
違法コピーに悩まされる美少女ゲームメーカー、「世界最高レベル」のコピープロテクト実装へ 138
ストーリー by hylom
さてどうなる 部門より
さてどうなる 部門より
美少女ゲームメーカーあかべぇそふとつぅが、強力なコピープロテクトを同社製ゲームに導入することが話題になっている(おたぽる)。
同社ゲームに限らず、PC向け美少女ゲーム分野では違法コピーが蔓延しており、同社が1月29日に発売したゲームは同社社長が「今度実装するプロテクトは、割られないと思います」と述べていたにも関わらず、その2日後には違法コピーがされていたという。そこで、現在最高レベルというコピープロテクト技術「Denuvo」を導入することに決めたそうだ。Denuvoは2014年に発売された「Dragon Age: Inquisition」というゲームに採用され、ハッカー集団がこのプロテクトを解除するのに1か月間を費やしたことが話題になった(AUTOMATON)。さらに、2015年11月末に発売されたDenuvo採用タイトル「Just Cause 3」の場合、プロテクトを解除したというハッカー集団が現れるまでに2か月以上がかかったそうだ。
同社の三舛啓社長によるTwitterへの投稿によると、Denuvoが美少女ゲームで採用されるのは初めてだという。三舛氏はまた、「業界の為にゲームは無料では遊べないように 新しいプロテクトを試していくことに意義があると思います」とも述べている。
コピーしたら (スコア:2)
主人公を牢屋にいれて出れないとかそういうレベルじゃないと