パスワードを忘れた? アカウント作成
16443567 story
Windows

Windows 8.1 サポート終了、Windows 7 ESU 終了 31

ストーリー by nagazou
ラスト 部門より
headless 曰く、

Microsoft は日本時間 11 日、Windows 8.1 最後の更新プログラムとなる KB5022352 (月次ロールアップ) および KB5022346 (セキュリティのみの更新プログラム) を提供開始した。

これをもって Windows 8.1 の延長サポートは終了し、テクニカルアシスタンスとソフトウェア更新プログラムが提供されなくなる。Windows 8.1 では有償の拡張セキュリティ更新プログラム (ESU) が提供されないため、デバイスのセキュリティを維持するにはサービス期間内の新しいバージョンの Windows にアップグレードする必要がある。デバイスが新しいバージョンの Windows でサポートされない場合、Microsoft は Windows 11 マシンへの置き換えを推奨している (Microsoft サポートの記事)。なお、Windows Server 2012 / 2012 R2 の延長サポートは 10 月まで、以降 2026 年 10 月まで ESU が提供される。

一方、Windows 7 (Professional および Enterprise) / Server 2008 R2 では同日提供が始まった KB5022338 (月次ロールアップ) およびKB5022339 (セキュリティのみの更新プログラム)をもって ESU の 3 年目が終了 (製品ライフサイクルに関するFAQ — 拡張セキュリティ更新プログラム)。ESU は最大 3 年間となっているため、Windows 7 / Server 2008 R2 の更新プログラム提供も今回で終了となる。こちらも Windows をサービス期間内のバージョンにアップグレードするか、デバイス自体を置き換える必要がある。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 不満の無いOSだったので、引っ越しが面倒なので、オフラインにしてそのまま使い続けようと思う。
    そこで、奮起して、ネット接続用の安いPCを年末に発注した。納期が結構かかるようで、まだ納品されない。スケジュール的には、windows8.1のサポートが継続していたと仮定した場合の次のセキュリティアップデートの時期までに、8.1をオフラインにすればいいかな、と考える。

    XPは大容量のSATAディスクが使えない問題があったので、延長サポートが満了したときに、仕方なく8.1に引っ越した。8.1はそんな問題もないので、使い続けていたい。

  • by Anonymous Coward on 2023年01月12日 13時52分 (#4393051)

    Windows8(無印)は散々だったけども、8.1は使いやすかった。
    唯一の欠点はスタートメニューだけども、秀スタートメニューとか入れて対応してたから特に不自由もしなかった。

    概ね、「バージョンが勝手に進まないWindows10」として運用できてましたね。Bluetoothの機能や.netの対応など、7では使えないが10では使えるものは、かなりのものが8.1でも使えてましたし。
    7が好きで8系を毛嫌いする人が多かった印象ですけど、8.1に慣れた後に7使うと使いにくかった…。(スタートメニュー右クリックした時に7不便だったんだなぁと思ったもんです。)

    互換用に8.1のノートPC保管してるので、最後のアップデートかけてるところ。まぁ多分使わないんでしょうけどw

    開発者向けとして、8.1の良い所としては、クリーンインストールするとIE11とFlashPlayerがついてきます。
    仮想環境にセットアップしといて、IEやFlashが必要な時に引っ張り出すと良いよ。
    アクティベーションしなくてもしばらく使えるから、その都度セットアップしても良いかもしれない…。

    ※メジャーバージョンは交互に不出来の法則にハマっちゃってるのが8だね。
    ※その点、11も見事にハマってる…。Windows12、あるいは11.1が出るまで様子見だろうかw

    • by Anonymous Coward

      スタートメニューはショートカットが全画面でバーンと並んで便利だった
      デスクトップに大量のショートカットをばらまいてる人の気持ちが分かった

    • by Anonymous Coward

      >7が好きで8系を毛嫌いする人が多かった印象ですけど、

      これがスラドだと8を絶賛して8.1や10を退化だと叩く天邪鬼が目立つという…

      • by Anonymous Coward

        だいたいNTx.0は地雷だというのに
        Vista絶賛するのも居ますよね

        • by Anonymous Coward on 2023年01月12日 20時00分 (#4393288)

          Vistaはリッチなハードウェアに積む分にはそこまで悪くなかった。
          64bit化の恩恵とか、管理者権限で動くプログラムに対してUAC対応という圧力を掛けたりとかね。

          行儀のよいプログラムとSSDがもっと早く普及してたらねぇ。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            Celeron/1GBメモリ/HDD/OnbordVGAみたいなXPでも快適かどうか怪しいPCに、平気でVistaインストールして売ってたPCメーカーは絶対に許されない。

        • by Anonymous Coward on 2023年01月12日 21時04分 (#4393321)

          XPと同等以上のパフォーマンスを出せるVistaが地雷って使ったことない奴が騒いでるだけだろ

          XP&Vista比較動画 [nicovideo.jp]

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            たしかメモリの使用が大きかった

      • by Anonymous Coward

        UIの系統が8だけ異色なので、両者の感性の違いが表れてるだけですよ

        • by Anonymous Coward

          異色というより単なるマーケティング&設計ミスだと思うんだけどね。
          これほど世に受け入れられなかった上にMSが「なかったこと」にしてしまった変更は他に思い当たらない。

          • by Anonymous Coward

            自分はそうは思わない派なんですよ
            むしろ正統進化とすら思う
            なのでそれをひた隠そうとする10や11は退化に見えるし、8のUIが受け入れられない人には正常化に見える

            • by Anonymous Coward

              いやまぁ……あなたがどう思い、どう考えるのは自由だし否定もしませんが、結果は見ての通りです。
              Windowsは学術研究の対象では無く、一企業の販売する商品なのでなにがどうであれ一般に受け入れられなければ意味はありません。進化とか退化とかどうでも良いことです。
              単なる道具にすぎないOSに、崇高な意味なんて誰も見出しませんし。

              それを「他人は理解しないが、自分だけはわかっている」と悦に入ったところで、いずれ虚しくなるだけです。

    • by Anonymous Coward

      11のタスクバーのセンスは悪い方だと思うけど、それにしてもそこに縛られてる人スラドに多すぎないか。
      基本非表示、テキスト入力して起動が殆どだから、その最重要ケースの使い勝手は7時代から殆ど変わっていない。

      • by Anonymous Coward

        タスクバーを起動起点と捉えているライトユーザーはあれで事足りるんでしょうけど

        • by Anonymous Coward

          あー、なんかその精神に本質が見えるわ。結局あなた達は能動的に重い方に向かってるんだよ。

          • by Anonymous Coward

            横からだけど「能動的に重い方」とは?

            • by Anonymous Coward

              さしずめ重い鎖を着飾っているようだねと。以前覚えた方式を捨てられなくて身動きが取れなくなってるでしょ。

              • by Anonymous Coward

                頭が悪いと例えもピントがズレてるね
                より良い新しい方法が提供されるなら覚えればいいだけだが、
                単純に機能を削っただけだからね

              • by Anonymous Coward

                時速50キロまでしか出せない人が
                日常的に時速200キロで走ってる人に対して
                ドライビングテクニックについて講釈たれるようなもんだからな。
                200キロの世界を知らないから意見に説得力がなく、ピントがずれるのも仕方ない。

      • by Anonymous Coward

        こういう人って自分の仕事の手際がものすごく悪いことに気づいてないんだよね。
        もしくは軽い仕事しかやったことないか。

    • by Anonymous Coward

      ウリの機能を無効化させておきながら
      使いやすかったも何もないだろ
      それは使いにくかったんだよ

  • by Anonymous Coward on 2023年01月12日 16時22分 (#4393124)

    昨年移行しました(お家のDMMブラウザゲーしかしてないPC)

    UIだのなんだのは最初は戸惑いましたがじきになれました
    というかブラウザゲーしかしてないのでブラウザが起動すれば別に、って感じ

    こまったのは8.1ではなんら制限がなかったはずの仮想環境(Hyper-V?)の実行が11だとProにしないとできなくなったことで
    DMMの海鮮ゲームが起動できなくなったぐらいかな(エイプリルフール楽しみだったのに)

    • by Anonymous Coward

      Win8.1でもクライアントHyper-V使えるのはPro かEnterpriseで、homeでは使えませんよ。
      まぁ、ゴニョゴニョすれば使えないわけじゃないけど、ライセンス的にはNGですし、それはWin11でも変わらず。

  • by Anonymous Coward on 2023年01月12日 18時56分 (#4393253)

    漸く解放された気分
    あとは組み込み系は今年の7月までサポートが残り、
    サーバ系(2016)はまだ4年あるけど、ほんとの例外扱いでしょう。
    皆様お疲れ様でした。

typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...