パスワードを忘れた? アカウント作成
14199704 story
ニュース

店舗などで使用 「飛まつ防止シート」 消防が火災の注意喚起 65

ストーリー by hylom
火気厳禁 部門より

新型コロナウイルスの感染防止のため、店員と客を隔てる樹脂シートや樹脂板を設置する店舗は少なくないが、こういったシートが原因となる火災が発生しているとして、消防が注意を呼びかけているNHK読売新聞)。

大阪のショッピングセンターで、客が購入しようとしたライターを試しに点火したところ、レジカウンターに設置された透明シートに引火する事故が発生したという。この事故ではシートが燃えただけで済んだようだが、消防が実験を行なったところ、2種類のシートで簡単に引火することが確認されたという。

店舗や大型の建物内では、カーテンについては燃えにくい材質のものを使用するよう消防法で規定されているが、こういった飛沫防止用シートの材質については規制などはない。また、設置方法によっては出火時に火災報知器が煙を検知できなかったり、スプリンクラーからの散水が遮られる可能性もあるとのことで、材質や設置方法については注意が必要だという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 恒久運用へ (スコア:4, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2020年06月01日 14時00分 (#3825317)

    使用されている素材は緊急対応もあり家庭用テーブルの上に敷設するビニールシートなどが多く使われている事が多いですが、
    今回の防火対応だけでなく掃除し難い黄ばんだり依れることによる見苦しさ、傷などによる衛生面での心配などが指摘されており
    業界全体の動きとして、コロナ終息後撤去では無く恒久的対応としてアクリルなどの樹脂製への置き換えが検討されている様です
    尤も、樹脂製店舗備品を扱うメーカーではスポットパーティションなどの需要も含め品薄状態なので、首都圏などの店舗から順次置き換えになると思われます
    同時に声が聞こえにくい問題も発生しており、さすがに穴を開けるのは本末店頭のため、マイクスピーカーなどのシステムの検討も進めている所もあるようです

    樹脂製にしたらしたで、切れた人が殴ったりするとそこそこな惨事になりそうですが・・・

    • by Anonymous Coward on 2020年06月01日 15時47分 (#3825397)
      昔の国鉄のみどりの窓口みたいな感じが理想か?
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        飛沫防御性が皆無じゃん。

        • Re:恒久運用へ (スコア:5, 参考になる)

          by Anonymous Coward on 2020年06月01日 23時08分 (#3825672)

          駅の窓口の丸い穴がたくさん空いた丸窓のことだったらあの穴は貫通してないぞ
          丸窓部分に柔らかい振動板が入って硬い穴空き板でサンドイッチにしてあるんだ

          製品名を大仰に「ビデオフォン」と言ってJRが引き継いだ今でも「極めて体裁
          のよいもの」で「外部の風、砂塵、病菌等は完全に遮断しますが、会話には全然
          支障がありません」と昭和の香り漂う売り文句で売られてる

          昭和というのは結核患者が市中に山ほどいただろうから必要だったのかもな

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          じゃあ、パチンコの景品交換所。

      • by Anonymous Coward

        宝くじ売り場のほうが...

    • by Anonymous Coward

      >切れた人が殴ったりするとそこそこな惨事になりそうですが・・・
      その手の樹脂は弾力があるから意外に衝撃には強くて壊れにくいことと、
      本当に壊したら器物損壊で普通に事件なので……

    • by Anonymous Coward

      自分は、「声が聞こえにくい問題」に加えて「ディスプレイが見えづらい問題」に悩まされています。

    • by Anonymous Coward

      キレた人が殴って流血したら自業自得だし器物損壊罪も取れるし新聞も記事のネタができて名前も晒せるし、いいことづくめじゃないですか

    • by Anonymous Coward

      >今回の防火対応だけでなく掃除し難い黄ばんだり依れることによる見苦しさ、傷などによる衛生面での心配などが指摘されており

      今日の昼に寄ったお店のシートに「ちょっと汚れてきたな」って思ってたところ

  • by Anonymous Coward on 2020年06月01日 14時27分 (#3825332)

    まぁそもそも可燃物の付近で試しとは言えライター点火とかそんな思考の人も大概だよね・・・

    • by nnnhhh (47970) on 2020年06月01日 17時13分 (#3825435) 日記

      空調に負けない程度の厚みがあれば簡単に燃えそうにもない気がしますけどね
      うっすい奴なんかな

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      とはいえ人間はついうっかりこういう行動取ってしまう人もいるものですからね……
      タバコを置いてる対面カウンターでむき出しのライター扱うのをやめて、当面は普通の売り場に陳列されてるパッケージ入りのチャッカマンを買ってもらうのでいいと思う。

      • by Anonymous Coward

        「うっかり」でまだ買ってもいないライターを店内で着火するような悪質極まる迷惑行為をするか…?🤔🤔🤔

        • by Anonymous Coward on 2020年06月01日 14時50分 (#3825350)

          ライターは買う前に試すでしょ

          親コメント
          • Re:未必の故意 (スコア:2, おもしろおかしい)

            by Anonymous Coward on 2020年06月01日 15時27分 (#3825377)

            迷惑ヤニカスの常識は世間の非常識やぞ

            親コメント
            • by Anonymous Coward on 2020年06月01日 15時43分 (#3825394)

              ・金を払う前に店の商品を使うのは非常識
              ・非常識な行為をする人間が一定数居るのは世の常
              ・害悪ヤニカスはそもそも非常識

              この3つをうまーく頭の中で同居させられないと
              「ライターを買う前に使ってみるのは非常識だろ、
              非常識だから悪いことだし、悪いことは有り得ない」
              とか空中三段殺法を繰り出して自滅する訳だな

              親コメント
            • by Anonymous Coward

              ライターはヤニカスのためだけにこの世に存在するのか。ふむふむ

              • by Anonymous Coward

                少なくとも、大多数の人にとっては、もはや日常的に使うものではないね。
                携帯する必要もないし、単に着火する目的ならチャッカマンとかのほうが安全。

          • by Anonymous Coward

            え、なんで試すの?
            ゆるキャン△でしまりんが店員さんにランタンを試しに着火してもらったようなそういうもんじゃないでしょ?
            それともなんか数千円とかするすごい高いライターで「ちょっとどんな感じかみてみますか」とかなるようなレアなやつなの?

            • by Anonymous Coward

              ライターによって炎の形が違うの知らない?
              ゆるキャンで言うと、樹脂バンドを切った後ほどけないように切断面を溶かして固定するのに、ターボライターでは火が強過ぎて本体が溶けちゃうからろうそくの炎タイプの通常ライターが必要だし、風の強い場所で点火するにはターボライターが欲しい。
              ライター本体にはターボかどうかなんて書いてなくて点火口で判断するしかない訳だけど、予想通りに燃えるのかどうかは確認したい。

              • by Anonymous Coward

                知ってるけどそこまで重要ならそれなりの値段でパッケージに説明書いてあるやつ買った方がいいんじゃ?
                スライドするタイプはだいたいターボじゃねぇかなぁとは思うけどそこまで判別つかないものなのかどうかは知らんな

              • by Anonymous Coward

                >ライター本体にはターボかどうかなんて書いてなくて点火口で判断するしかない

                ねーよw
                妄想で語るな

            • by Anonymous Coward

              100円ライターはつかないとか炎がでかすぎるとか言うのが一定割合あるから
              昔はしょっちゅうあった
              今でもたまにある

          • by Anonymous Coward

            そして、試したのとは別の個体を買って帰るのですね。

            購入前に、使用すると消耗する物は試さないな。
            ボールペンも。

            • by Anonymous Coward

              昔は信頼性が低いから試しは必要→必要以上に信頼性の高い日本製品で試しは不要→社会が安いものを求める余り品質ダウンで再び試しが必要、とかいう流れになったらイヤだな

              • by Anonymous Coward
                > 社会が安いものを求める余り品質ダウンで再び試しが必要

                すでに「今ココ」ですよ。
                品質だけでなく、不透明ケースのはガス量が以前より減ってたり。
                試しに数個着荷して盛れば分かりますが、個体差がでかいものがコンビニにも結構あります。
                特にターボライター系は個体差が大きい印象。
              • by Anonymous Coward

                > 不透明ケースのはガス量が以前より減ってたり。
                それ、多くの人が勝手に試した事が外から見えないだけでは?

              • by Anonymous Coward

                この人も含め勘違いしてる人多いようだけど、
                「レジで精算時に」試すわけだから点けば買うし点かなかったり
                やたら火がデカかったりしたら売られることなくゴミ箱行きだよ
                よってガスが減っちゃうとか言う懸念は当たらない

            • by Anonymous Coward

              ライターについてはよく知らないけど、購入するための品と別にお試し用の見本を
              置いてある商品ってあるでしょう?
              食料品の試食分とか、香水のお試しのやつとか。
              おもちゃ売り場で合体ロボットのお試し用がバラバラになって山積みされてるとか。
              本でも、ビニール包装した本(購入用)を山積みして、その上に「見本品」のシール貼った
              同じ本を一冊置いてあるなんてことはある。特に専門店で売ってるエロ漫画。
              (エロ漫画は短編集が多いので、一冊に入ってる作品を一通りチェックできる=
              お目当ての作品が収録されてるか確認することができると便利なのです)

          • by Anonymous Coward

            コンビニでそれを気にしない喫煙者の感覚がやべーな。

        • by Anonymous Coward

          文房具屋だとペンのコーナーに
          試し書き用の紙を置いているところもありますが

      • by Anonymous Coward

        ついうっかりであの透明シートに火をつけてしまうねぇ。故意に火をつけたと思われても仕方なくね?

    • by Anonymous Coward

      子供なら
      近所のホームセンターのキャンプ用品コーナーで
      着火剤と点火用ライターが並べて売られており
      子供がいたずらで火をつけたようで1店舗全焼した事件がありました
      あの後点火用ライターにロック機能がついたのは

      • by Anonymous Coward on 2020年06月01日 18時27分 (#3825509)

        子供を見ていなかったバカ親が一人いただけで社会全体が被害を被ったのか
        社会が未来永劫被った被害を考えると、その親の罪は計り知れない

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          え、あなた、わら1本がロバの骨を折ったと本気で思っちゃうタイプの人間?
          ヒヤリハットだかハインリッヒだかの法則で考えれば、たった1人の親の事例ということはないのだけどね。

  • 何?このドリフのコントみたいな話は

    • by Anonymous Coward

      燃え易そうなシートが目の前にあって、ライターを手に持っていて、そういうコント的なことを狙ったのだろう、でもまさか冗談で放火しましたとも言えないから試しに点火したと言い訳しているのだと思う。

      • by Anonymous Coward

        高齢者ということなので、ブレーキを踏んでも止まらなかったとか、アクセルが戻らなかったとかと同じことでしょうね...

        • by Anonymous Coward

          昔の人は良い事を言ったもので「老いては子に従え」と。

          高齢になると身体の衰えが発生するのは認識していて、老人は隠居して慎ましく余生を送ることを心得ていたのだろう。
          老人が我が物顔で社会の中心に居座るようになると様々な有害事象が発生してしまう。

        • by Anonymous Coward
          若者はドリフの真似はしないだろう。
          高齢者ならでは、である。
        • by Anonymous Coward

          単純に透明シートが見えなかったってことはないのかな
          その場合、本人からすれば突然空中に火が付いたことになる

      • by Anonymous Coward

        いや単に燃えやすいと想定出来なかった、火がシートにくっつく位置まで出ると思わなかっただけでしょう
        悪意前提にしすぎです

  • by Anonymous Coward on 2020年06月01日 17時18分 (#3825442)
    ゴールデンバット1個

    ||二二二二||二二二二||ニ
    ||____||____||_
       ピラッ
    | ___人    |
    | | _/ \   |
    | |/ニ⊃/ ̄\ヽ |
    | // ))フ/-  - \\|
    ⊥ノ/ ノ |(・) (・) \⊥
     || | 〈   |
     ||  \ ワ  ノ
     |  ̄ ̄ ̄    ̄ヽ
       ̄ ̄ ̄|    | |
typodupeerror

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

読み込み中...