パスワードを忘れた? アカウント作成
15373791 story
ニュース

警視庁職員が運転免許データ26万人分を故意に削除、捜査資料の持ち帰りなども 71

ストーリー by nagazou
やばい 部門より
警視庁で警視庁職員が26万人分の免許データを消すというトラブルが起きていたそうだ。警視庁が6日に発表したもので、報道によると所属する職員が上司のPCから運転免許管理システムに接続、不正プログラムを使用することで約26万人分の免許関連データを削除したとされている。この職員は業務ミスを上司に注意されたことがきっかけで削除に至ったとされている。データはバックアップが存在しており、2日後に復旧されたとしている。業務に支障はなかったとしている。なお、この職員は警視庁のシステムに約90回ほど不正接続を行っており、さらに世田谷一家殺害事件の捜査書類など約18万5000点を持ち帰っていたとされる。外部には流出していないと報じられている(毎日新聞読売新聞NHK)。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by flutist (16098) on 2021年08月10日 12時05分 (#4087830)

    アクセス権限のない職員が、自宅に持ち帰るまでしてたら、もう立派に外部流出じゃないのかな。

  • by Anonymous Coward on 2021年08月10日 12時07分 (#4087831)

    組織のアカウント管理システムがない、連携してないんだな

    • by Anonymous Coward on 2021年08月10日 12時28分 (#4087846)

      毎日新聞によると「同庁は定期的に変更すべきだったIDやパスワードの管理がずさんだったとして情報管理課の上司6人を警務部長注意などとした。」とのことなので、共有ID・パスワードを使っていた疑惑が……そしてパスワード定期変更警察がアップを始める事態に

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        NHK

        大規模なシステム障害などが発生した時にしか使えない特別なIDとパスワード

        システム障害の対応を手伝った際に入手した

        共有アカウントというよりは管理者アカウントの可能性が。

        • by Anonymous Coward

          明らかにそのシステム系統のadminアカウントですな。でログ監査で見つけちゃったと。

        • by Anonymous Coward

          TorブラウザだとNHKにアクセスできないので助かります。

          徳丸先生の言葉 [twitter.com]を借りるなら、共有アカウントをやめる、それが不可能な場合はイベント・ドリブンでパスワードを変更するべきですが、「イベント・ドリブン」=「職員の異動の際」とだけ捉えていると見落としそうなところではありますね。

          「じゃあ自分今日でヘルプ終わるんで後は管理者パスワード変更しといてくださいね」的なことを言ったら「やり方わかんないから、それもやっといて」と言われたおもひで(自分がやったらパスワード変更する意味ないんだよなぁ)

          • by Anonymous Coward

            > TorブラウザだとNHKにアクセスできない

            なぜそんなことに…

  • by Anonymous Coward on 2021年08月10日 12時13分 (#4087833)

    事件自体がもみ消されてなくてよかった

    • by Anonymous Coward

      神奈川県警や兵庫県警なら闇に葬られてた、というイメージ…

    • by Anonymous Coward

      NHKによると
      「はじめは、みずからの昇任試験の結果を見るためだったが、やがて興味本位のままに、さまざまなファイルを見るようになった」

      とのことで、さまざまなファイルを不正に見る事象は頻繁に起こっていると予想。

      • by Anonymous Coward

        本分中にちゃんと書いてる。
        > なお、この職員は警視庁のシステムに約90回ほど不正接続を行っており、

        • by Anonymous Coward

          #4087841は「不正に見る程度のことはこの職員に限らず他の人もやってるんじゃないか」と言いたいのだと思う。

  • by Anonymous Coward on 2021年08月10日 12時27分 (#4087845)

    昔からモラルの低い人間はいたと思うのですが
    1.モラルの低い人間が増えた
    2.表に出る(事件として知られる)事が増えた
    3.昔はモラルの低い人間を遠ざけたり不正をチェックできていたが最近はできなくなった
    …いったい何が原因なんでしょうね

    • by nekopon (1483) on 2021年08月10日 12時29分 (#4087848) 日記
      紙は参照が大変
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        警察とか自衛隊は資料庫の入り口に警備員いるしな。

      • by Anonymous Coward

        紙のデータで26万件分を消すなら、火つけて燃やすしかないな。
        18万点の捜査資料持ち出すにはどうすればいいだろう?

    • by Anonymous Coward on 2021年08月10日 12時39分 (#4087858)

      4:単に昔のことは忘れてるだけ


      少年の凶悪犯罪が増えた増えた
      →実際は減り続けている

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      > 2.表に出る(事件として知られる)事が増えた

      じゃないですかね。コピーして持ち出していたら誰も気付かず、また物理資料を勝手に廃棄していたら犯人を特定できず終わったのではと。

    • by Anonymous Coward

      紙の時代に比べて現実レベルでのセキュリティが緩まった。サイバー不祥事のハードルが低まった。
      昔よりも環境が高いモラルを前提とするようになり過去のままのモラル意識は相対的に低く見えるようになった。

    • by Anonymous Coward

      情報の取り扱いプロセスを性善説のまま設計しているのが原因じゃない?

      • by Anonymous Coward

        そりゃ非公開情報を閲覧できるのが悪人だった時点でセキュリティは破綻するからな。

    • by Anonymous Coward

      5.モラル(の基準)自体が昔よりまともになって来た

      • by Anonymous Coward

        逆に、
        6.モラルと法規を同様に扱う人が減った結果、齟齬が出だした。とか。

        他人に「モラルガー!」と言いつつ自分は「違法じゃないから」とか言う奴がな。

  • by Anonymous Coward on 2021年08月10日 12時28分 (#4087847)

    運転免許本部から「データを参照できない」という指摘があり発覚

    なら支障あったんじゃないの?
    運転免許本部で業務外のデータ参照をした、ってわけじゃないよね?

  • by Anonymous Coward on 2021年08月10日 12時36分 (#4087853)

    もしかして免許更新のはがきがうちに届かなかったのはこいつのせいか
    もう車乗らないから良いかと思って失効したままにしてあるけど

    • by Anonymous Coward on 2021年08月10日 14時05分 (#4087916)

      でも日本では情報犯罪の刑罰は屁みたいなもの。
      ビット数あたりの懲役で、青天井にすればいいのにね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        終身刑や懲役100年にしても10年とか20年で結局出てくるんだから、青天井にしても意味無いんですよ

        • by Anonymous Coward on 2021年08月10日 14時27分 (#4087932)

          裁判員の皆さまへ 知ってほしい刑罰のこと - 日本弁護士連合会 [nichibenren.or.jp]

          6 無期刑の実態 ~仮釈放の可能性はごくわずか。獄中死が多く,実質的には終身刑~

          「無期懲役といっても,10年で仮釈放で出てこられるんでしょ」。そんな話をよく耳にします。確
          かに刑法では,無期懲役の判決を受けた人も,10年以上服役すれば,仮釈放されることが可能とさ
          れてはいます。しかし,現実は刑法の建前とは大きく異なっています。

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      住所変更してあるなら、ポストから郵便を抜かれてるか郵便職員が面倒だから捨てたって可能性もあるね。

  • by Anonymous Coward on 2021年08月10日 13時09分 (#4087879)

    個人情報そのものである運転免許のデータや個人のプライバシーだらけの捜査資料どころか、国家機密レベルまでありうる警視庁のデータにアクセスできるアカウント(削除権限まである)が、こんな杜撰に管理されてるとか国民にとって悪夢だな。
    犯人が無職・無敵の人になって金に困ったら、持ち出したデータ(削除したと見せかけてどこかにコピーしてあるだろ)を売るくらいは容易に想像つくわ。

    • by Anonymous Coward

      まだ気づいてないだけですでに流出してても驚かない

  • by Anonymous Coward on 2021年08月10日 13時27分 (#4087889)

    運転免許証の管理権限って運輸省ではないんですかね?
    違反や取り消し判断の管理は警察でしょうけれど
    反映依頼を運輸省にするオペレーションが正当な気がしますので
    警察にアカウント削除権限がある事自体が権限構築上の不備な気がします

    # 縦割りだから丸投げ運用ってことなんですかね?

    • by nekopon (1483) on 2021年08月10日 13時52分 (#4087902) 日記
      道交法84条 自動車及び原動機付自転車(以下「自動車等」という。)を運転しようとする者は、公安委員会の運転免許(以下「免許」という。)を受けなければならない。
      // 公安委員会指揮下で各都道府県警察が免許を発行している体すね
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      おじいちゃん、運輸省はもう改組されて国交省っていうんですよ
      あと普通自動車免許取ったことがない学生みたいなこと言わんとってください

      • by Anonymous Coward

        これ地方運輸局の方の意味になるのでは?

        • by Anonymous Coward

          めちゃくちゃ好意的に解釈すれば、まあ……

          ただ文面から察するに都道府県公安委員会が発行していることすら知らない体なので、それ以前の問題という気が

          • by Anonymous Coward

            てい、の使い方間違ってる

    • by Anonymous Coward

      優良運転者は警察署で更新手続きできるし、免許センターは警察の関連施設、安全協会は警察の関連組織、更新時講習の講師は警察官やそのOB
      免許関係の管轄が運輸行政だと「誤解」する要素なんてまるで無いんだけど
      全然関係が無い自動車登録の運輸局と勘違いしてる?

    • by Anonymous Coward

      行政警察と司法警察の2種類あるんだよ、警察って。
      同じ組織に入ってるから分かりにくいけどなぁ…。

      ところでもし、免許行政が警察ではなく運輸省になってたとするならば、運輸警察っていう別の組織が出来てたかもしれないね。
      組織の存在意義を確立するために取り締まりが苛烈になってた可能性があるw

typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...