パスワードを忘れた? アカウント作成
15561612 story
アナウンス

アドビのIllustratorで起動ができなくなる不具合。セキュリティソフトの影響 36

ストーリー by nagazou
不具合 部門より
アドビの「Illustrator」で起動できないトラブルが起きているという。公式によると、具体的なトラブルとしては「起動コマンドを実行しても反応がない」「1度起動した後、それ以降タスクが残り起動してこない」「何らかの更新やアップデート後にIllustratorが起動しなくなる」といったものだという。他社のセキュリティソフトと競合していることが原因であるとしている(Illustratorが起動しない事象についてITmedia)。

セキュリティソフトのフィルタ設定などでIllustrator関連のフォルダ等を除外することにより、トラブルが回避できる可能性があるそうだ。例外設定に加えるパスに関しては公式サイト上に記載されている。なお公式の記事ではどのセキュリティソフトと競合するかに関する説明は行われていないものの、トレンドマイクロのヘルプセンターにリンクを張る形でフィルタ設定に関する説明を行っている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by simon (1336) on 2022年02月08日 14時02分 (#4196766)

    去年、Photoshopの「選択」を使うとフリーズするというナゾの症状がいきなり出たのだが
    WindowsアップデートでIMEが更新されたせいで起きていた事象だったらしい

    https://sambunnoichi.com/photoshop-windows10-2004/ [sambunnoichi.com]

    周囲でも困惑してた人がけっこういて、
    ソフトウェアとは関係ないアップデートでこういう不具合が出るのはホント困りますな
    できることなら仕事用PCは極力アップデートしたくないという気持ちになってしまう

    • by Anonymous Coward

      IME絡みはなんかトラブル多いね。
      ソフト起動して数秒ですぐに落ちるとか操作不能になるとか、いろいろ。

  • by mars12 (28939) on 2022年02月08日 13時24分 (#4196729) 日記

    > 他社のセキュリティソフトと競合している

    どれだよ。やっぱりトレンドマイクロかな。
    っていうかウイルスバスター?消したほうが早くね?

    • by Anonymous Coward

      当該告知 [adobe.com]からは「例)特定のファイルをウイルス検索から除外するには」として
      トレンドマイクロのページにリンクされているが、一例だから他にもあるんだろう。

      怪しい実装をするから、ヒューリスティック検知に引っかかってんじゃないの?

      • by Anonymous Coward

        Twitter見てる限り、今回は主にウイルスバスターみたいですよ。
        クラウドとかコーポレートエディションとかバリエーション製品があるので厳密なところまでは分かりませんが。

        まあパッケージ製品を開発しているとよくある話です。
        ユーザー目線では何年かに一度の珍しい話に聞こえると思いますが、色んなメーカーのセキュリティソフトが半年おきに問題起こすので、こちらとしては慣れっこですよ。
        というか、本当にヒューリスティック検知に引っ掛かってるならユーザーに検疫アラートを出すべきなんですが、そうでないならセキュリティソフトのバグでしょう。
        あいつらサイレントに処理を破壊するのでユーザーからは原因分かんないことが多いんですよ。

        • by Anonymous Coward

          そうそう。
          サイレントにユーザーの環境からファイルを消してくれる。
          DLLとかが欠損していてアプリが動かなくなったりとか。

          # 稀に不良クラスタなパターンもあるが、今時はSSDなので減った感。

          • by Anonymous Coward on 2022年02月08日 17時51分 (#4196925)

            .NET Frameworkのランタイム設定をいじって、アプリ起動時に勝手にDLLを追加読み込みさせた挙句、イベントハンドラを阻害(というか破壊)したり、ファイルIOを壊しにくるヤツもあったな。タクシー内のCMで藤原竜也を見かけるたびにイラッとする。

            機密性を錦の御旗にして、可用性や完全性をぶち壊しにくるモノが、セキュリティを名乗るのは片腹痛い。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              たぶんあそこの会社かと思いますが、あそこは経営者や管理職がやりたいことをダイレクトに直球勝負で実装してる会社なので、
              彼らにとっては非常にウケがいいんですよね。

              何でもかんでも自分の懐にないと気にくわない人々には最適な仕組みです。

        • by Anonymous Coward

          サイレントに処理した方が問い合わせが来なくて都合いいと聞いた。
          ユーザーが理解できないエラーを出すと不安がるし詳細や対応を聞いてくるから対応コストが掛かるとか。
          ユーザーは黙らせておくのがいいソフトウェアらしい。

  • by Anonymous Coward on 2022年02月08日 13時48分 (#4196753)

    個人レベルでは、WindowsユーザーならDefender を使っていれば、
    他社のセキュリティソフトは必要ないですよね?

    • by Anonymous Coward on 2022年02月08日 14時45分 (#4196793)

      Defenderは最もハッカーの攻略対象になりやすいセキュリティソフトだという点は考慮が必要ですけどね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        Windowsは最もハッカーの攻略対象になりやすいOSだし、iPhoneは最もハッカーの攻略対象になりやすいスマホだから使ってないんですね?
        車の運転は最も事故率高いから免許も持ってない?

        • by Anonymous Coward

          Windowsは流石にそれでしか動かないソフトがあるので使わざるを得ませんが(できればLinuxに移住したいとは思っている。Macは嫌)
          スマホはリスキーだと思って未だにガラケー(仕方なくガラホですが)ですし、
          免許は証明書代わりに取りましたが教習所で乗ったら死ぬぞと言われたので20年以上ペーパードライバーですね。

    • by Anonymous Coward

      はい。
      スタンドアロンならそれで充分です。

    • by Anonymous Coward

      法人レベルでもアンチウイルスに関してはちゃんと選ばないとセキュリティホールにもなりえます。
      三菱電機を狙ったサイバー攻撃 [security.srad.jp]なども記憶に新しいですね。

    • by Anonymous Coward

      「必要」かどうかで言えば、必要ではないですね。
      「十全」かと問われればば、違うと答えるでしょう。

      • by Anonymous Coward

        まぁ十分を求めるならどのセキュリティソフトを選んでも十分ではないですけどね。

    • by Anonymous Coward

      個人レベル以外では他社のが必要なのですか?

      • by Anonymous Coward

        セキュリティ事故が起きても、他社製セキュリティソフトを入れていたのでという言い訳が立ちます。
        サイバー保険のインスペクションにサードパーティー製セキュリティソフトの有無が含まれる保険会社もあります。

    • by Anonymous Coward

      個人レベルでは、WindowsユーザーならDefender を使っていれば、
      他社のセキュリティソフトは必要ないですよね?

      商用利用の場合は免罪符として有料のサードパーティ システムクラッシャー セキュリティソフトが必要です。

    • by Anonymous Coward

      いわゆる振る舞い検知はないけど、その分問題も少ないんじゃないかな
      (一時期振る舞い検知ついたニュースがあったけどその後オプションが消えてる様子)

      それからMicrosoft defender for endpointはWindows標準のMicrosoft defenderとは別物だから検索時には注意

    • by Anonymous Coward

      法人レベルでも要らないよ。

      サーバーはどうあれ、端末レベルだとウイルスソフトとしての挙動しか示さないからいらない。
      うちは過去10年誤検出しかなかった&それで逆に損害を受けたことしかない、ということでdefender含めて止めたよ。

    • by Anonymous Coward

      「Defenderで十分」って人が「Defenderで十分」なの、結局のところ「Defenderで十分な人は怪しげなものを何も考えずに動かしたりしない程度のリテラシーはあるから」なんだよな。

      — restorecon -RF /home/東風谷さずりん (@Xatz) February 7, 2022 [twitter.com]

  • by Anonymous Coward on 2022年02月08日 15時05分 (#4196808)

    macならセキュリティソフトは必要ない。
    Linux?お前ら大好きなGIMPでも使ってろってこった。

    • by Anonymous Coward

      GIMPは、Photoshopに比べて20年遅れって気がするな
      どんどん高性能化するPhotoshopにまったく追い付いてない

      • by Anonymous Coward
        mspaintに毛が生えた程度しか狙ってないんだろ
        そういうジャンルでは変えないことの方が意味がある
      • by Anonymous Coward

        Linuxは好きだけど、GIMPはおすすめしない。単純に古いし、誰がどう見ても開発が停滞している。再開発(大改造)できない多数のの欠点から開発者が離れたんだと思います。
        それに、KolourPaintのほうが使いやすいです。
        Windowsでも、Photoshopよりも、ペイントのほうが使いやすい。そんな感じ。
        お絵描きならKritaがおすすめですが、・・・。日本国内ならふつうにクリスタの方が無難ですよね。値段もそうだし、クリスタ講座もあるし。Adobe製品の競合って今はクリスタだと思う。
        多分、人気もKrita, Blender, DarkTable, VLC, ビデオ編集ソフトだと思いますよ。
        GIMPは「過去の」代表作になったと思います。

    • by Anonymous Coward

      macの情報は需要がなく翻訳されていない

    • by Anonymous Coward

      macはどんなセキュリティソフトを入れても変わらないぐらいにガバガバだからな

      • by Anonymous Coward

        Macを30年近く使ってるがウイルス対策ソフトなんか一度も入れたことないぞ。
        まあルーターとファイアーウォールの設定だけはガチガチにしてるけどね。
        あとは広告ブロックとhostsはWindows PCやAndroidでも設定同じだが。
        何にも困ってないよ。

        #ウェブブラウザの広告ブロック拡張機能はウイルス対策ソフトに含まれるだろうか?

        • by Anonymous Coward

          感染を気付かれるウイルスは三流

    • by Anonymous Coward

      マジレスすると、Macをターゲットにしたマルウェアはそんなに珍しくない。

      アップルがサイバー攻撃を受けて、社内PCがマルウェア感染した、という話もあるくらい。
      https://www.gizmodo.jp/2013/02/mac.html [gizmodo.jp]

  • by Anonymous Coward on 2022年02月08日 15時18分 (#4196819)

    妙にMcAfeeを推してくるAdobeだから、他のにやられても仕方ないんじゃないかな。
    # McAfeeのせいだったら大笑いなんだけど

    • by Anonymous Coward

      本当にIllustratorがマルウェア化してて正しく検知してたのだったら笑う。
      というか回避方法が除外設定で穴開ける、で良いのか?

      • by Anonymous Coward

        マジレスすると、本当にマルウェアなら複数のセキュリティソフトがそれと検知するでしょう。
        一社だけなら誤検知の可能性が高いので修正されるまで除外設定で穴開けるしかないですね。

typodupeerror

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

読み込み中...