![医療 医療](https://srad.jp/static/topics/medicine_64.png)
RSA Conference、参加者2名がCOVID-19検査で陽性 32
ストーリー by headless
陽性 部門より
陽性 部門より
RSA Conferenceは10日、2月に開催したRSA Conference 2020参加者のうち2名が最近になって新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の検査で陽性と判定されたことを公表した(RSA ConferenceのCOVID-19更新情報)。
RSA Conference 2020はCOVID-19感染拡大の懸念から出展取りやめが相次ぐ中、米国・サンフランシスコのモスコーネセンターで2月24日に開幕。2月25日にはサンフランシスコ市長がCOVID-19に関する非常事態宣言を出したものの、予定通り2月28日まで開催された。同じ会場で3月16日から開催が予定されていたGDC 2020は延期となっている。
2名がイベント来場時に症状が出ていたのか、潜伏期間中だったのかといった情報は現在のところ得られておらず、保健当局の調査に協力している段階だという。RSA Conferenceでは状況を引き続き監視しており、すべてのイベント参加者が必要な対策を取れるよう情報を随時公表すると述べている。
一方、RSA Conference 2020に出展していたExabeamによると、感染者2名は同社の従業員のようだ。感染時期がイベント前なのかイベント後なのかは判明していないが、同社ブース訪問者やパーティー参加者などには個別に連絡しているとのこと。Bloombergによるとうち1名は深刻な状況だという(Exabeamのツイート[1]、 [2]、 Bloombergの記事、 The Registerの記事)。
RSA Conferenceでは7月に予定していたRSA Conference 2020 Asia Pacific & Japanをバーチャルイベントにすることも発表している。
RSA Conference 2020はCOVID-19感染拡大の懸念から出展取りやめが相次ぐ中、米国・サンフランシスコのモスコーネセンターで2月24日に開幕。2月25日にはサンフランシスコ市長がCOVID-19に関する非常事態宣言を出したものの、予定通り2月28日まで開催された。同じ会場で3月16日から開催が予定されていたGDC 2020は延期となっている。
2名がイベント来場時に症状が出ていたのか、潜伏期間中だったのかといった情報は現在のところ得られておらず、保健当局の調査に協力している段階だという。RSA Conferenceでは状況を引き続き監視しており、すべてのイベント参加者が必要な対策を取れるよう情報を随時公表すると述べている。
一方、RSA Conference 2020に出展していたExabeamによると、感染者2名は同社の従業員のようだ。感染時期がイベント前なのかイベント後なのかは判明していないが、同社ブース訪問者やパーティー参加者などには個別に連絡しているとのこと。Bloombergによるとうち1名は深刻な状況だという(Exabeamのツイート[1]、 [2]、 Bloombergの記事、 The Registerの記事)。
RSA Conferenceでは7月に予定していたRSA Conference 2020 Asia Pacific & Japanをバーチャルイベントにすることも発表している。
セキュリティに関するカンファレンスなのに (スコア:0)
COVID-19を拡散(させたかもしれない)することになるなんて
Re:セキュリティに関するカンファレンスなのに (スコア:1)
Re: (スコア:0)
セキュリティと関係あんの?
Re: (スコア:0)
virus をひろめてしまったので。
Moscone (スコア:0)
コンベンションセンターの Moscone を日本語にあてるなら モスコーニー じゃないっすかね。
イタリア系の元市長の名前から採られてる。
モスコーンって読まれるのはよく聞くけどモスコーネは聞いたことないな。
Re: (スコア:0)
米語なら「モスコーン [youtube.com]」、イタリア語なら「モスコーネ [youtube.com]」ですかね。
オリンピックはやめかな (スコア:0)
世界中から人呼んで大会とかちょっと無理な感じだね。
オリンピックは好きではないが、やめになると経済への打撃が大きすぎるのが嫌。
Re:オリンピックはやめかな (スコア:1)
// オリンピックはやめ
Re: (スコア:0)
屋外競技なら感染のリスクはない。
屋内でも換気をしっかり行えば問題がない。
閉鎖空間、換気、濃厚接触の3つを満たせていなければ問題は低いんだが?
そうでなければ、とっくに満員電車で全員感染しているんだよw
Re: (スコア:0)
国立競技場をザハ・ハディッド案で作らなくてほんとよかったわw
Re: (スコア:0)
> 屋外競技なら感染のリスクはない。
そうとも限らない。選手たちはロッカールームやシャワーを共有する。
> 屋内でも換気をしっかり行えば問題がない。
換気さえすればいいって問題ではない。
むしろ飛沫によって各所に付着したウィルスが問題。
> 閉鎖空間、換気、濃厚接触の3つを満たせていなければ問題は低いんだが?
政府が出している3つの条件とは、
・閉鎖空間で換気が悪い
・手の届く距離に人がいる
・近距離での発話会話がある
だよ。
でも、これは集団感染や高い感染リスクを引き起こす条件であって、感染しないってわけじゃない。
客席で大声で応援し、激しく呼吸するのは、感
Re: (スコア:0)
感染しているエビデンスもないんですが、このまま1例も出ずに土下座することになるのでしょうか。
Re: (スコア:0)
いや、感染してるけど症状にでないだけ。
ほとんどの人は新型に感染したと思うほどの症状にならない。
軽微なら医者くるなと言われるし。
埼玉で見つかったよね、一家全員感染。
たまたま一人が重症になったので調べてみたら全員陽性でした。
どこから来たのかは分からない。
満員電車で感染してないように思うのは検査してないだけ。
無観客でなければやっぱり感染者でるでしょう。
まだ本格的に新型が入ってきてない国もオリンピックには出場するのでそういう国からは選手来れないでしょう。
まあ、IOCの財政状況だと無観客とか中止とかはできないらしい。開催国に赤を押し付けるのでなければ。
Re: (スコア:0)
コロナがはやるとアベさんを批判できるので、ある意味痛快 [tokyo-np.co.jp]な気分なんですね。
Re: (スコア:0)
「失策」ではないだろ
概ね予定通りなんだから
Re: (スコア:0)
米国での感染と日本になんの関係があるの?
自意識過剰。
Re: (スコア:0)
なんで米国や中国、日本、イタリア等で同時多発的に同じ感染症が発生したか考えたことないの?
Re: (スコア:0)
で?日本政権と各国の同時多発的な感染症発生になんの関係があるの?
Re: (スコア:0)
一連の事態で誰がどのような利益を得たかを考えれば、
どのような関係があるかなんて誰の目にも明らかでしょう
Re: (スコア:0)
だから、日本政権に何の関係があるの?
「明らかでしょう」なんて適当な言葉で煙に巻くのではなく、
ちゃんと書いたら? 理由なんて最初から考えてなく書けないの?
Re: (スコア:0, 荒らし)
疫病を口実に国家を強権的に私物化する法律を成立させるという実績を作りました。
であれば、発端である疫病もその実績に到達するために配置されたと判断するのが妥当でしょう。
Re: (スコア:0)
> 「明らかでしょう」なんて適当な言葉で煙に巻くのではなく
横からですが、先方は本当にそう思ってるから、かまっても得るもの無いかと。
アベは悪なのは明らか → それに対抗する自分は正しいのは明らか。Q.E.D.です。
Re: (スコア:0)
あれだけ戦争法と騒いでたのに、成立後まだ震えが止まらないの?w
Re: (スコア:0)
つまり、口実があるのなら、その口実を得られた人間・組織が撒いた種と言いたいの?
その理屈で言えば、日本政権を操作しているのは貴方(#3779353)になるのですが?
Re: (スコア:0)
潜伏期間が長いし発症しなくてもウィルスをばらまくからどんな予防対策も無理だったのにまだこんなこと言う奴がいるんだ
Re: (スコア:0)
避難するなら首相がどうこうというよりも省庁レベルだよね、とマジレス。
Re:マジで使えない (スコア:1)
// 避難する
Re:マジで使えない (スコア:2)
一種って言うかむしろこれがメインじゃないのかな…
Re: (スコア:0)
パヨクって仲間が皮肉を書くと損切り速度速すぎじゃね?