パスワードを忘れた? アカウント作成
12831182 submission

世界中の防犯カメラが大規模DDoS攻撃に関わっている

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
強力なDDoS攻撃を長期間にわたって仕掛けてくるボットネットの存在が明らかになった。このボットネットの驚くべき点は、ネットワークを形成しているのが2万5000台以上の防犯カメラという点。Sucuri Securityのチームによれば、IoTデバイスを用いたDDoS攻撃はこれが初めての事例ではないものの、防犯カメラのみを使用してこれだけ長期にわたって強力なDDoS攻撃を行う事例はこれまでに遭遇したことがないという。

攻撃に用いられた防犯カメラのIPアドレスの所在地は、約4分の1となる24%が台湾、12%がアメリカ、9%がインドネシア、8%がメキシコ、6%がマレーシア、5%がイスラエルとイタリア、2%がベトナムとフランスとスペイン。トップ10には含まれないが、日本からも行われている。DDoS攻撃に用いられた防犯カメラは「Cross Web Server」上で動作しており、「DVR Components」というタイトルのデフォルトのHTTPページを持っているとしている。

情報元へのリンク
この議論は、 ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...