パスワードを忘れた? アカウント作成
15285494 story
ニュース

読売新聞社、「読売新聞オンライン」の偽サイトが確認されたとして注意喚起 18

ストーリー by headless
偽物 部門より
読売新聞社は15日、同社のニュースサイト「読売新聞オンライン (https://www.yomiuri.co.jp/)」に似せた偽サイトが確認されたとして、注意喚起した(読売新聞オンラインの記事読売新聞オンラインからのお知らせ)。

「読売新聞オンライン」のロゴが表示される偽サイトには暗号通貨取引を推奨する記事が掲載されており、名前やクレジットカード番号などの入力を求める記載もあるという。読売新聞は偽サイトにアクセスしたり、個人情報を入力したりしないよう注意喚起するとともに、JPCERT/CCに対処を要請したとのことだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by nnnhhh (47970) on 2021年05月16日 21時44分 (#4032321) 日記

    読売新聞とかもう見捨てられちゃってるんかな…
    まだ朝日とか産経のほうがファンがコメントしてくれるのかも

    • 読売は、発行部数だけなら、2位の朝日の1.5倍差で、個人的には「結構、誤報も多くねえか?? とくに読売単独スクープの場合は」って気もするけど……朝日・産経に比べて強烈なアンチが居ないので……。
      あと、記者にtwitterをやらせなかったりとか「そもそも、この新聞。どう云うヤツらが作ってんだ??」ってのが見えにくいのが「何となく変だとは思っても、批判すべき対象の『顔』が見えなくて、批判がやりづらい」のにつながってる気も……。
      ある意味で、巨人のオーナーなのに、プロ野球の人気の最盛期の「アンチ巨人も巨人ファンの一種」とは逆の状況なのかも。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      読売のサイトは記事が何となく読みづらいんですよねえ。
      ちょっとした差なんだろうけど、「他の記事も読んでみようか」という気にならない。
      朝日は会員記事が多すぎる気がするものの、読みづらくはないし、
      産経は記事の内容や傾向はともかく、読みやすさは普通。
      日経はちょっとデザインが古い気はするけど、まあ不快感はない。
      毎日はいらない。

    • by Anonymous Coward

      読売はネットに本腰入れるのが遅すぎて他社に遅れを取ってる気がする。

      たぶん最初に本気になったのは日経と朝日かな。未だにソースとして引用されることが多いのは
      一旦「消費者の行動」を掴んだら強いのかなーと思う。
      あと産経は一時期MSNと組んでブラウザのデフォルト表示になってたのが最強すぎた。

    • by Anonymous Coward

      あくまで個人の意見ですが・・・

      朝日は特に、記事エビデンスがないことが非常に多い。また、朝日としての視点から書かれていることにより、読者に誤認を与える記事が多い印象。
      よって、社会・経済問題など朝日で見て疑問に感じた記事は、読売で確認することが多い。
      政治的なところは、ポジションが全く違うので、別の意味で面白い。

      Webニュースは読売は充実している、とは言えないが、ことに厚労省関係のニュースについては、紙面・WWebとも読売の速報性・内容の深みとも他社を圧倒している印象。

      • by Anonymous Coward

        意見というよりは個人の感想

    • by Anonymous Coward

      読売新聞とかもう見捨てられちゃってるんかな…

      とっとと身売新聞に改名しとけということですか

  • by Anonymous Coward on 2021年05月16日 15時39分 (#4032171)

    偽サイトの後にはサイバー攻撃が来る

    偽サイトにご注意ください
    https://www.nsr.go.jp/nra/gaiyou/other/2020081701.html [nsr.go.jp]

    【独自】原子力規制委にサイバー攻撃、機密情報を不正閲覧か
    https://www.yomiuri.co.jp/national/20201126-OYT1T50335/ [yomiuri.co.jp]

    • by Anonymous Coward

      偽サイトを作って真っ先に引っかかるのは内部の人間だろうし、
      内部の人間なら社内アクセス用のログインURLとアカウント情報を持ってるだろうし、
      そこから内部に潜り込むのは容易だからなぁ。

  • by Anonymous Coward on 2021年05月16日 22時11分 (#4032334)

    > 暗号通貨取引を推奨する記事が掲載されており

    PRタグ付けとけば何も問題ないね!

  • by Anonymous Coward on 2021年05月16日 22時42分 (#4032347)

    サイトみてきた
    せっかくなんだから「証明書の確認方法」とか「whois」の使い方まで啓蒙したらいいのに
    なんでやらないんでしょうね・・・・ (俺が見たのは偽サイトだった?

    • by Anonymous Coward

      君が今見ているサイトも偽サイトで偽サイトのニュース自体が偽ニュースかもしれんぞ!?

      • by Anonymous Coward

        日本政府を批判する記事ばかりの読売新聞オンラインは偽物か。
        反対に日本政府を擁護する記事を書く朝日新聞オンラインは偽物なのか。

        # 東スポとゲンダイは何書いても偽サイトにしかならないオチ

      • by Anonymous Coward

        明日の午後俺につき合ってもらおう
        おまえに本物の偽サイトがどんなものか教えてやるッ

        • by Anonymous Coward
          東西新聞の究極の偽サイトVS帝都新聞の至高の偽サイトが見られるのか?
typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...