![インターネット インターネット](https://srad.jp/static/topics/internet_64.png)
日本をターゲットにした「不正広告」攻撃、約3000のサイトで表示される 40
ストーリー by hylom
どういった経路で表示されることになったんだ 部門より
どういった経路で表示されることになったんだ 部門より
nemui4 曰く、
トレンドマイクロによると、日本のユーザーを狙った「不正広告」攻撃が確認されたそうだ。およそ3000のサイトで、さまざまな脆弱性を悪用した攻撃を行うサイトへ誘導する広告が表示されるようになっていたという。これら広告はすべて日本語の広告で、また正規の広告で使用されたバナーを不正広告の画像に利用していたという。
攻撃のピークは9月7日、13日、23日の3回で、ユーザは脆弱性攻撃ツールである「Angler Exploit Kit(Angler EK)」を利用した攻撃サイトへ誘導されたという。日本だけを狙ってるってことは中国からの攻撃とかですかね。
広告ベンダをさらすべき (スコア:1)
こう言う広告を受け付けて最初に広告主から金を受けとってる一次ベンダをさらして、広く悪徳業者認定するべき。
そうすれば真っ当なサイトはそういうベンダを使えなくなる。
広告出講にも審査は必要なのに、その責を負うべきなのは誰か、どうやって品質を担保するか、そのあたりが現状あまりにも不透明すぎる。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re: (スコア:0)
なんか勘違いしているようですが、ブラウザの脆弱性を利用して正規の広告に見せかけた不正広告を表示する攻撃ですよ。
Re: (スコア:0)
勘違いでないような。
攻撃者は正規の広告をコピーして罠入りの広告を作成、どっかの間抜けな代理店に罠入り広告を依頼して、日本のPCを狙った攻撃を実施したって話ですよ?
罠入りや詐欺広告を流すような代理店はアドエクスチェンジの利用に関してペナルティを受けるべき。
あって良かった (スコア:0)
広告ブロック
Re: (スコア:0)
DMMのロリエロ広告が大変うざいんてすけど
Re:あって良かった (スコア:5, おもしろおかしい)
つまりは・・・・いえなんでもないです。
Re: (スコア:0)
つまり一度広告でロリエロ広告がでたら、あとは同じようなのが出るってことですね、わかります。
Re: (スコア:0)
よく知らんけど、DMM.comのエロ広告の偽物でマルウェアを仕込んで、ネットバンク利用時に金融庁の偽サイトに飛ばすやつも流行ってるようです。
エロサイト見るときは注意しましょうね。
Re: (スコア:0)
セキュリティ面のみで考えれば広告ブロックが推奨されるべきなのは間違いない
Googleがセキュリティについて語ったなら「お前が言うな」と返される日がきたのか
広告枠買ってるの? (スコア:0)
と思ったが支払いは踏み倒せば良いのか。
Re: (スコア:0)
盗んだクレカ情報で支払ってるとかだろ
Re: (スコア:0)
そしてウィンドウを割って回る青春
どこかで見たと思ったら (スコア:0)
先月末に故障したPCのHDD確認してたら出てきたやつや。
どこから侵入したかと思ったら広告からか。
ウイルス対策ソフトは入れてたが、定義ファイルの更新が(感染したと思われる時間に)間に合ってないな。
会社にも広告ブロック全面導入検討するかな。
なんで中国でてきた? (スコア:0)
> 日本だけを狙ってるってことは中国からの攻撃とかですかね。
え? ふつうは日本人がやってるって思わね?
Re: (スコア:0)
×日本を狙っている
○日本も狙っている
中国からの攻撃が一番多いので短絡的でもないし当然そう思うでしょう。
Re: (スコア:0)
定点観測地点にもよるけれど、中国からの攻撃が一番多いかといえば、そうとも言えない。
ネットワークの規模が大きい分、アメリカからの攻撃も多いし、ヨーロッパからの攻撃も多い。
サイバー攻撃は、国家間のサイバー戦争と、犯罪者によるサイバー犯罪に分かれると思う。
日本をターゲットにしてるのはサイバー犯罪集団のほうが多く、金銭狙い。
今はアメリカからのクレームを受け入れた中国が見せしめでサイバー犯罪者を逮捕したほか、国としての作戦も停止しているみたいなので中国からの攻撃は激減しているよ。
それに合わせたのか、アメリカからの攻撃も激減してる。
結局、中国もアメリカもサイバー戦争の戦場として日本を踏み台にすべく、日本を攻撃してる状態なんだね。
だから米中のサイバー戦争が沈静化したら日本への攻撃数も激減するんだよ。
Re: (スコア:0)
<丶`∀´>「……(チラッ」
Re: (スコア:0)
韓国もあるよ
Re: (スコア:0)
日本だけを狙ってるってことは中国からの攻撃とかですかね。
これだけの情報で、タレコミ主=ネトウヨ、という決めつけ...
Re: (スコア:0)
ネトウヨのなかでもかなり低レベルなので、他のネトウヨさんからお怒りを買うかもして知れませんが。
Re: (スコア:0)
頭悪すぎて自分が何言ってるかわかってないんでしょ。
Re: (スコア:0)
ホンコレ。
昨今のマルウェアはビットコイン掘ったりDDOSかけたりと金がらみだからバカバカしすぎる推論
自分の知能が低いからって相手も同レベルとは限らないんだよなあ
Re: (スコア:0)
脳内中国と闘う脳内ネトウヨと闘う脳内サヨクと闘う…
やれやれ。
Re: (スコア:0)
sadakenくんかな?最近日記は書くくせにコメント欄は封鎖してるし、アカウントでの投稿もめっきりしなくなっちゃったからどうしてたのかなーと思ってたのですが。
真面目な話、日本向けの攻撃の大半は中国からのものが多いようですよ。とあるIT企業の人に聞いて知りました。個人的にこの界隈では共通認識みたいなものだと思っていいんじゃないでしょうか。
もっとも、この攻撃が中国でなくとも、そう疑われるくらい普段の振る舞いが悪いのでしょうがないですね。狼少年ってやつです。
# モデポイントの期限が昨日までだった……orz
Re: (スコア:0)
sさん煽るのやめろよ!本人出てきちゃうかもしれないだろ!
中身がsさんのACを推測するのが密かな楽しみなのに。
Re: (スコア:0)
ネトウヨ呼ばわりされるIDの方々は基本的に日記のコメント欄閉じてないのになあ
流してるのか受けて立ってるのか煽り返して遊んでるのかは分かりませんけど
Re: (スコア:0)
前に逮捕された0chiakiは日本人しかターゲットにしてなかったけど、あいつ中国人だったのか!
Re: (スコア:0)
むやみにデリケートゾーンいじって小汚いレスバトルを誘発するのやめてください。
Re: (スコア:0)
イライラし始めたら自分のデリケートゾーンをいじって落ち着きを取り戻して欲しいね。
Re:馬鹿なの? (スコア:3)
不正広告約3000で50万ユーザが影響
タレコミ by nemui4 2015.10.15 8:11
http://srad.jp/submission/62596/ [srad.jp]
( ゚,_J゚)
Re:馬鹿なの? (スコア:1)
なるほど、かの人は分からないふりして書いてるんだ
軽くぐぐればわかるし、それもわかりやすい。
#まるでおふとぴ、つっこんだのでまけた。
Re: (スコア:0)
ところで61398って何?
Re: (スコア:0)
ところで61398って何?
ggrks
Re: (スコア:0)
こんなん知ってて当然っていうあたりが完全にネトウヨ空間ですね。
Re: (スコア:0)
知らなかったけどググったらすぐ分かりました。
知らないことは検索するって基本的なネットリテラシーでは?
Re: (スコア:0)
ググらんとわからんマイナー語彙を何の補足なしに押し付けるのは、
ネットリテラシー以前に会話のマナーとしてどうかな?
Re: (スコア:0)
ほんとネトウヨってヤダネ。
#just wrote 61398.
コンナトコ(失礼)まで来るんだ。
マメだねぇ。