
Zerodium、iOSのエクスプロイトが多すぎて買取を一時停止 74
ストーリー by headless
大杉 部門より
大杉 部門より
ゼロデイ脆弱性を利用したエクスプロイトを高額で買い取るZerodiumは13日、特定の攻撃ベクターによるiOSのエクスプロイトは今後2~3か月買い取らないと発表した(Zerodiumのツイート、 The Registerの記事、 Mac Rumorsの記事)。
買取停止の対象となる攻撃ベクターはiOSのローカルでの権限昇格(LPE)、Safariのリモートコード実行(RCE)、サンドボックス迂回の3種類。これらの攻撃ベクターに関連するエクスプロイトが多数送られていることが買取停止の理由だという。Safariを使用するものなどユーザーの操作が必要なエクスプロイトで、任意のアプリを永続的にインストールできないものについては、近く買取価格を引き下げる可能性が高いとのこと。
Safari RCEとサンドボックス迂回はiOS限定とは明記されていないが、Zerodium CEOのChaouki Bekrar氏は同日Zerodiumのツイートを引用し、iOSのセキュリティが大幅に低下しているとツイートした。Bekrar氏はポインタ認証コード(PAC)を迂回するエクスプロイトを数多く目にしており、任意アプリの永続的なインストールが可能なゼロデイエクスプロイトも複数存在するそうだ。Bekrar氏はiOS 14での改善を期待しているとも述べている。
買取停止の対象となる攻撃ベクターはiOSのローカルでの権限昇格(LPE)、Safariのリモートコード実行(RCE)、サンドボックス迂回の3種類。これらの攻撃ベクターに関連するエクスプロイトが多数送られていることが買取停止の理由だという。Safariを使用するものなどユーザーの操作が必要なエクスプロイトで、任意のアプリを永続的にインストールできないものについては、近く買取価格を引き下げる可能性が高いとのこと。
Safari RCEとサンドボックス迂回はiOS限定とは明記されていないが、Zerodium CEOのChaouki Bekrar氏は同日Zerodiumのツイートを引用し、iOSのセキュリティが大幅に低下しているとツイートした。Bekrar氏はポインタ認証コード(PAC)を迂回するエクスプロイトを数多く目にしており、任意アプリの永続的なインストールが可能なゼロデイエクスプロイトも複数存在するそうだ。Bekrar氏はiOS 14での改善を期待しているとも述べている。
Re:信者は (スコア:1)
>デザインしかわからない
デザインが本当にわかってる奴はApple製品選ばないだろ
Re:信者は (スコア:1)
iPad ProとApple Watchはデザイン的には及第点以上あると思いますけどね
Re:信者は (スコア:1)
例えばRamsのBraunシェーバーやPENTAXのK-01などもおもちゃっぽいですが
好みの問題を別にすれば、それをもってデザインとして減点・高級感がないという事にはならないと思います
もちろん、少しソリッドな(iPadProによせた)デザインの選択肢があっても良いと思います
Re:信者は (スコア:1)
iPadProやAppleWatchはバウハウスやRamsの系統から大きく外れていない真面目で地味なデザインなので
デザインを見る人ならばブランドで選ぶ人(信者?)と違い概ね僕と似た評価になると思います