パスワードを忘れた? アカウント作成
15558284 story
スポーツ

米国ら7か国、北京五輪参加選手に使い捨てスマートフォン推奨へ 69

ストーリー by nagazou
2日に言われても困るような 部門より
4日から開始される北京冬季五輪。参加国の一部ではセキュリティ上の観点から選手などの参加者が使い捨てのスマートフォンを使う予定であることが報じられている。報道によるとこの方針を取っているのは米国、英国、カナダ、スイス、スウェーデン、ドイツ、オランダの7カ国の選手・コーチら約1000人。これらの国は中国の通信回線を通じた個人情報抜き取りや、中国政府から関係者にインストールが義務づけられている公式アプリ「MY2022」などへの不信感から、自国選手に私用スマホを持ち込まないよう要請したという。米FBIも1月31日に使い捨て端末を使うよう各団体に促したと報じられている(産経新聞WSJ)。

こうした動きが広がっていることから、日本でもアプリの使用は必要最小限にとどめることや、帰国後は速やかに削除する、アプリを導入する端末を別途用意するべきだといった注意点を2日、スポーツ庁がJOCなどを通じて改めて選手側に注意したらしい(NHK)。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2022年02月04日 21時01分 (#4195336)

    青山繁晴議員が外交部会で「海外ではこういう対応をしてるそうです。日本は特にやってません」という話をつい先日きかされて、そんな馬鹿なとなったとか。
    しかも「一般的な海外旅行をするときと同様の注意喚起(パスワードは生年月日使っちゃだめよレベルのを)してます」と言い放ったのがNISC(National center of Incident readiness and Strategy for Cybersecurity)。内閣府のサイバーセキュリティ専門チーム。これはあんまりだと各方面にあたってみたら、実はスポーツ界の団体が政府の干渉は断るというような、どこかの大学のようなことも言い出しているのだとか。なんじゃそらという話の連発でびっくり。NISCの能力は高く今回のリスクにも当然気がついているが、対策を取ると中共の機嫌を損ねかねないので手を出さないという見方も。スポーツ界の自治ごっこがこれに重なっての無策な状態。一番気の毒なのがよくわからず先乗りさせられた選手達ですね。この国がいかに独立国家の体を為していないかこんなところで明らかになるのもなんだか情けない。まだまだやるべき事は多いようです。まずは選挙から。あ、野党に入れるなんて冗談じゃないですよ。おっと余談。

    • by Anonymous Coward

      >野党に入れるなんて冗談じゃないですよ
      与党に入れて緩やかに衰退するか、野党に入れて急激に衰退するかの二択

      • by Anonymous Coward

        野党の場合は大穴狙いの博打かな。

  • もう遅い (スコア:0, 荒らし)

    by Anonymous Coward on 2022年02月04日 13時40分 (#4195056)

    選手同士のカップリング情報は筒抜けだろう

  • by Anonymous Coward on 2022年02月04日 13時51分 (#4195063)

    素のままじゃ不便だから使い捨てスマホにメールやSNS、VPNなど含めた設定移行しないとね。

    #選手の情報抜き取られてもたいしたことないでしょ。政府高官などはボイコットしてるから気にしなくても

    • by Anonymous Coward

      素のままじゃ不便だから使い捨てスマホにメールやSNS、VPNなど含めた設定移行しないとね。

      メッセージ署名に天安門って入れとけば悪用され辛いかもれない

      • by Anonymous Coward

        別に天安門広場は相変わらず人気の観光地なので、別に天安門って書いてても全然平気なのでは?

      • by Anonymous Coward

        64天安門や天安門事件なら厄よけになりそう。

    • by Anonymous Coward

      他国のメール・SNS・VPNは、ほぼ中国では使えない。
      なんなら普段使ってる検索サイトすら使えないから、そもそもスマホを持ちこむ意味が薄い。

      • by Anonymous Coward

        VPN使えばいけるよ。
        少なくとも、5年ぐらい前には使えた。

        • by Anonymous Coward

          中国から見た国外VPNはどんどん使いにくくなってるから、
          5年前と同じとは言えんね。(使えないとは言ってない

          ただ、一応中国では政府無許可のVPNは全部締め出す宣言してるので、
          「中国政府に通信内容がばれないVPN」はかなり使いづらいどころか、
          中国国内法を盾に逮捕・拘束される危険すらある。
          そんな危険を冒してまで非公認VPNを、ある意味国の公的な使節ともみなされうる選手に
          「使うといいよ」とその国の政府が言えるかどうか…。

          • by Anonymous Coward

            いくら中国政府が情報統制に国家規模で注力しているとは言っても把握していないVPNを全部締め出すのは不可能なんだけど。

            中国政府が発行した証明書を端末に入れておけばMITM攻撃を使って暗号化通信を盗聴できるかもしれないが、外国から持ち込まれるデバイスにはそれができないし。

            • by Anonymous Coward

              中国政府が発行した証明書を端末に入れておけばMITM攻撃を使って暗号化通信を盗聴できるかもしれないが、外国から持ち込まれるデバイスにはそれができないし。

              それがね、中国政府が発行した証明書を端末に入れなくてもMITM攻撃が可能になるSSL証明書検証不備の脆弱性が公式アプリ「MY2022」に見つかったから騒ぎになってるのよ

            • by Anonymous Coward

              締め出すのは不可能でも、違法な通信ソフトを持ち込んで国家転覆を図った容疑で訴追するのは簡単だよ

        • by Anonymous Coward

          中国で他国へのVPNを勝手に張るのって、合法だったっけ……?

        • by Anonymous Coward

          金盾(壁)越えVPN業者のブログを見ればこの5年どれだけイタチごっこを続けてきたのかが分かるかと。

          かべネコVPN:中国通信事情 [kabeneko.net]

          なので「使える」とも「使えない」とも言い切れない。その時になってやってみないと分からない。五輪のような国家的事業の時は慣例的に厳しくなりますが。
          ただ (#4195074) が言ってる「そもそもスマホを持ちこむ意味が薄い」ってのも間違ってて、回線次第です。
          現地の安いプリペイド回線で使おうとすると壁超えが必要になってきますが、海外ローミングは無規制で普通に使わせてくれますから。

        • by Anonymous Coward

          中国本土でVPNは、使うだけで違法ですよ。15000元以下の罰金。
          高くつくかもしれませんが、自国の携帯キャリアのローミングであれば、接続制限されないので中国国内のネットワークに接続しなければOK

      • by Anonymous Coward

        使えるよね。

        facebookとか中国から使ってたりするし。

        中国人民には厳しいけど、外国人が個人で使うものは意外と使えるものだよ。

    • by Anonymous Coward

      中国に限らず自国贔屓をする審判を取り立てる特定アジアでは、当然スマホ内の情報も通信もぶっこ抜かれて作戦に使用される。

    • by Anonymous Coward

      素のままじゃ不便だから使い捨てスマホにメールやSNS、VPNなど含めた設定移行しないとね。

      #選手の情報抜き取られてもたいしたことないでしょ。

      VPNできんた◯抜くんですね

    • by Anonymous Coward

      選手より報道関係者の情報抜き取りのほうが怖そうです。

  • by Anonymous Coward on 2022年02月04日 13時57分 (#4195068)

    言いましたというアリバイ作りにしか見えない日数
    前から分かってた事なのに

    #むしろ準備させたくなかった?

  • by Anonymous Coward on 2022年02月04日 14時42分 (#4195103)

    北京ではSamsungが選手にスマホ配ってないん?

  • by Anonymous Coward on 2022年02月04日 15時31分 (#4195150)

    ログイン先のたとえはTwitterでもLINEでも可
    GoogleにログインしないAndroidってまともに使えるんだろうか

    • by Anonymous Coward

      GoogleにログインしないAndroidってまともに使えるんだろうか

      "googleless" "xda" でググるよろし(アレ?

  • by Anonymous Coward on 2022年02月04日 16時16分 (#4195186)

    日本でもアプリの使用は必要最小限にとどめることや、帰国後は速やかに削除する、アプリを導入する端末を別途用意するべきだといった注意点を2日、スポーツ庁がJOCなどを通じて改めて選手側に注意したらしい

    最小限にしたり削除すれば大丈夫だと思ってるのが、いかにもデジタル後進国日本のオジサンの発想だねぇ。

    • by Anonymous Coward

      実際どうなん?
      ストアで配布するアプリだろ
      いろいろ抜いたりバックドア仕掛けたりできるなら、分析すればいいサンプルになりそう

    • by Anonymous Coward

      泥棒やスパイと同じで、入られた時点で終わりってのを理解してないんだろうなあ

  • by Anonymous Coward on 2022年02月04日 17時08分 (#4195227)

    実際問題としてチャイナフリーのスマートフォンを用意するというのはどの程度現実的なのだろうか。

    iPhone : 製造が中国なので不可
    Androidの大部分 : 製造が中国なので不可、組み立てが別の国であってもチップが中国製だったりして不可

    サムソンのGalaxyでチップセットがSnapdragonやExynosのもの(変なローエンドものでは無いもの)ならよいのか?

    • by Anonymous Coward

      Tataあたりだとどうかね

      • by Anonymous Coward

        と思ったら投資はしてるけど製品はないのか

        インドだとIQOOだね

typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...