パスワードを忘れた? アカウント作成
13850245 story
テクノロジー

盗難にあったTesla車、アプリの位置情報が容疑者逮捕につながる 25

ストーリー by hylom
見られている 部門より
headless曰く、

米国・カリフォルニア州リバーサイドで、盗難にあったTesla車のオーナーが専用アプリで車両の位置情報を取得し、警察に知らせたことが容疑者逮捕につながったそうだ(リバーサイド警察のFacebookページMashableThe Press-Enterprise)。

オーナーは自動車が駐車場で盗難にあったと届け出たのち、アプリで現在位置を追跡し、通報センターにリアルタイムで報告したという。警察はこの情報を用いて車両を特定したが、運転していた容疑者は警察の制止に従わず逃走を続ける。容疑者の運転をみて追跡は危険と判断した警察はパトカーによる追跡をやめ、ヘリコプターからの監視を続けた。最終的にTesla車はバッテリー切れで動かなくなり、ハイウェイパトロールが容疑者を拘束して警察に引き渡したとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2019年03月02日 7時33分 (#3573633)

    現在位置の追跡は市販カーナビ [jpn.pioneer]やカローラ [toyota.jp]にも付いているぐらいで珍しくはないのだけれど、
    生体認証付けるとか、運転の癖からドライバーを判定するとか、盗られん方向に対策はできないもんなのかな。

    • Re:追跡 (スコア:2, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2019年03月02日 9時34分 (#3573678)

      昔々、カーラジオはよく盗まれたそうだ。(アメリカの話ね)
      それを問題だと認識したとある自動車メーカーが、盗まれたら(工具なしに車から外したら)壊れるラジオを搭載したそうな。

      どうなったかというと、盗人は盗み易い車から盗むだけで、結果壊れたらそれは捨てて次にチャレンジするだけ。
      ということで、なんも効果がなかったのでそういうことはしない方向に転換したらしい。

      たぶんオーナーの負担が増えるだけ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2019年03月02日 9時46分 (#3573682)

        いい対策だと思うけど、長く続けないと効果がない対策があるってことだと思う。
        ある会社のカーラジオは盗んでも無駄だという知識が広まれば、盗難されなくなるはずだから。
        壊れるついでにアラームでも鳴るようにすればよかったのに。

        道を歩いていたら、道の反対側に停車していた車が、いきなりアラームを鳴らしたことがあったな。
        自分とは距離が離れていたからよかったけど、近くなら車上荒らしと間違えられたのだろうか。

        そういえば献血でHIVが見つかっても、教えてくれないのは、献血をHIV検査の代わりに使う輩がいたからだけど、中には知らなくて、HIV検査のために献血に来て、現地で知って、でも、引っ込みがつかなくて、献血していく人ってどれくらいいるんだろう。
        献血でHIVが陽性かどうかは教えてくれない、って知識が広まるまでは、そういう人がいたと思うんだ。

        それとも、そういうHIV検査目的の人は、献血しないで帰りやすいような仕組みになっているんだろうか。
        たとえば、献血の直前でも、誰にも知られずに帰りやすくなっているとか。

        親コメント
        • by Anonymous Coward
          理由は言えないけどやっぱりやめたいって言えば帰れるんじゃないかな。
          献血終わった際に、採血番号書いた紙をくれるので、同行者に知られたくない人でも輸血に使われないように出来ます。

          日本赤十字社 - 輸血によるHIV感染事例を受けて~日本赤十字社からのお願い
          http://www.jrc.or.jp/activity/blood/news/131213_001189.html [jrc.or.jp]

          献血後に匿名での電話連絡を受け付ける仕組み
          • by Anonymous Coward

            献血後に匿名での電話連絡を受け付ける仕組み のリンク先のPDF読んだけど、この仕組みはいいね。
            なぜプッシュボタンによる番号入力ではなく、録音なのかはわからないけど。
            プッシュボタンが使えない対策かもしれない。

      • by Anonymous Coward

        でも今の時代、この車種を狙ってもしょうがない、みたいな情報は昔より広まりやすいだろうから
        意味が出てくるんじゃないのかなあ

      • by Anonymous Coward

        今米国で売られている車は、主だった部品には車両識別番号(VIN)が打刻されてます。
        これにより出処が怪しい中古部品はまっとうな市場には出回らなくなり、
        シュワルツネッガーのジングル・オール・ザ・ウェイでありましたが、路駐してたらだけエンジン盗まれるような事件は減ったみたいです。
        以前は珍しい事件ではなかったというのが信じられないのですけど、本当みたいです。

        という訳で今の泥棒は若干事情が違うみたいです。

      • 盗まれたら、というかバッテリーから外すとパスワードロックがかかる機能は
        国産機種の大抵に付いているんじゃないかな。

      • by Anonymous Coward

        盗人が片っ端から壊してくれたらラジオの売り上げも上がりそう(一時的には)

    • by Anonymous Coward
      スティールモード(盗まれた!モード)検知したら全動力カット&全ドア窓ロック・開扉不可位やって欲しいですね。
      • by Anonymous Coward

        >全動力カット&全ドア窓ロック・開扉不可位やって欲しいですね。
        それやったら腹いせに車壊されて、窓ガラス割られて逃げられるだけじゃね?
        無傷で取り返して、ついでに犯人も一網打尽にした,ければコッソリやるに限る。
        #追跡(pursuit)モードと言えばKITT。第四シーズンではスーパー追跡モードもあるぞ。

        >生体認証付けるとか、運転の癖からドライバーを判定するとか、盗られん方向に対策はできないもんなのかな。
        できるでしょ。
        金払えば。

        • by Anonymous Coward

          Tesla買えるぐらいで金払わないの?

          • by Anonymous Coward

            どこをケチろうが自由だろ

          • by Anonymous Coward

            それはTeslaに言ったほうがいいんじゃないかなあ。
            最低ランクでもセキュリティ対策全部入りで出せと。

            でも、そうすると最低価格があがっちゃう。
            WindowsでもHOMEエディションは暗号化ついてないし。

            • by Anonymous Coward

              セキュリティ対策は全グレード全モデル共通だよ。
              そもそもグレードの差がほとんどないし。
              そもそもセキュリティ対策がほとんどないし。

              TeslaはWeb系出身の社長に恥をかかせたり口を開かせたりすると
              自分と上司のクビが飛ぶというシステムで動いてるから、あらゆる
              安全装置の感度が設計者の解雇を起こさないように最適化されてるんだよ。

              その結果、計算されたリスクとして消防車にカマ掘ったり、
              欧州向けモデルが部品になってオークションに流れて行ったりする。
              でも、事故は常に起こるものだし、犯罪者は無限にずる賢いから…

  • by Anonymous Coward on 2019年03月02日 11時40分 (#3573701)

    Teslaは位置情報を監視されているのか

    • by Anonymous Coward

      Tポイントじゃないんだし、まともな会社ならちゃんと契約に明記してるんじゃないか

      • by Anonymous Coward

        マリファナ吸ってるのに?

    • by Anonymous Coward

      監視どころか、クラウドが落ちると走行承認が下りなくなるらしいよ

      • by Anonymous Coward

        これだけ聞くと、災害時とかネットワーク機器故障時に自走できなくなりそう。

        • by Anonymous Coward on 2019年03月02日 17時24分 (#3573825)

          景色の良い圏外で車停めて降りると詰むらしいよ

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            検索してみると、マジだった。
            モデル3はモバイルアプリが車の鍵になっていて、ネットワークやサーバーが死ぬと機能しない。
            ただし、非常用のカードキーを持ち歩いていれば問題ない。
            が、普通は持ち運ばない気はする。

  • by Anonymous Coward on 2019年03月02日 18時30分 (#3573855)

    標準グレードの予価達成できなくて在庫溜まっちゃって
    逆鞘販売してる高級モデルの割引販売に切り替えたニュースは記事にしないの?

  • まあ、保安官とか警察と別組織の多様な法執行機関がある国(しかも州によりけり)らしいから、ハイウェイパトロールが別途存在する事もあるのだろう。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%... [wikipedia.org]

    • by Anonymous Coward

      つーか、カリフォルニア・ハイウェイパトロールって「白バイ野郎ジョン&パンチ」でも有名じゃん。
      ジョン&パンチの原題も"CHiPs"でカリフォルニア・ハイウェイパトロールの通称だし。

typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...