パスワードを忘れた? アカウント作成
15552249 story
Chrome

Google、FLoCに変わる追跡技術「Topics」を発表 29

ストーリー by nagazou
新装オープン 部門より
Googleは25日、プライバシー擁護派などから批判の出ていたcookie代替技術「FLoC」の開発を中止し、新たに「Topics」と呼ぶシステムのテストを行う方針だそうだ。テストは年内にも開始する予定。このTopicsでは、Webブラウザがユーザーの閲覧履歴に応じて関心のある話題(トピック)を決定。広告のパブリッシャーはTopics APIを介して過去3週分のデータから一つずつトピックを取得し、関連する広告を表示できるようにするものだそうだ。トピックには車、フィットネス、旅行、アニメ、ニュースなどが設定されているそう。取得できるトピックは最大3個で、ブラウザ上で保持される期間は3週間。古いものは自動で削除されるとしている(Topicsの概要開発者向け情報[GitHub]CNETITmediaEngadget)。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 貴方の閲覧履歴は、、 (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2022年01月28日 15時04分 (#4191488)

    ナイフ、ロープ、ブルーシート、目出し帽、軍手 → キャンプ用品ですね!
    ランドセル、子供用スカート、学校指定水着 → 入学おめでとうセールですね!

    ちがうよ。ふふふ。

    • >> 取得できるトピックは最大3個で、

      要するに、三題咄ってことか
      親コメント
    • Re:貴方の閲覧履歴は、、 (スコア:2, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2022年01月29日 11時26分 (#4191951)

      > ランドセル、子供用スカート、学校指定水着 → 入学おめでとうセールですね!
       
      amazonだと逆パターンが、

      以前子供用の知育雑誌か何か買ったとき、
      Amazon:まいんちゃんファンだな(察し)。いやわかってるから。これも買えよ。
      って、まいんちゃん商品めちゃ推されました。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      隠しパラメーターに「犯罪予備軍」というのがありまして…

      # フィクションだといいなぁ…

  • by Anonymous Coward on 2022年01月29日 9時24分 (#4191901)

    広告が見られるのは閲覧中のページと内容が近い場合のみで、例えば技術ブログ読んでる時に、ちょっと前に調べた加湿器の広告が出てもノイズにしかならん。でもって同じ人間でもコンテクストは随時変化するので個人の属性に紐付けるというやりかたそのものが愚行。

  • by Anonymous Coward on 2022年01月28日 15時26分 (#4191510)

    どんなにデータを集めても肝心の商品が全部同じゴミなんだから
    結局全員が同じ広告を見せられることに

    • by Anonymous Coward

      ゴミページしか存在しなければどんな優秀な検索エンジンもゴミしか出せない

  • by Anonymous Coward on 2022年01月28日 15時32分 (#4191514)

    興味のある話題なんて任意で選ばせればいいのに
    そうやって情報収集と広告利用を表に出していくとサンプルが集めづらくなるから
    提供サービス自体は一見無料の体を見せておいて意識されないように裏でこっそりやる

    そもそもの動機が姑息だからその手段をいろいろひねり回したところで無意味

    • by Anonymous Coward

      これトピックは公開されるし、ブラウザ上でも表示できて、自分にとって不要なら任意のトピック消せる仕組みだよ。
      あなたの批判してるポイントはことごとく潰されちゃってる。

      • by Anonymous Coward

        リンク先を見ても「任意で選ばせれば」に相当する機能はないようですよ。

        • by Anonymous Coward

          任意で選びたいトピック以外を全部消せばそうなるんじゃない?
          もしトピック自体を自分で作って指定させろという話なら、そんな個人特定に直結するような機能はつけるわけにはいかないよね。

    • by Anonymous Coward

      姑息警察の方から来ました

      • by Anonymous Coward

        70%が誤用派なんだからあきらめなさい。

  • by Anonymous Coward on 2022年01月28日 16時34分 (#4191555)

    SLoCで労働者のパフォーマンスを追跡してるところはありませんね?

  • by Anonymous Coward on 2022年01月28日 16時34分 (#4191556)

    隠れてこそこそ追跡するからプライバシーの問題が発生するわけで。
    もう、ChromeにログインしているGoogle IDをWebサイトに開示する仕様にすればいいんじゃねえの?

    で、サイトごとに、初回アクセス時に開示の有無を選択させれば良いよ。
    Appleのアプリ内広告の追跡許可みたいに、ほとんど開示拒否されるだろうが、それが利用者の選択なわけだし。

    • by Anonymous Coward

      Youtubeとかその状態だしな
      アレ本当迷惑だわ

  • by Anonymous Coward on 2022年01月28日 17時28分 (#4191601)

    何でも良いわ

    • by Anonymous Coward

      オプトインにする代わりガッツリ追跡収集するあたりが全員が損しない妥協点だと思う
      それ以上はどちらに傾けても損する人が増える気がする

  • by Anonymous Coward on 2022年01月28日 18時17分 (#4191640)

    ハイライトォッ(ファンファーレ)
    ..って奴ですね

  • by Anonymous Coward on 2022年01月28日 18時43分 (#4191660)
    FLoCに”変”わる追跡技術「Topics」なのだから、いつの間にかまたFLoCに戻るんですよ!
    • by Anonymous Coward

      nagazouはエンジニアとかではないんですかね?
      技術言葉の扱いがあまりにテキトーすぎる

  • by Anonymous Coward on 2022年01月28日 21時07分 (#4191747)

    Google以外のブラウザメーカーは広告で稼いでるわけではないしメリットの無いことに付き合う義理も無いから、無効化してプライバシーに配慮してると宣伝することを選ぶんじゃ

    • by Anonymous Coward

      周りを見渡してChromeで広告ブロック入れてるやつは10人に1人いたらいい方。どこ行っても変わらない。
      無効化もしないだろうな。

      • by Anonymous Coward

        EdgeやSafariが採用してくれるかって話なんだけど

        • by Anonymous Coward

          でも一般人はEdge毛嫌いしてわざわざChromeインストールするくらいGoogle大好きなんだよね

          • by Anonymous Coward

            わざわざブラウザインストールするのは一般人じゃないとまでは言わないけど、それでも最初からあるブラウザ使い続ける方が多数派なのよ

          • by Anonymous Coward

            Edgeが独自ブラウザを諦めたのはGoogle関連サービスの嫌がらせだぞ?
            Edgeを毛嫌いしてChromeインストールしていたのではなく、
            まともにGoogle関連サービスを動かせたのがChromeだけだったという話だ。
            しかも派生ブラウザでさえまともに動かせないこともあった。

  • by Anonymous Coward on 2022年01月28日 23時43分 (#4191806)

    最終的に数千になるトピックから5個選ぶと組み合わせ的には軽く総人口の万倍とかになるわけで、トピックの組み合わせってほぼ個人IDよね。期間で再選択されるにしても期間中は特定性が高い。ランダム化しても乱択したトピックは外れ値になる可能性が高いから弾ける。近いIPアドレス帯からの時間をおいたアクセスでトピックの重なりが大きいものを同一人物とみなせば長期間の追跡も可能。

    コホートが小さくなりすぎる問題に対処できてないというか悪化する。

typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...