パスワードを忘れた? アカウント作成
17453282 story
バグ

Huawei、Googleアプリをマルウェアと誤検知 20

ストーリー by nagazou
誤 部門より
headless 曰く、

Huawei と Honor のスマートフォンで、「Google」アプリがマルウェアと誤検知される問題が発生していたそうだ (Stack Daily の記事9to5Google の記事Reddit のスレッド [1][2]Android Community での質問)。

Google アプリはトロイの木馬 TrojanSMS-PA として検知され、アンインストールが推奨されたという。マルウェアの詳細情報では、アプリがひそかに SMS の送信やほかのアプリのダウンロード・インストールを行うほか、有料のアダルトコンテンツに誘導したり、個人情報を盗み出したりすることが検出されたなどという説明がみられる。

Huawei によるとマルウェア検知には Avast のエンジンを使用しており、Google アプリの最近の変更で誤検知が発生したという。そのため、問題の解決に向けて作業を進めているとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2023年11月03日 7時07分 (#4557705)

    ほんとに誤検知?

    • 誤検知と言いたい。マルウエアと認めるとuninstallされます。Android で Google を uninstallされるのは、イヤです。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      マルウェアとは悪意のソフトウェア(malicious software)なのであるからして、
      このソフトウェアを作成するにあたって一切の悪意がなかったことを証明できなければ、これは誤検知とは言えませんねぇ。

      ♯AC発言を真面目にとらないでください月間開催中

      • by Anonymous Coward on 2023年11月03日 16時52分 (#4557901)

        『Don't be evil』と一度は宣言公開して、それを引っ込めた訳だから、『Evil inside』と言われても特に驚くに値しない。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      どういう方向で疑っているのだろうか?

      因みに私はHonorのスマホを使っていて、その警告を見たときは、真っ先にHuaweiを疑った。

      • by Anonymous Coward on 2023年11月03日 7時57分 (#4557716)

        個人情報を盗み出すの部分では、あながち間違いでもないですね

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          言うてHuaweiやHonor(元Huaweiの一部門)でしょ、そんな所のスマホ使ってる人の個人情報なんて、既に盗まれてて手遅れとかじゃ?

          • by Anonymous Coward

            手遅れと言っても、なんか受信したり動作するたびに新たな関連情報が増えて盗まれるので、電源入ってる限りずっと続くだろ

            • by Anonymous Coward

              中国だけに漏れるか、中国とアメリカ企業に漏れるか。

              二択ならまあ、前者の方が僅かにマシか。

          • by Anonymous Coward

            いつまでも情報が更新されないわけではないので、常に収集する必要があるんですよ

  • by Anonymous Coward on 2023年11月03日 8時14分 (#4557721)

    GoogleはダークフォースなのでHuaweiが代わりにAndroidを牽引していくという意思表明だったりして
    Androidは中華メーカーがメインとなりAppleと米中戦争を行う

  • by Anonymous Coward on 2023年11月03日 9時25分 (#4557745)

    Avast!じゃしょうがない。
    この前、Avast!自身をマルウェアかなんかとして誤検知したという画像がTwitterに流れてたし。
    自分自身を誤検知なんて、リリース前のテストをしてないとしか思えない。

    • by Anonymous Coward

      local.avast.comをScript:SNH-gen [Trj]として脅威認定してたみたいね。
      実際にAvastがやられてた可能性もあるけど、どうだろ。

  • by Anonymous Coward on 2023年11月03日 9時56分 (#4557767)

    >アプリがひそかに SMS の送信やほかのアプリのダウンロード・インストールを行うほか、有料のアダルトコンテンツに誘導したり、個人情報を盗み出したりすることが検出されたなどという説明がみられる。

    間違ってないですな
    #Google Play開発者サービスがモバイルデータ通信でもアップデートし始める挙動がウザすぎる

  • by Anonymous Coward on 2023年11月03日 15時43分 (#4557883)

    いいえ、Googleアプリはマルウェアではありません。マルウェアなら下記のような動作をします。
    ・短期間で増殖する。――ああ、Googleアプリもそうだった。
    ・マルウェアは貴重なシステム・リソースを使い果たし、その結果システムがスローダウンしてしまう。――ああ、Googleアプリもそうだった。
    ・マルウェアはストレージを破壊することがある。――ああ、Googleアプリもそうだった。
    ・マルウェアは通常、ユーザーが知らないうちに大事なプログラムやシステムに付いて運ばれる。ため息……Googleアプリもそうだった。
    ・マルウェアは時にユーザーに、システムが遅すぎるのではないかと疑わせ、ユーザーは新しいハードウェアを買うことになる。そう、Googleアプリもそうだ。

    おそらく、Googleアプリはマルウェアなのだろう。

    いや! 違っている点がある!

    マルウェアは作者によってよくサポートされており、頻繁にアップデートされ、時間がたつに連れますます洗練の度を加えていくものだ。

    • by Anonymous Coward

      最後の最強力な決めの言葉を考えてくれというコンテストかなあと思ったけどいいのが見つからない

      • by Anonymous Coward

        元ネタ [srad.jp]の雑改変コピペだし。

        • by Anonymous Coward

          老人会の面々には説明するまでもないと思ったんだよね

  • by Anonymous Coward on 2023年11月06日 14時14分 (#4558952)

    2018年発売でとっくにサポートが切れているMediaPad M5 8.4(Google Playが入っていた頃の国内正規版)を使ってたら出たわ。
    Googleアプリのアップデートで新しい権限を承認した覚えはないし、何がひっかかったのやら。

    一回無視したらそれ以降出てないしHuaweiのアップデートもされてないんだけど、無視リストに入ったんかな?

typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...