パスワードを忘れた? アカウント作成
17472037 story
ニュース

床などに広がった燃料への着火を抑える放射器が開発・配備されていた 23

ストーリー by nagazou
技術の進歩 部門より
10月31日に埼玉県蕨市の郵便局で発生した人質立てこもり事件において、警察が持っていた「デカい消火器」がSNS上で話題になっていたようだ。この立てこもり事件では、容疑者が拳銃を持って立てこもっており、その際、液体が入った灯油を入れる容器(18リットル)なども所持していたことから、警察が対応に際して特別な機器を用意していたという(Togetter)。

このデカい消火器は実は消火器ではなく、京都アニメーション事件を教訓に開発された「クイックスプラッシャーワイド」と呼ばれる「火災抑制剤放射器」だという。クイックスプラッシャーは液体の火災を抑制する効果があり、ガソリンなどの可燃性液体をまいた場合でも着火を防ぐことができる。現在、クイックスプラッシャーは警察や自衛隊などに提供されているとのことで、これによりガソリンを使用した放火事件に対する対応能力が向上したとしている(同製品を取り上げた朝日新聞記事メーカー動画)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • どんなブキだろう (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2023年11月06日 21時19分 (#4559198)
    クイックスプラッシャーワイド、ってなんかすごくsplatoonに出てきそうな名前だなって。
  • by jizou (5538) on 2023年11月06日 16時33分 (#4559040) 日記

    受付カウンターのあるような場所に、重点的に設置するといいかも。
    スプリンクラーのように、天井から吹き出る仕組みがあれば、
    ボタンを押せばフロアが燃えないようにできそう。

    京アニのような惨事は繰り返してほしくない。

  • by Anonymous Coward on 2023年11月07日 8時45分 (#4559316)

    ホームページやらSDSやら取説を読んだけど
    使用後の清掃方法についてこれっぽっちも無くて草
    漏洩時の安全対策に良いかなと思ったけど
    使用後速やかに原状復旧する必要があるんだが
    オイルマットや砂の方が後処理しやすそう
    (危険物取扱施設勤務)

  • by Anonymous Coward on 2023年11月06日 15時11分 (#4558984)

    通常の消火器の10倍で4、5万か。
    可燃性の液体を扱う業務ならともかく、一般の事務所がテロに備えるには微妙なお値段。

    • by Anonymous Coward

      BBQをするときに頭からかぶって置けば安心ですね

    • by Anonymous Coward

      普通の消火器が5000円とかで買えるのって、逆に安いよな。
       
      量産が進んでクイックスプラッシャーも安くなるのを期待。
      可燃物を持ち込まれやすい金融業系とか一括導入しないんだろうか?
       
      # こないだの郵便局立てこもり86才元気ジジイも持ち込んでましたよね。

      • by Anonymous Coward

        # ストーリーの一段落目...

        • by Anonymous Coward

          こういう本文全く読んでいない書き込み見ると、SNSも掲示板も人賢くさせてはくれず、だから現実同じく戦場になるんだなと気付く。

      • by Anonymous Coward
        フッ素系界面活性剤が使われて居るようなので、環境汚染の面で少なくとも現行の組成の消火剤では一般向けに販売できなさそうですね。
    • by Anonymous Coward

      これ持ってたら犯人に優先的に狙われそう
      例えば邪魔されない様に一緒に持ち込んだナイフとかで

      • by Anonymous Coward

        クイックスプラッシャーワイドブレイカーの誕生であった

        • by Anonymous Coward

          クイックスプラッシャーワイドブレイカーキャンセラーの誕生が待たれる

      • by Anonymous Coward

        犯人に噴射すれば。映画やドラマでは定番の武器じゃないか。

  • by Anonymous Coward on 2023年11月06日 16時13分 (#4559023)

    18Lの灯油やガソリンを撒かれたら、動画にあるような範囲では収まらないのでそう簡単に抑制できないのでは?
    あとあくまで抑制剤であって消火剤では無いんですよね

    • by Anonymous Coward

      動画だと実験ということでフラットな部屋を模してやっているけど、
      机とか置いてあると広範囲に撒くのにはコツがいるような…。

      灯油の18Lを広範囲にまんべんなく撒くのも同様に簡単ではないだろうけど、
      こっちは一ヶ所に撒けば勝手に広がっていくからなぁ。

      • by Anonymous Coward

        そもそも公式ページに6畳用ってあるよ。広範囲に撒くには複数本必要よ。

    • by Anonymous Coward

      しかも灯油やガソリンをまいた後に即座に火を放つかもしれないから
      抑制剤のほうも素早く撒かなければならない

      「これを撒いた上に灯油やガソリンを撒かれても火がつかない」だったら
      先手を取って使えてもっと便利そうだけど(それって単なる吸着や分解か?)

    • by Anonymous Coward

      18Lって20kg近くぞ。
      撒くのも結構苦労しそうだが。
      普通の容器は口もそれなりに小さいし。
      #普通じゃない容器を使われたらどうしようもないけど

      • by Anonymous Coward

        携行缶を温めておけば栓を開くとブシューよ
        気化してすぐ引火するから火を点けたらドカンよ

    • by Anonymous Coward

      抑制剤であって消火剤ではなく、
      つまりガソリン等を撒かれてから、犯人が火をつけるまでの間に、ガソリン等を覆うように噴射しなければならない。
      実際に生じた惨劇を繰り返さないべく開発されたとのことではあるが、なかなか思うようにはいかないね。
      無論、無いよりは良いし、開発された方々の苦労と努力は評価されるべきだけれども。

      • by Anonymous Coward

        開発したメーカーの人も言及してたはずだけど、名古屋立てこもり放火事件みたいなケースでは役にたつでしょうね。
        というか普通はガソリン撒いてもすぐに着火は出来ないと思います。自分も死んじゃうので覚悟が必要。
        京アニ事件の犯人はガソリンの火力をナメてて自分の方に火が来ないと思ってたから着火できたけど。

  • by Anonymous Coward on 2023年11月06日 16時16分 (#4559027)

    OAフロアとかフリーアクセスとか、二重になっている床だと効果あるかな?
    床の表面は抑制剤が抑えてくれても、下を流れて行って効果範囲の外で引火するかな。

    # ずいぶん前だが、入り込んだ部外者が暴れて機材を壊されたことがあるシステム管理部署なのでAC

typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...