パスワードを忘れた? アカウント作成
16705824 story
Twitter

「@X」のユーザーID、取り上げられたとの報道。日本でも影響 53

ストーリー by nagazou
やりたい放題 部門より
Twitterから「X」へのブランド切り替えを進めている「X」だが、その公式アカウントの動向に注目が集まっていたそうだ。実は「@x」を所有するユーザーがいたことから、公式アカウントに「X」を使うことは難しいとみられていた。ところが26日には、公式アカウントのIDを「@Twitter」から「@X」に変更している(TelegraphMashableITmedia)。

元の所アカウント有者は米サンフランシスコ在住の写真家、ジーン・X・フアン氏で、2007年から「@x」を所有していた。英The Telegraphや米Mashableの報道によると、同氏はユーザーIDを一方的に取り上げられていたという。フアン氏はアカウントを売却する意向があったとされるが、特に事前連絡もないまま、アカウントがX社に引き継がれるというメールが「support@twitter.com」から一方的に送られてきたと述べている。同氏とXの間に金銭的なやりとりは一切なく、Xにまつわるグッズと、経営陣と面会する機会を提案されたとしている。

J-CASTニュースの記事によると、日本人アカウントにも影響が出ているという。元々「@xai」を使っていた日本人ユーザーが26日、IDを「@xai_」に変更されたと投稿。27日14時時点で、Xの関連会社・xAI公式アカウントのIDが「@xai」になっている(J-CASTニュース)。

元々「@xai」を所有していたのは、10年にTwitterアカウントを開設したへりおん@ランダーさん。へりおん@ランダーさんは27日、J-CASTニュースに対し、「変更になったのはいつか分かりませんが、気付いたのが昨日です」と述べている。X側からの変更の連絡については、今のところ無いとしている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2023年07月28日 13時58分 (#4502168)

    元xai_さんはxai__1に強制移動させられた模様

  • >元の所アカウント有者は米サンフランシスコ在住の写真家
    「元のアカウント所有者は~」だと思います。

    #一方通行をアクセラレータみたいな流れなん?とあるXの所有者(アカウント)
  • by Anonymous Coward on 2023年07月28日 13時54分 (#4502165)

    ツイッターじゃねーわエックスの利用規約上こういうことが許されるらしい。
    利用規約に則っている以上我々には何もできない(T_T)

    • by Anonymous Coward on 2023年07月28日 14時23分 (#4502181)

      利用規約 4.本サービスの利用
      「当社はまた、ユーザーに責任を負うことなく、本サービス上のコンテンツの削除または配信の拒否、本サービス上のコンテンツの配信または表示の制限、利用ユーザー者の資格停止または終了、およびユーザー名の返還を要求することができるものとします。」

      この条文のことだと思われるけれど、「ユーザー名の返還を要求することができる」とあり、文字通り「要求できる」のであって無断で変更したり没収することはできないね。

      変更された人に事前に要求された人はおらず、事後報告や報告すらないようだ。

      Xがやるべきだった方法は、没収するユーザーに「そのユーザー名はXとXの関連会が使うので返還しろ。返還後のユーザー名に希望があれば聞くぞ」と持ち掛けることだった。

      本来なら商標などの他人が所有している名前を使ってしまったときに返還させるための条文だろうね。
      まさか専制運営のために乱用するとは予想だにしなかったが。

      Twitterにおけるユーザー名とは、@がついた @x みたいなやつのことで、Xのほうは表示名というらしい。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        交渉を持ちかけられたら「じゃあ、@twitterと交換しようぜ」って言いたいところですねぇ。

        • by Anonymous Coward

          ミドルネームがXだから選んだのに、Xじゃないものを渡されても同じ価値すらないわ

      • by Anonymous Coward

        現代のネットサービスに利用規約というのは実質的には無い
        規約というのは社内体制と一体不可分の公開可能部分として存在するから実効性が発生する
        ネットサービスの「規約」はバックエンド設計や社内体制と独立だから内容には意味が無い
        関連法規を満たすための消防隊入口でしかないデパート建物のガラス窓くらいに意味が無い

        • by Anonymous Coward

          何を言ってるのか意味が分かりません。
          どこの平行世界の話ですか?

      • by Anonymous Coward

        > およびユーザー名の返還を要求することができる

        利用規約英語版(https://twitter.com/en/tos)だと
        reclaim usernames without liability to users
        のところでいいのかな。reclaimがTwitter社の本意のところ「取り戻す」なのが、訳文だと「返還を要求する」になってるのかな。

        まあ、日本人アカウントの人の場合、英語版利用規約が優先だとかが利用規約日本語版(https://twitter.com/ja/tos)に書かれてない(旧バージョンがどうかまでは見てませんけど)し、言行不一致で問題があるとは思う
        イーロンの輿水幸子もしゃべってるの英語だし、そのレベルってことだな

      • by Anonymous Coward

        問題は「没収」自体よりも、ある日突然"@X"さんの中の人が強制変更されてしまったことでは。

        Twitter研究家じゃないので実際のところはよくわかりませんが、従来のこういうアカウント名や表示名に関する条項は、公序良俗に反する名前や特定個人や団体を攻撃する様な名前を付けた人の名前を強制的に変更させるためのものではないかと。
        多分、従来の「没収」の場合、問題のアカウント名の使用を禁じているだけで、それをただちに他の人に使わせたことはないのではないかと。

        元の@Xさんは、アカウントが乗っ取られた場合のヘルプ [twitter.com]に相談してみるとよいかも(笑)

    • 「利用規約を変更しま{す,した}」と告知するだけで、あとは自由自在なのでしょね

      >同氏とXの間に金銭的なやりとりは一切なく、Xにまつわるグッズと、経営陣と面会する機会を提案されたとしている。

      グッズってどんなんやろ
      面会の様子ストリーミングで流したらビュー稼げそうな

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      でも、その規約が無いと別のトラブルに対応できなくなる訳で、難しいところ。
      例えば、誰かが商標権を侵害したアカウント名を使用したり、名前を似せた偽アカウントで詐欺行為をしたり、とか。

      • by Anonymous Coward

        みんなはその規約そのものに文句言ってるんじゃないですよ、ちゃんと読んでください。

    • by Anonymous Coward

      利用規約に則っていてもいなくても、アカウントを取り返すことは無理でしょう。
      可能なのは訴訟して和解金をもらう事。

  • by Anonymous Coward on 2023年07月28日 14時05分 (#4502174)

    一方 Twitter Japanは X Japanとは商標的になれず、ただのJapanへ。
    アカウント名は@TwitterJPのまま。

    日本という国の英語表記がマスクに取られた。

    • by Anonymous Coward

      国名を名乗る奴は危険って共通認識がある国だから大丈夫
      例えば日本の政府広報オンラインは @gov_online だし首相官邸は @kantei だし

      「わが領域」の外に世界があるという認識の国だから日本が「Japan」を持ってないのは正常

      • by Anonymous Coward

        日本ソフトバンクがわざわざ社名にカタカナ+「日本」を入れたのは、外国企業の日本法人だと誤解させるような危険な会社だからだったわけですよ

      • by Anonymous Coward

        国名を名乗る奴は危険って共通認識がある国だから大丈夫

        日本共産党とか日本銀行とかですかね

        • by Anonymous Coward
          日本赤軍とか日本ハムじゃないかな
      • by Anonymous Coward

        日本会議「…」

    • by Anonymous Coward

      なんとなく@JapanXを検索してみたら凍結垢になってて
      Googleで検索してみたら豚肉のブランドが出てきたけど
      もしかしてこのブランドも戦々恐々だったりする?

    • by Anonymous Coward

      Twitter Japanは他人のツイート見てにやけるだけのお仕事だから
      無くなっても問題無いんじゃないですかね

  • by Anonymous Coward on 2023年07月28日 16時00分 (#4502265)

    マスク氏は前にシミュレーション仮説を支持するとか表明してたから、不合理に見える行動は何らかの勝利条件を見いだしての事だと考えると納得しやすい。

    多分、「自らが創設したソーシャルメディアを人口のX%以上に普及させる」というのを素早く達成するための裏技的なリブランド。
    テスラを創設したり突然トンネルを掘り出したりしたのは、きっと「インフラのX%を牛耳る」の条件達成のため。

    最後に火星に降りたったら勝利が確定するに違いない。

    • by Anonymous Coward

      むしろ地球で最も嫌われてる男が地球から出ていってくれたら、みんな嬉しいですが。
      降り立った瞬間財産没収、地球に戻ってくるの禁止、で捨てられる可能性も。

  • by Anonymous Coward on 2023年07月28日 20時51分 (#4502414)

    原神で放浪者の名前がこれから実装のプレイアブルキャラと被るからと後出しジャンケンで名前リセットされた話
    https://togetter.com/li/2153885 [togetter.com]

    > 今後実装されるキャラと同じ名前を付けてたらリセットされた

    運営から不具合で補償する旨のアナウンスが出てたけど、結局つけたキャラ名は返してもらえたのかしら?

    • by Anonymous Coward

      どうなんだろうね。
      ところでリンク先の人、キャラへの愛がすごい。
      自分はデートイベントをしたこともないぐらいの進行度だからかもしれないけど
      自分の中ではまだ原神のキャラってFFのジョブとかマテリア、ドラクエの職業ぐらいの認識しかない。
      ハマってるとこんな感じに傷つくのか。

  • by Anonymous Coward on 2023年07月29日 14時18分 (#4502679)

    イーロン…

  • by Anonymous Coward on 2023年07月30日 23時21分 (#4503099)

    認証とかいうシステムに謡い文句のような効果があるのなら、ユーザー名の文字列なんてそこまで重要じゃないだろう。
    なのに強権発動してまでそれに執着する行動を見せたら、認証にそういった効果は期待できないと自分で認めちゃってるに等しいだろうに。

typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...