パスワードを忘れた? アカウント作成
2019年11月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2019年11月23日のセキュリティタレコミ一覧(全13件)
14054287 submission

観測史上、一番明るいガンマ線バーストが観測される

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
約130億年前のビッグバンによる宇宙の始まり以降の最も大きな爆発現象「ガンマ線バースト(GRB)」では、当初考えられていたよりはるかに大量のエネルギーが生成されていることが分かった。

ガンマ線バーストは1日に1回は発生しているが、爆発的放射(prompt emission)と呼ばれる最初の放射は数分の1秒から数100秒程度しか続かない。そのためこれまでの観測では、高エネルギーガンマ線帯域での観測に成功したことはなく、その発生メカニズムの多くは謎に包まれている。しかし、技術の進歩により、ガンマ線バーストは発生を検出してから数十秒で該当位置に望遠鏡を向けられるようになってきた。

研究論文を発表した2チームは今回、2018年半ばから2019年1月までの期間に、NASAの人工衛星観測からの通報を受け、ナミビアにあるH.E.S.S.望遠鏡群とスペイン・カナリア諸島のラ・パルマ島にあるMAGIC望遠鏡を使用し、2件のGRB現象に由来するガンマ線を検出した。

この2件の観測結果についてDESYのMAGIC観測グループは、これまでにガンマ線バーストから発見されたものとしては群を抜いて最も高いエネルギーの光子が示されたと説明している。DESYは、今回の観測がGRBに関連するエネルギー量の解明の助けになるとしながら、「エネルギーの約半分がこれまで見逃されていたことが分かった」とコメントしている(AFPニコニコニュースSlashdot)。
14054298 submission
Intel

Intel、PC向けCPUの出荷遅れについて顧客やパートナーに送ったお詫びの手紙を公開

タレコミ by headless
headless 曰く、

Intelは20日、第3四半期に発生したPC向けCPUの出荷遅れについて顧客やパートナーに送ったお詫びの手紙を公開した(ニュースリリース手紙: PDFBetaNewsの記事Neowinの記事)。

手紙はエグゼクティブバイスプレジデントのミシェル・J・ホルトハウス氏の名前で送られたもので、出荷遅れを謝罪するとともに大規模な新規設備投資やファウンドリーの利用の増加により、より多くの生産量を確保できるようになったことが説明されている。その結果、下半期のPC向けCPUの供給量は上半期から2桁増加させることが可能だという。ただし、2019年は市場の成長が続く中、在庫によるバッファーも限られており、供給はタイトな状況が続くとのこと。

14054353 submission
ソフトウェア

米商務省、MicrosoftのHuaweiに対する「マスマーケット向けソフトウェア」輸出ライセンスを認可

タレコミ by headless
headless 曰く、

Microsoftがニュースメディアへ伝えたところによれば、同社が申請していたHuaweiに対する「マスマーケット向けソフトウェア」の輸出ライセンスを米商務省が認可したそうだ(Reutersの記事Bloombergの記事The Vergeの記事GeekWireの記事)。

商務省は5月にHuaweiを輸出規制の対象となるエンティティリストに追加したうえで、Huaweiが既存製品のサポートに必要な輸出管理規則(EAR)対象テクノロジーを入手可能にする90日間の一時的な一般ライセンス(TGL)を発行した。TGLは2度わたって延長されているが、新製品でEAR対象テクノロジーを使用するには、輸出する側の米企業が個別にライセンスを受ける必要があった。

商務省は20日までに、米企業から受けたHuaweiに対する輸出ライセンスの申請およそ300件の半分を処理し、さらにその半分程度を認可したという。Microsoftは「マスマーケット向けソフトウェア」が何を指すのか明確に説明していないが、MicrosoftがHuaweiに販売しているソフトウェアはWindowsとOfficeであり、少なくともWindowsは対象とみられる。

14054447 submission
政治

日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)、失効直前で韓国政府が終了通告の一時停止を発表

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
文書で通告した終了をただの発表で停止できるのかと思わないでもないですし、表面上は何も進展していないのに継続するなら初めから通告しなければいいのに、とか色々突っ込みどころはありますがおそらく日本の国益上GSOMIAの継続は喜ばしいことと考えるのでまずは一安心。
それにしても面子を重んじる韓国が何もなしに継続を決めるとは考えにくいので、水面下で何が進んでいるのか興味があります。

情報元へのリンク
14054502 submission

テスラの新型ピックアップトラックが色々と話題になる

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
主に話題になっているのは以下の点。多分。
  • 外観が直線的でまるで古臭いSF映画のよう。
  • 大きい
  • 防弾ガラス仕様なのに人が投げた鉄球でも窓にヒビが入る
  • ボディはステンレス製
  • ピックアップなのに一回の充電で800キロ走る

尤も防弾ガラスは割れないガラスであってヒビが入らないガラスではない。防弾ガラスとしての役割は果たしたと言える。単にマスクが勘違いしていたのだろう。 通常のガラスなら一発目の鉄球でバラバラ。自動車に採用されるガラスは更に割れやすいように作ってあるので文字通り粉々。


情報元へのリンク
14054567 submission
スパコン

理研がRISC-V採用の創薬専用スパコン開発

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
理研が分子動力学シミュレーション専用計算機「MDGRAPE-4A」を開発した。
名前にGRAPEが含まれているのは、1990年より開発が進められている天文学分野での重力(GRAvity)多体問題の計算に特化した専用計算機GRAPE(GRAvity PipE、重力パイプライン)の、分子動力学(Molecular Dynamics: MD)バージョンだからだそうだ。
MDGRAPE-4Aはその5作目に当たるとのこと。

理研がこれまで作成した専用計算機では、計算の一部のみを専用化し、残りは通常のコンピュータで計算していたが、専用計算機が高速になるにつれ、この方式では通常のコンピュータの部分で性能が頭打ちになるようになってきた。
そこで、MDGRAPE-4Aではこれまでの専用計算回路に加え、汎用計算部分やネットワークなど計算の全てを一つのLSIに統合した大規模なSoCとしたのが、これまでの違いだという。
このSoCの汎用チップ部分にRISC-Vを採用したようだ。
理研によると、RISC-Vをベースとした実用大規模システムとしては世界初とのこと。
なお40nmプロセスルールで製造されている。
開発費は研究者の人件費を除いた額で、約7億円。

情報元へのリンク
14054579 submission
Twitter

Twitter、携帯電話番号なしで2要素認証を利用可能に

タレコミ by headless
headless 曰く、

Twitterは21日、携帯電話番号なしで2要素認証(2FA)を利用可能になったことを発表した(Twitter SafetyのツイートThe Vergeの記事Android Policeの記事9to5Macの記事)。

Twitterの2FAでは「テキストメッセージ」「認証アプリ」「セキュリティキー」の3種類の方法を利用できるが、現在のところ携帯電話番号が不要なのは認証アプリを使用する場合のみのようだ。テキストメッセージを利用する場合はもちろん携帯電話番号が必要となるが、セキュリティキーはWeb版でのみしか利用できないため、テキストメッセージまたは認証アプリを認証方法に追加しておく必要があるとのこと。なお、手元の環境では2要素認証を有効化する前にアカウントの携帯電話番号を削除するとアカウントがロックされてしまい、再度携帯電話番号を入力するまで設定が変更できなかった。

14054615 submission
電力

QTnetデータセンターの電源設備に不具合、楽天カードや楽天ペイ、福岡県庁サイトなどに影響

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
楽天ペイが使えない、23日朝から障害
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1220388.html

九州電力 【お詫び】弊社ホームページがつながりにくい事象の発生について
http://www.kyuden.co.jp/notice_191123.html

【QTnetデータセンター】データセンターシステムの障害による停止について(障害お知らせ 第2報)
https://www.qtnet.co.jp/info/2019/20191123_2.html

【QTnetデータセンター】データセンターシステムの障害による停止について
https://www.qtnet.co.jp/info/2019/img/20191123.pdf
14054810 submission
アップル

Apple、オンラインストアのレビュー機能を削除

タレコミ by headless
headless 曰く、

Appleがオンラインストアのレビュー機能を削除したようだ(AppleInsiderの記事The Vergeの記事Mac Rumorsの記事SlashGearの記事)。

個別のレビューを削除したのではなくレビュー機能自体がなくなっており、アクセサリや周辺機器の商品情報ページの「レビュー」セクションや、価格の下にあった評価の「★」が表示されなくなっている。また、アクセサリ製品のレビューページも削除され、アクセスするとエラーメッセージとともに製品情報ページへリダイレクトされる(例: USB-C - USBアダプタのレビューページ跡地)。

AppleInsiderではAppleのオンラインストアの低評価レビューを紹介する動画がYouTubeで公開された直後だった点を指摘するが、動画自体の再生回数は数万回と少なく、レビュー機能削除との関連は不明だ。なお、AppleInsiderは動画で紹介されたのが16インチMacBook Proのレビューだと説明しているが、動画を見る限りはすべて変換アダプターやドックなどのアクセサリ類のみだ。逆にMacやiPhoneといったアクセサリや周辺機器ではない製品のページには以前からレビューセクションは存在しなかったと思われる。

typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...