パスワードを忘れた? アカウント作成
15723478 story
お金

2019 年にランサムウェア被害にあったマーストリヒト大学、身代金を取り戻せることに 9

ストーリー by nagazou
取り返し成功例が増えてる 部門より
headless 曰く、

オランダのマーストリヒト大学は 2019 年にランサムウェアの被害にあっているが、このたび支払った身代金を取り返せることになったそうだ (大学のニュース記事The Register の記事)。

2019 年 12 月 23 日に発生した大規模なランサムウェア攻撃では Windows マシンのほとんどが影響を受けた。大学は犯罪者に身代金を支払うことに対する倫理的なジレンマに直面し、捜査当局は身代金支払いに賛成しなかったが、学生や研究者などのデータやファイルを復元する必要性から身代金を支払った。

その一方で身代金支払いは容疑者の追跡を可能にし、オランダ検察はウクライナでの捜査の結果、2020 年 2 月に支払われた身代金の一部を含む暗号通貨ワレットを凍結する。凍結した暗号通貨は当時のレートで 4 万ユーロだったが、現在はおよそ 50 万ユーロまで増加しているという。

差し押さえた資金は現在検察の口座に入金されており、法務省が大学への返還に向けた手続きを開始したそうだ。為替の関係で資金は大幅に増加したとはいえ大学の損害額には及ばないが、大学では返還された資金で支援が必要な学生のための基金を作る計画とのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2022年07月08日 8時52分 (#4285255)

    なるほど、身代金にAirTagをつけておいたので容疑者の追跡が出来たんですね!

  • by Anonymous Coward on 2022年07月08日 9時41分 (#4285294)

    ひとつ前のストーリー [science.srad.jp]でウクライナを持ち上げてからウクライナの闇を報じることで中立性を保っているように見せる高等テクニック?

    • by Anonymous Coward

      マッチポンプはイエロージャーナリストの基本テクニックでしょう。

      • by Anonymous Coward

        ロシアはこんなとこまで工作しにくるんだなあ。お疲れ様です。

    • by Anonymous Coward

      ウクライナ含めてどの国にも犯罪者居るやろ。

      • by Anonymous Coward

        シーランド公国くらい人口が少なければ犯罪者がいないケースもあるかもしれない
        まあ実際シーランドに犯罪者がいるかどうかは知ーらんど

        • by Anonymous Coward

          何をもって犯罪者というべきなのかはさておいて、かの「国」そのものが脱法的存在ですよねぇ。

        • by Anonymous Coward

          シーランドの貴族の称号持ってる人を数えたらいるんじゃね?通報しても取り消しされないだろうけど。

  • by Anonymous Coward on 2022年07月09日 9時43分 (#4286446)

    税金でゴッソリ持ってかれないんだ?

typodupeerror

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

読み込み中...