パスワードを忘れた? アカウント作成
2017年1月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2017年1月28日のセキュリティタレコミ一覧(全14件)
13135420 submission
交通

韓国のSK建設とテリム建設が日本を押さえてトルコの世界最長懸垂橋建設事業を受注

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
SK建設とテリム建設が日本を押さえて総事業費3兆ウォン台に達するトルコの世界最長懸垂橋建設事業の受注戦で勝利した。トルコマスコミは26日、韓国の二社とトルコのリマク・ヤプメルケジのコンソーシアムがダーダネルス海峡懸垂橋(仮称‘チャナッカレ1915橋’)プロジェクトの優先交渉対象者に選定されたと報道した。
SK建設トルコ法人も優先交渉対象者選定の事実を確認した。チャナッカレ懸垂橋プロジェクトはダーダネルス海峡を間に置いて向かい合っているトルコ西岸チャナッカレ州のラープセキとゲリボルを結ぶ3.7kmの長さの懸垂橋及び連結道路を建設する事業である。
トルコ当局は先にSK・テリムコンソーシアムが最短工期を提示したと発表した。SK・テリムコンソーシアムは工期5年6ヶ月を含んで、総16年2ヶ月余りの工事及び運営期間と103億5,000万リラ(約3兆5,000億ウォン)の費用を提示して最も有力な選定対象に浮上した。該当コンソーシアムは17年10ヶ月を提示した日本伊藤忠や建設会社マクヨルなど5個企業のコンソーシアムを抜いて最終選定された。今回の受注競争には韓国や中国、日本、イタリアなどの24個企業が結成した4個コンソーシアムが参加した。
チャナッカレ橋プロジェクトはトルコ政府が国格向上のために積極進行している事業である。トルコ政府は建国100周年である2023年開通を目標にこのプロジェクトを企画した。工事開始日の今年3月18日はトルコの祝日で、第1次世界大戦の主要戦闘の中の一つであるガリポリ(ゲリボルの英文表記)戦闘が始まった日である。橋が完工されれば日本神戸の明石大橋(1,991m)を抜いて世界最長懸垂橋の記録を立てることになる。

何にせよ建設開始時からライブカメラを是非。

https://www.hankookilbo.com/v/f16057dd0dbc474fbde075ebb260e044
http://www.star.com.tr/ekonomi/algi-operasyonu-bosa-cikti-devler-canakkaleye-kostu-haber-1180356/
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50493776.html

情報元へのリンク
13135429 submission
アメリカ合衆国

Democracy Index 2016、米国が初めて「欠陥のある民主主義」に区分される

タレコミ by headless
headless 曰く、
The Economist Intelligence Unit(EIU)が世界各国における民主主義のレベルをまとめた「Democracy Index 2016」で、米国が初めて「欠陥のある民主主義」に区分されている。

Democracy Indexでは「選挙プロセスと多元性」「正常に機能する政府」「政治への参加」「民主的な政治文化」「市民の自由」の5つのカテゴリーで各8~17問を0~1点で評価する。各カテゴリーのスコアは10点満点に換算され、全カテゴリーを平均したスコアにより「完全な民主主義(8点以上)」「欠陥のある民主主義(6点以上8点未満)」「混成政治体制(4点以上6点未満)」「独裁体制(4点未満)」に区分される。

米国は2006年にEIUが初めてDemocracy Indexをまとめて以来、完全な民主主義に区分されていたが、2016年は「正常に機能する政府」カテゴリーでスコアを落とし、トータル7.98点で欠陥のある民主主義に区分された。これは大統領選挙の結果を受けたものだが、当選したトランプ大統領の問題ではなく、選挙結果が既存の政治体制に対する不信を示すものだからだという。

Democracy Index 2016のサブタイトルになっている「Revenge of the "deplorables"」は、ヒラリー・クリントン氏による「トランプ候補の支持者の半数は人種差別主義者や性差別主義者、同性愛嫌悪者、外国人嫌悪者、イスラム教嫌悪者といった嘆かわしい人々(deplorables)だ」という選挙期間中の発言が元になっている。

米大統領選挙だけでなく、英国のEU離脱(Brexit)に関する国民投票の結果や世界各地でのポピュリズム台頭も、既存の政治エリートが一般大衆の利益を代弁しなくなっていることへの反発の現れだ。しかし、これらは民主主義の勝利ではなく、現代における民主主義の危機的状況を示すものだという。

なお、日本は2014年まで完全な民主主義に区分されていたが、2013年に成立した特定秘密保護法が2014年12月に施行されたことや、自民党がメディアに圧力をかけたと報じられたことにより、2015年には「市民の自由」でスコアを落とし、トータル7.96点で欠陥のある民主主義となった。

2016年は「政治への参加」でスコアを伸ばしたものの、「選挙プロセスと多元性」でスコアを落とし、トータルでは7.99点で引き続き欠陥のある民主主義となっている。ただし、順位は前年の23位から20位まで上昇しており、2008年以来初めて米国を上回った。
13135445 submission
暗号

FirefoxとChrome、パスワード入力フィールドを含むHTTP接続のページで警告を表示 1

タレコミ by headless
headless 曰く、
今週リリースされたMozilla Firefox 51とGoogle Chrome 56では、パスワード入力フィールドを含むHTTP接続のページを表示すると警告が表示されるようになっている(The Vergeの記事Ars Technicaの記事9to5Googleの記事Softpediaの記事)。

これまでのバージョンではFirefox、Chromeともに、パスワード入力フィールドの有無にかかわらずHTTP接続のページでアドレスバー左端の情報アイコンをクリックすると接続が安全でない旨表示されていた。Firefox 51では、パスワード入力フィールドを含むHTTP接続のページを表示すると、情報アイコンの右側に赤い斜線の入った錠前アイコンが追加される。これらのアイコンをクリックすると、接続が安全でないという情報に加え、「このページのログインフォームは安全ではありません」と表示される。

Chrome 56の場合、パスワード入力フィールドを含むHTTP接続のページでは、情報アイコンの右側に「保護されていません」と表示される。HTTPS接続のページで「保護された通信」と表示されるのと同様だ。情報アイコンをクリックしたときの表示内容はパスワード入力フィールドの有無にかかわらず、従来のバージョンと違いはないようだ。

今週はArs TechnicaThe Next WebがHTTPSをデフォルトにしたことをアナウンスしている。スラドでもいつの間にかHTTPSがデフォルトになっていたようだ。
13135568 submission
バグ

日本臓器移植ネットワーク、選定プログラムのバグで心臓移植の優先順位ミス

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
臓器移植でまた斡旋ミス 患者2人、1000日以上移植受けられず 臓器ネット「システムに不備」
http://www.sankei.com/life/news/170127/lif1701270043-n1.html

移植希望者の誤選定に関するお詫び
https://www.jotnw.or.jp/news/2017/detail5588.html
13135650 submission

三菱重:MRJ納入2年延期、20年半ばへ-「勉強すべきだった」 (1) 1

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
(Bloomberg) — 三菱重工業は、傘下の三菱航空機が開発中の三菱リージョナルジェット(MRJ)の量産初号機の引き渡し予定を2年間延期し、2020年半ばにすると発表した。納入延期は5度目となる。  「もう少し勉強すべきだった」と、宮永俊一社長が都内本社の記者会見で述べた。MRJ開発は客船事業と規模と複雑さが似ていると考え、「同じような形でできると思って取り組んで、分析力が足りなくて大きな失敗が続けて起った」と話した。今回の納入の遅れで開発費は3割くらい増える可能性もあるという。

情報元へのリンク
13135704 submission

「ベスト・アニメ100」暫定1位はあの“バディもの”

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
日本のアニメーション公開から100周年を記念し、NHKでは「ベスト・アニメ100」「ベスト・アニソン100」を決める視聴者投票を、公式HP上で3月31日(金)まで受け付け中。1月27日に男女の総合票とそれぞれの上位50位までの中間結果が発表された。

情報元へのリンク
13135706 submission
ニュース

おまゆう琉球新報社説:対立した見解がある場合、双方の言い分を取材するのは報道のイロハである

タレコミ by Anonymous Coward
13135772 submission
Java

米スターバックス、モバイル注文システムが好調すぎて売り上げに悪影響

タレコミ by headless
headless 曰く、
米国のスターバックスでは事前にモバイルアプリで飲み物を注文し、店頭で受け取れるサービスを行っているのだが、利用客が多すぎて店舗の売り上げに影響しているそうだ(Consumeristの記事Reutersの記事)。

スターバックスのモバイルアプリはAndroid版iOS版があり、店に行く前に注文しておけば行列せずに受け取ることができる。しかし、会社の休憩時間前のようにモバイル注文が集中する時間帯には、バリスタが注文をさばききれなくなることもあるようだ。そのため、モバイル注文を利用していない客が長い列にうんざりして別の店に行ってしまうこともあるという。

その結果、26日に発表された2017会計年度第1四半期決算では売り上げが予想を下回り、年間予想も縮小したため、発表後には株価も3.8%下落したとのこと。スターバックスでは、特に客の多い店舗のピーク時間帯にモバイル注文専門のバリスタを入れるなどの対策を行う計画だ。また、注文から手渡すまでの流れについても再検討を行い、注文の品が準備できたときにテキストメッセージで通知するテストも内部で実施しているとのことだ。
13135854 submission
日記

ついに金属水素がハーバード大学の研究室で作られた

タレコミ by acountname
acountname 曰く、

水素に高圧をかけると金属化するだろうという予想は昔からされていたものの、これまで誰も作成に成功していなかった。
だが、ついにハーバード大学のCabot教授のチームが495GPaという超高圧をダイヤモンドアンビルセル間に掛けることで気体分子状水素を圧縮し、原子状の金属化水素を生成した。

アンビルの作り方もかなり工夫されており、高圧の水素がダイヤに浸み込んで脆弱にならないようにアルミを挟むなど手間を掛けている。

超高温・高圧で作ったダイヤモンドが常温でもその性質を保つように、金属水素もまた、常温で安定である可能性が高い。また常温超伝導体である可能性も示唆されている。
金属水素を燃料として扱うなら、たとえばこれまでのロケットの燃焼時間が450秒だったものを一気に1700秒に引き上げられ、惑星間探査が格段に楽になるだろう。

Observation of the Wigner-Huntington transition to metallic hydrogen サイエンス誌の論文(アブストだけ)

Harvard scientists announce they've created metallic hydrogen, which has been just a theory ハーバード大学のプレスリリース

Metallic hydrogen, once theory, becomes reality Phys.org

世界で初めて「金属水素」の生成に成功したとハーバード大の研究者が発表、常温常圧で金属状態を維持できるかに注目が集まる ギガジン誌の記事(日本語)

13136057 submission
ワーム

Windows 8.1/10ではサードパーティーのアンチウイルス製品を避けるべき?

タレコミ by headless
headless 曰く、
Mozillaの元開発者 Robert O'Callahan氏が、Microsoft以外のアンチウイルス製品は使用すべきではないと主張している(Eyes Above The Wavesの記事Ars Technicaの記事The Registerの記事Softpediaの記事)。

これはGoogleのJustin Schuh氏が昨年、安全なブラウザーを出荷する最大の障害はアンチウイルスだと指摘した一連のツイートに呼応するものだ。O'Callahan氏はMicrosoft以外のアンチウイルス製品がセキュリティーを改善するとの証拠はほとんどなく、むしろセキュリティーを低下させると主張する。

たとえば、Firefoxに初めてASLRを実装した際、多くのアンチウイルスベンダーがFirefoxのプロセスにASLRを無効化したDLLをインジェクトして台無しにしたという。また、アンチウイルスソフトウェアはFirefoxのアップデートを何度もブロックしており、開発者はアンチウイルスに起因する問題に対処するために多くの時間を無駄にしていると述べている。

GoogleのProject Zeroで指摘されるようなアンチウイルス製品のバグは、開発者が一般的なセキュリティープラクティスを守っていないことを示すものだが、(おそらく最近のGoogleを除く)ソフトウェアベンダーは問題解決にアンチウイルスベンダーの協力が必要なため、声を大にして指摘できないとのことだ。

なお、Windows 7やWindows XPの場合はサードパーティーのアンチウイルス製品を使用することで、少しはましになるかもしれないともO'Callahan氏は述べている。つまり、Windows 8.1/10では標準のセキュリティー対策機能のみを使用すべきということだ。スラドの皆さんはどう思われるだろうか。
typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...