パスワードを忘れた? アカウント作成
2018年7月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2018年7月16日のセキュリティタレコミ一覧(全9件)
13648010 submission
軍事

フランス軍のサイバー防衛部隊、革命記念日のパレードに初参加

タレコミ by headless
headless 曰く、
7月14日、フランス革命記念日(パリ祭)のパレードにフランス軍のサイバー防衛部隊(COMCYBER)が初めて参加したそうだ(La Revue du Digitalの記事LCIの記事RTLの記事The Vergeの記事)。

2017年に発足したCOMCYBERは情報システムの防衛、サイバー攻撃の無力化、サイバー空間での作戦行動などを担う。3,400人以上の隊員のうち、パリのシャンゼリゼ通りで行われたパレードに参加したのは56人。中には一度も行進をしたことがない隊員もいたため、2か月以上にわたる行進の訓練が行われたとのことだ。
13648061 submission
入力デバイス

新MacBook Proのキーボードが静音化したのは埃侵入対策の副作用?

タレコミ by headless
headless 曰く、
先日発表された新MacBook Proではキーボードの静音化が特徴の一つになっているが、この静音化は埃の侵入対策を行った副作用ではないかとiFixitが指摘している(iFixit.orgの記事The Vergeの記事Mac Rumorsの記事9to5Macの記事)。

iFixitは分解作業中、キートップの下にバタフライスイッチの機構を覆うような形で薄いシリコンゴムの膜が配されているのを発見。Appleが特許出願中のキーボードへの埃侵入防止に関する技術に似たようなものがあり、静音化が主であるようには見えないとのこと。

MacBook/MacBook Proのバタフライキーボードは埃の侵入が原因とみられる問題が発生し、無償修理プログラムも行われている。しかしAppleによれば、新MacBook Proのキーボードで対策は行っておらず、変更点は静音化のみだという。

この問題については複数のクラスアクション訴訟が提起されているが、Appleはごく一部のキーボードのみが影響を受けると主張する。そのため、iFixitはAppleが簡単に問題を解決したとは言えず、副作用の静音化を主に見せかけてカバーしているとの見方を示している。
13648070 submission
著作権

動画の無断再アップロードを検出するYouTubeの新ツール「Copyright Match」

タレコミ by headless
headless 曰く、
YouTubeは11日、他のユーザーによる動画の再アップロードを検出するツール「Copyright Match」を発表した(YouTube Creator Blogの記事BetaNewsの記事Neowinの記事)。

Copyright Matchではアップロードされた動画に似た動画をスキャンし、一致する動画を最初にアップロードした人にのみ検出結果を通知する。これまで自分の作成した動画の再アップロードを発見するのは困難だったが、Copyright Matchにより容易に発見可能となる。再アップロードされた動画に対しては、そのままにしておくことも、削除要請を行うことも可能だ。ただし、パブリックドメインの動画など、自分が著作権を持っていない動画への削除要請はできず、フェアユースも考慮する必要がある。

Copyright MatchはContent IDと似たような技術だが、無断再アップロードに悩まされるクリエイター向けに特化したのがCopyright Matchだという。コミュニティ全体にとって安全で効果的なツールとするため、すでに1年近くにわたってテストしてきたそうだ。YouTubeでは今週から10万人以上のサブスクライバーを持つクリエイターにCopyright Matchの提供を開始し、今後数か月かけて提供を拡大していく。長期的にはYouTubeパートナープログラムに参加するすべてのクリエイターに提供することが目標とのことだ。
13648356 submission
Wikipedia

Buzzfeedがアイドルと一緒に本人のWikipedia記事を作成と報告、規約違反で即座に消される

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
Buzzfeedは12日、「「BiSH」と一緒に、メンバーそれぞれのウィキペディアを作ってみた ソースは本人!」と題した記事で、バンドグループのメンバーと一緒に、本人たちのWikipediaの記事を作ったという内容をアップしたのだが、Wikipedia側から規約違反で即座に削除されるという珍事となっているようだ。

Wikipediaには「自分自身の記事をつくらない」というガイドラインがあり、自分自身で記事を作った場合は中立的な観点が失われる、また今回の「ソースは本人」のように第三者が検証できないソースが用いられ兼ねないことから、基本的に禁止されているが、Buzzfeedの記事ではこのガイドラインを真っ向から抵触する形で投稿されたことで、編集者の反発を招いたようである。

現状では、Buzzfeed関係者とみられる初版投稿者が必死に差し戻そうとしているものの、他の編集者から規約違反や宣伝行為を理由に繰り返し削除されているようだ。Wikipediaが出来てから随分経つが、この手の話は未だに無くならないものである。

情報元へのリンク
13648373 submission
検閲

SNSにダンス動画を投稿したイラン女性、公共の場でダンスを踊ったとして逮捕

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
女性の権利が厳しく制限されているイランだが、今月自身のInstagramアカウントにダンス動画をアップした18歳の女性が、公共の場でダンスを踊った罪で逮捕されたことで抗議の声が上がっているという(AFPBB, Gigazine, 朝日新聞)。

イランでは女性は公共の場では被り物をする必要があり、また公共の場でダンスを踊ることも禁止されているという事で、当局はSNSへのダンス動画投稿はこの法に反すると判断したようだ。逮捕され国営テレビで謝罪させられた女性は「SNSの仲間に見てほしかっただけで、ほかの人を扇動するつもりはなかった」と涙ながらに語ったが、これに対してネット上では「ダンスは犯罪ではない」として抗議のダンス動画を上げる動きが広がっているという。なお、イランでは2014年にも同様の事件が発生していたという。

一方7月4日には、中国で習近平国家首席のポスターに墨をかける動画をアップした女性が、その後制服を着た人達が来たというツィートを最後に、Twitterアカウントが削除され電話も通じなくなるという事件があり、こちらも墨をかけて抗議する動きが広がっているという(Buzzfeed)。

情報元へのリンク
13648571 submission
英国

英国が次世代戦闘機のモックアップを公表

タレコミ by AnamesonCraft
AnamesonCraft 曰く、
英国のギャビン・ウィリアムソン防衛大臣はファーンボロー・エアショーにてテンペストと名付けられた新型戦闘機のモデルを発表し、プロジェクトの開発を支援する国際的なパートナーを募集すると発表した。(ロイターブルームバーグ
イギリス空軍のサイモン・ロシェル副大臣は、英国はスウェーデンや日本を含む数多くの潜在的なパートナー国と議論を交わしていると述べた。
これは英国のEU離脱により、独仏主導で進められている欧州の次世代戦闘機開発計画から英国が疎外される事への対抗措置である。

情報元へのリンク
typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...