パスワードを忘れた? アカウント作成
2019年8月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2019年8月2日のセキュリティタレコミ一覧(全19件)
13972222 submission
日記

新人賞の(小川一水さんの)選考基準

タレコミ by aruto250
aruto250 曰く、

「新人賞の選考をしている」という小川一水さんの発言にこんなものがあった

曰く、

小川一水
  @ogawaissui

今日も新人賞応募作を読んでたんですが、現代では当然のフェミニズム的価値観を、未熟な新人の作品にどのていど求めるかどうかというのは、前回から引き続き悩ましいね。
20:24 - 2019年8月1日

小川一水
  @ogawaissui

「性的不均衡に関心が高いし、面白い」だったら悩まない。「性的不均衡に関心が高いけど面白くない」も、まあそんなに悩まない。しかし「面白いけど性的不均衡に無関心」というのは悩むし、実際これが多い。
20:26 - 2019年8月1日

小川一水
  @ogawaissui

別に完璧を求めはしないんですが。自分だってそういう点で完璧な話は書けてないし、完璧なんかどこにあるという話にもなる。だからその種の関心があるていど見えていれば、まあ汲み取る、ぐらいの感じ。
20:27 - 2019年8月1日

いや、SFというものは未来予想図であるからして、多分に思想的な表現物である、ということは分かる。多分ハヤカワのコンテストか何かだから名の知れた出版社の責任というものがあることも分かる。

が、しかし、現役のクリエイターが、創作物に対して、楽しさだけでは不足で、特定の思想が表現できている必要があるということを表明するというのはちょっと衝撃だった。

よりによって、20年近く前からずっとファンだった小川一水が無警戒にこんなことを言うようになってしまうとは…いや確かに、そういう信念を折りに触れ出してくる作風ではあったけど、ここまでとは……。

13972247 submission
プライバシ

リクルート、同意なしに就活中の学生の個人情報を企業に提供していたとの報道

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
就職情報サービス「リクナビ」を提供しているリクルートが、就職活動中の学生のプライバシに関わる情報を同意なしに企業に販売していたことが報じられている(ITmedia日経新聞)。

問題とされているのは、「リクナビDMPフォロー」というサービス。このサービスは企業が自社の新卒採用に応募した学生について、「採用選考のプロセスが途絶えてしまう可能性」を提示するとうものだという。

リクナビによると、このサービスは過去に就職活動中の学生がリクナビで行った活動ログと対象の学生の活動ログを分析することで、選考・内定を辞退する可能性を5段階のスコア化していたという。

リクナビはこのサービスについて、利用者が同意したリクナビのプライバシポリシーに基づいており個人情報保護法上の問題はないと主張している(リクルートの発表)。ただ、「関係各所から当社のプライバシーポリシーの表現が学生に伝わりにくいものとなっているのではないかとご意見をいただいた」とのことで7月31日でサービス提供の中止を決めたという。
13972269 submission
バグ

LibreOffice 6.2.5で修正された任意コード実行可能な脆弱性、完全には修正されていない?

タレコミ by headless
headless 曰く、
LibreOfficeで任意コード実行が可能な脆弱性(CVE-2019-9848)が見つかり、バージョン6.2.5で修正されたのだが、完全には修正されていないようだ(The Registerの記事)。

LibreOfficeに標準でインストールされるオプションのコンポーネント「LibreLogo」では、WriterにLOGOのプログラムコードを書くことでタートルグラフィックスの描画ができる。コードはPythonのコードへ変換後に実行されるのだが、適切なチェックが行われていないため、Writer上に書いたPythonのコードは一部がそのまま実行される。これをイベントハンドラーによるマクロ実行と組み合わせ、LibreLogoの「run」マクロを指定すれば警告なしに任意コードが実行可能だ(JRE不要)。

これについてLibreOffice 6.2.5では、ドキュメントのイベントハンドラーからLibreLogを呼び出せないように修正したと説明されているが、Pythonコードのチェックについては触れられていない。実際にLibreLogoツールバーからプログラムを実行すれば、以前のバージョンと同様にPythonコードが実行される。また、脆弱性を発見したERNWが公開しているハイパーリンクのイベントハンドラーを利用するPoCはブロックされるものの、「文書を開いた時」などのイベントにマクロを割り当てれば実行可能だった。この脆弱性を使用するエクスプロイトはMetasploitにも追加され、バージョン6.2.5でも動作するようだと説明されている。そのため、この脆弱性を悪用する攻撃を回避するには、LibreLogoを削除するのが確実だ。
13972299 submission
変なモノ

世界中の絶景がインスタ映えに

タレコミ by nemui4
nemui4 曰く、
何処も同じらしい。

ナショナルジオグラフィックの世界の絶景写真集でニュージーランドのワナカ湖の木を撮った英国人フォトグラファーのPaul Peifferさんが、最近のインフルエンサーのマナーの悪さを本気で嘆く記事をPetaPixelに書いています。

どこかの国でもよくある風景、インスタ映えだったり撮り鉄だった。

車は道に乗り捨てで、ほかの車が通れない。 着替えを5~6着吊り下げたラックを畑に勝手に持ち込んでファッション撮影している。 畑に脚立を勝手に持ち込んで、1年丹精込めて育てた花をつぶしている。 花を大量に摘んで(というか盗んで)ポーズとって、しまいには持ち帰っている。


情報元へのリンク
13972304 submission
Windows

Windows Defender、AV-TESTで満点を初めて獲得

タレコミ by headless
headless 曰く、
AV-TESTによる家庭向けWindowsアンチウイルスソフトウェアのテスト結果6月分で、Windows Defenderが初めて満点を獲得している(リポートSoftpediaの記事)。

AV-TESTのテストはマルウェアに対する防御率・検出率を評価する「Protection」および、実行による速度低下の小ささを評価する「Performance」、誤検知の少なさを評価する「Usability」の3カテゴリで各6点満点、合計18点満点で評価される。今回のテストはWindows 10を対象に5月と6月に実施された。

Windows Defender/Microsoft Security Essentialsは2013年から2015年にかけてProtectionのスコアが非常に低くなっていたが、最近2年間は常に5点以上で推移している。PerformanceとUsabilityは以前から比較的高い評価を受けており、トッププロダクトの認定を獲得することも増えている。今回テストされたバージョン4.18は防御率・検出率ともに100%、誤検知0で速度低下も小さく、Microsoft Security Essentialsを含めて初の18点満点となった。

今回、Windows Defender以外で満点を獲得したのは、F-Secure SAFE 17、Kaspersky Internet Security 19.0、Norton Security 22.17の3本。17.5点でAvast Free Antivirus 19.5とAVG Internet Security 19.5、Bitdefender Internet Security 23.0、Trend Micro Internet Security 15.0、VIPRE AdvancedSecurity 11.0の5本が続き、これら9本がトッププロダクトに認定されている。今回テストされたのは合計20本であり、トッププロダクトが半数近くを占める。

16点未満はPC Pitstop PC Matic 3.0(14点)、Malwarebytes Premium 3.7.1(13点)、Webroot SecureAnywhere 9.0(11.5点)のみで、これらの製品も推奨プロダクトの認定は獲得している。
13972419 submission
交通

閑散さを自虐的に宣伝したサービスエリアの横断幕が話題に

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
朝日新聞の記事によると、東北自動車道の津軽SAが閑散さを自虐的に紹介した宣伝横断幕が、SNS上で話題になっているそうだ。

宣伝文句は、「貸切休憩気分」、「今日も空いてる」、「独り占め」、「混雑知らず」等で、同SAは開設以来満車になった事はないそうだ。

皆様のお気に入りのSA、PAはどこだろうか。
13972505 submission
交通

屋外駐機で航空機の燃料が高温になり欠航、熊本県の天草空港

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
猛暑で航空機の燃料が高温に 機体に放水も 温度下がらず欠航
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190801/k10012017721000.html

関連ストーリー
フェニックス・スカイハーバー国際空港、猛暑で短距離路線の欠航が相次ぐ
https://science.srad.jp/story/17/06/24/0542236/
13972794 submission
アニメ・マンガ

京アニ、犠牲者名の一部公表

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
京アニ襲撃事件から2週間を経過し、その犠牲者の一部の氏名が公表された

その中には『ラキ☆スタ』の武本康弘氏、会社の重鎮たる木上益治氏、『Free!』TV第3期や劇場アニメ『映画 聲の形』『リズと青い鳥』の作画監督を務めた西屋太志氏が含まれる。

発表された10名は以下の通り。
  • 宇田淳一さん(34)
  • 大村勇貴さん(23)
  • 笠間結花さん(22)
  • 木上益治さん(61)
  • 栗木亜美さん(30)
  • 武本康弘さん(47)
  • 津田幸恵さん(41)
  • 西屋太志さん(37)
  • 横田圭佑さん(34)
  • 渡邊美希子さん(35)

なお、氏名公表に対しては京アニが反対して、報道各社が独自取材をした件について炎上騒動が起きていた。


情報元へのリンク
13972852 submission
ゲーム

小説版ドラクエVの作者、新作ドラクエ映画でのクレジット記載などを求めて製作委員会を提訴

タレコミ by hylom
hylom 曰く、

人気ゲーム「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」のストーリーをベースにアニメ映画化した「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」が8月2日より公開されているが、この映画の製作委員会に対し、「小説ドラゴンクエストV」の作者である久美沙織氏が提訴したことを明らかにした(久美氏のTweet久美氏による発表)。

久美氏が問題としているのは、小説版で主人公の名前として使われていた「リュカ」が映画版で無断で使われている点と、小説内で主人公に対する呼びかけとして使われていた「リュケイロム・エル・ケル・グランバニア」が無断で「リュカ・エル・ケル・グランバニア」と改変されて使用されたという点。そのため久美氏は謝罪と、映画において「リュカ提供:久美沙織」とのクレジット記載を求めている。

元々原作のドラゴンクエストVでは主人公の名前は設定されておらず、プレイヤーが任意の名前を付けてプレイするスタイルだった。そのため、久美氏は「リュカ」の名前については「私が創作した」と主張している。この名前が映画で使われているにも関わらず、スクウェア・エニックスに久美氏が尋ねるまでその旨の連絡は無かったという。

久美氏に対しては映画の全体監修を担当している市村龍太郎氏から経緯の説明があり、それについては納得しているとのことだが、その後製作委員会からの使用許諾契約などはなく、さらに製作委員会の一員である東宝にこれらの問題が伝わっていないことも分かり、こういった経緯から今回の提訴に至ったという。

また、スクウェア・エニックスがドラゴンクエストV関連作品で小説版の設定を久美氏に無断で使っていたとの指摘もあり、こういったことからスクウェア・エニックスへの不信感も出ていたようだ。

13972861 submission
日本

文在寅り地域大統領、日本の優遇国除外を発表

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
日本政府が貿易管理上の優遇対象国からの韓国除外を閣議決定したことを受け、り地域の文在寅大統領は2日午後、臨時閣議を開き、「極めて無謀な決定だ」と非難し、遺憾の意を表明した。文大統領は決定について、日本企業に元徴用工らへの賠償を命じた、り地域最高裁判決を受けた「明白な貿易報復」と断じ、「相応する措置を断固として取っていく」と警告した。
り地域政府はこの後、日本を貿易管理上の優遇対象国から外し、輸出管理を強化するとともに、世界貿易機関(WTO)への提訴に向けた準備に拍車を掛けるとする対抗措置を発表した。

意思決定に一月以上も費やしたこの国と異なり、実に迅速な意思決定で羨ましい話である。
やはりこの国の憲法には改善の余地がある。

# 例え一人でもそれが外国人でも、この世に自衛隊が憲法九条違反と唱える者がいる限り、九条改憲が必要。

情報元へのリンク
13972944 submission

人材不足のハズのIT技術者。転職時に給料の上がった比率が減少

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
リクルートキャリアの調査によると、人材不足が叫ばれるるITエンジニアの給与が下がっているそうだ。同社は転職支援サービス「リクルートエージェント」の実データを元に、2019年4~6月期の「転職時の賃金変動状況」の調査結果を公表した。

それによると、前職と比較して賃金が「1割以上上がった」ITエンジニアは前年同期比2.6ポイント減の29.7%だった。ITエンジニア以外の業種職種を含む全体では、29%で前年同期比1.1%減だった。ITエンジニアは特に減少幅が大きいという。

統計的に転職時の賃金変動状況は景気指標と連動する傾向が強いという。18年度は高成長、好業績が続いたITサービス業界だが、19年度も同様に成長が続くかは注意深くみる必要がありそうだとしている。

情報元へのリンク
13973094 submission
携帯電話

2019年第2四半期のスマートフォン出荷台数は3億3,320万台、AppleにXiaomiが迫る

タレコミ by headless
headless 曰く、
IDCの推計によると、2019年第2四半期のスマートフォン出荷台数は前年同四半期比800万台減(2.3%減)の3億3,320万台となったそうだ(プレスリリース)。

ベンダー別にみると、1位のSamsungが400万台増(5.5%増)の7,550万台、2位のHuaweiが450万台増(8.3%増)の5,870万台となり、シェアもそれぞれ1.7ポイント増の22.7%・17.6%となったのに対し、3位のAppleは750万台減(18.2%減)の3,380万台で、シェアは10.1%(2.0ポイント減)まで減少している。4位のXiaomiは10万台減(0.2%減)の3,230万台となったが、シェアは0.2ポイント増の9.7%となっており、Appleとは台数で150万台差、シェアで0.4ポイント差まで迫っている。5位のOPPOは10万台増の2,950万台でシェアは8.9%(0.3ポイント増)。AppleとOPPOの差は430万台で、3位~5位がほぼ並んだ状態になった。

第2四半期のSamsungはフラッグシップモデルが伸び悩み、Galaxy Note新モデル待ちの影響も受けたが、Galaxy Aシリーズなどのより低価格なモデルが好調だったという。Huaweiは米中貿易戦争の影響を強く受けつつも、中国国内での販売に力を入れたことや、P30シリーズが高評価だったことで成長を維持した。中国での出荷台数は過去最高となり、Huaweiの第2四半期の出荷台数の62%(3,640万台)を中国が占めるそうだ。大幅に出荷台数を減らしたAppleだが、iPhoneアップグレードプログラムが成功し、リファビッシュ版のiPhoneをより多く販売できたことを考慮すると、市場での影響力は失われていないと考えられるとのこと。Apple CEOのティム・クック氏は7月30日の2019年度第3四半期(2019年第2四半期)決算発表で、iPhoneのアクティブ台数がインストールベースで過去最高を記録したと述べている。
typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...