パスワードを忘れた? アカウント作成
18422140 story
通信

暗号化メールサービスTutanotaがTutaになった 20

ストーリー by nagazou
公式サイトでは打ち消し線入り 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

プライバシーに配慮したメールサービスとして知られるTutanotaの名前がTutaと短くなった(Time to celebrate: Tutanota is now Tuta.)。

元の名前のTutanotaはラテン語で、"secure message"の意味だそうだが、電話で話すときにTutanotaといっても通じにくかったり、カジュアルな会話で覚えてもらうのが大変だったりしたそうで、覚えやすい名前にしたというのが変更した理由のようだ。Tutaのドメインはブラジルの人が所有しており、ちょうどブラジル旅行を予定していた人が持ち主とレストランで食事をしながら譲渡契約を結んだそうだ。

Tutaはメールボックス全体を暗号化していることで知られており、Eメール(件名と添付ファイル含む)、カレンダー、アドレス帳がエンドツーエンドで暗号化されている。暗号化されていないデータは、メールアドレスだけとなっている。

とはいえ、今時、対人でメールのやりとりをするのも稀だろうから、どれぐらい意味があるのか、という気もしなくもない。日本からTutaを使う場合、例えば日本のECサイトからの平文メールが、メールサーバーがあるドイツまで送られる間に、その気になれば盗み見されそうである(もちろん双方がTutaのメールアドレスの場合は、暗号化されてTutaも見ることはできない)。

そうなると復号化とドイツまでの距離の分、起動に時間がかかるメールサービスでしかない。そういう意味では、暗号化されたカレンダーの方が価値があるかもしれない。PCとAndroidのF-DroidのTutaアプリを使えば、PCとスマートフォンでカレンダーを共有できる。なお、もちろん、Google Play版もある。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by nekopon (1483) on 2023年11月16日 16時10分 (#4565091) 日記
    …まあ、それくらい人口に膾炙するとよいですね(ひとごと
    • by Anonymous Coward

      トゥータ
      淘汰されそうな名前でもあり…

      • by Anonymous Coward
        ガルパンおじさん的にはカンテレ弾きながら「トゥータ!」

        ※フィンランド語で Tulta = Fire = 撃て
        • by Anonymous Coward

          ゲームとか占いとか算数あそびとかできちゃうやつ

    • by Anonymous Coward

      こうしたいっちょかみもまた力となるかもしれない

    • by Anonymous Coward

      海外では特定外来生物に指定されそう

  • by Anonymous Coward on 2023年11月16日 19時35分 (#4565225)

    tuyaと空目した。
    Smart Life、+Style、おうちスマート、Edison Smartその他色々の元締め。

    • by Anonymous Coward

      このたびはまことニゴシュショシャm

    • by Anonymous Coward

      ツーカーホンとか
      ツーカーセルラーとか
      デジタルツーカーとか
      ややこしかった

  • by Anonymous Coward on 2023年11月16日 20時49分 (#4565265)

    SMTPSかSTARTTLSが使われていたら暗号化されてるみたい。
    SMTPSが使われたかはメールヘッダー見ればわかるけど、STARTTLSはメールサーバしかわからなそう。

    で、gmailでは暗号化されていないメールは警告が出るので、実際のところ、gmailが受信するメールの場合、98%は暗号化されているらしい。

    受信メールの暗号化: 98%
    https://transparencyreport.google.com/safer-email/overview [google.com]

    2015年は57%
    Gmail、暗号化されていない経路で受信したメールに警告を表示へ
    https://security.srad.jp/story/15/11/17/043203/ [security.srad.jp]

    • by Anonymous Coward

      世界的にはそうでも、残念ながら日本はキャリアメールを始め経路暗号化未対応のところが多いので…
      そのGoogleのデータによるとドコモは「送信」のみ、au/ソフトバンクは逆に「受信」のみ暗号化対応しているようだ。
      なお、キャリアの他でシェア高そうなYahooメールは、送信/受信ともに対応。前見た時は非対応だったはずなので、徐々に改善が進んでいる。

      日本に焦点を当てた経路暗号化データはIIJが発表していて、受信で7割程度、送信で9割弱というところか。
      https://www.iij.ad.jp/dev/report/iir/059/01.html#anc04 [iij.ad.jp]

    • by Anonymous Coward

      確かにタイトル通りメールサーバ間は暗号化されているでしょうが、メール自体は暗号化されていなくてサーバ上では平文なメールが保存されています。
      解ってて「メールは暗号化されている」とか言ってるよね。
      やらしい。

      • by Anonymous Coward

        クライアントのレベルで暗号化するメールソフトもあるみたいね。
        PGP・S/MIMEだと、相手も対応してる必要があるが、
        SSL・TLSだと送信側だけの対応でいいのかな?そのかわり受信側サーバとクライアントの間はPOP3とかで平文?
        https://www.ciphercr [ciphercraft.jp]

    • by Anonymous Coward

      メッセージ自体がPGPやS/MIMEで暗号化されていなかったらMSAまでの経路だけを暗号化してもなあ

      • by Anonymous Coward

        読まれて困るようなメールを送受信しないから経路でもサーバでも暗号化の必要はないかな。

        改竄の危険性はあるだろうけど、そんな重要なメールやり取りしてないし、重要人物でもないし重要人物とやり取りもしてないからやっぱりオレには暗号化は不要ですわ。
        のっとられないようにするだけで十分。

  • by Anonymous Coward on 2023年11月16日 22時08分 (#4565318)

    Tutaないとnotaまわねばならぬな

  • by Anonymous Coward on 2023年11月16日 22時16分 (#4565323)

    ProtonMailがマインドシェアを取ってて、Tutanotaは知名度はあれど二番手三番手というところ。
    一般人にとってGmailでなくOutlookやFastmailを使う意味があまりないように、TutanotaもProtonMailに対する利点が見えてこず、あんまり選ばれてなさそう。
    違いとして1つよくいわれるのは、ProtonMailと違いF-Droidにアプリを配信しているということで、その点Tutanotaの方がFLOSSフレンドリーとは言えるかもしれない。
    (ProtonMailはPush配信絡みで、Google Play Servicesへの依存がある以上、F-Droidの基準に反する)

typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...