パスワードを忘れた? アカウント作成
12775112 submission
サイエンス

カナダの少年、星座とGoogle Mapsから未発見の古代マヤ都市を発見 1

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
マヤ文明に興味を持ったカナダの少年が、独自に立てた仮説をGoogle Mapsで検証、そこから何と未発見の古代都市を発見するという偉業を成し遂げたということである(SOCIETASの記事, Le Journal de Montréalの元記事)。

偉業を成し遂げたのはケベック在住の15歳の少年William Gadoury。Gadouryは「なぜマヤ文明の都市は川から離れた山奥の不便な場所に造られたのか?」という疑問から「マヤ文明の都市が星座の並びを模して配置されている」という仮説に辿り着いたという。そこでGadouryは、Google Mapsに現地から見ることのできる範囲の星図をプロット、結果マヤ文明の117の都市が星の並びと一致することが明らかになるとともに、オリオン座の星の位置に対応する都市が未発見であることに気づいたとのこと。Gadouryはカナダ宇宙庁にこの発見を報告、衛星写真を用いた調査が行われた結果、最終的に予想された地点に86mのピラミッドと数十の家屋からなる新たな都市が発見された。

現代では地上の古代遺跡は軒並み発見済みだと思っていたが、衛星写真の調査で見つかるような巨大なピラミッドが、15歳の少年の閃きから見つかったというのは驚きである。

情報元へのリンク
この議論は、 ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

読み込み中...