パスワードを忘れた? アカウント作成
14053893 story
Windows

Microsoft、WindowsでDNS over HTTPSをサポートする計画 14

ストーリー by hylom
広まるか 部門より

headless曰く、

Microsoftは17日、WindowsでDNS over HTTPS(DoH)をサポートする計画を明らかにした(Microsoft Tech CommunitySoftpediaThe RegistergHacks)。

DNSクエリを暗号化するDoHに対しては、対応DNSサーバーしか使用できないので集中化が進むといった批判もみられる。ただし、この問題はDoHの導入が進めば解消し、現在と同様の分散化が維持できる。そのためにはWindowsのようなクライアントOSによるDoHサポートが重要だという。

具体的なDoH導入時期は示されていないが、第一段階としてはDoHをサポートするDNSサーバーが指定されている場合、WindowsのDNSクライアントが自動でDoHにアップグレードするようになる。将来的にはDoH対応サーバーを明示的に指定できるようなDNS設定画面の追加も計画しているそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2019年11月23日 6時20分 (#3720881)

    胸熱

    さぁMSよ、ついでにApplicationCAも認証するのです

    • by Anonymous Coward

      認証してほしけりゃまずはCN変えろ
      だいたいApplicationCAは運営終了してる

  • by Anonymous Coward on 2019年11月23日 7時42分 (#3720890)

    Edgeも勝手に対応するんじゃないの?

    • by Anonymous Coward

      Webブラウザしか守らない気かよ

    • by Anonymous Coward

      8.8.8.8がハードコードされたブラウザですね、わかります。

  • by Anonymous Coward on 2019年11月23日 13時08分 (#3720992)

    DNS over TLSには対応しないんでしょうか。

    • Re:DNS over TLSは? (スコア:2, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2019年11月23日 16時26分 (#3721048)

      Microsoft Tech Communityの記事には、将来的にはDoTにも使えるようになるって書いてあるぞ

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      DoHのほうがキャッシュサーバー管理者は段違いに多くの情報を得られるから、マネタイズするならDoH一択でしょう

  • by Anonymous Coward on 2019年11月23日 16時56分 (#3721062)

    日本企業の情シスみたいに「管理」しまくりたい立場の人には厄介な話なんだろうなー

    その「管理しまくる仕事」をやめてしまったら自分の仕事がなくなるのでやめられないんだろうけど。

    • by Anonymous Coward

      ポート80番と443番しか開けないからこうなったんだぞ。当然すぎる

      • by Anonymous Coward

        プロキシサーバでセキュリティ対策って発想が全ての元凶だろうね。
        VPNにしてもストレージにしてもSaaSにしても・・・果てはマルウェアまでもがプロキシ突破できることを要件定義の1つにしてしまってる。

        • by Anonymous Coward

          プロキシサーバでセキュリティ対策、
          ちゃんとできてる企業なんか見たことないし、
          大体はプロキシサーバがネットワーク全体のボトルネック&SPOFになってて
          生産性にマイナス出してる素敵対策。
          CIA的手法で内部から組織崩壊狙うなら真っ先に導入すべきもの。

    • Re: (スコア:0, オフトピック)

      by Anonymous Coward

      日本の情シスにかぎった話ではないだろ。
      個人的には欧州のとある国のが酷かった。あいつら日本は植民地扱いで自分達はOKでも日本は禁止とか散々だったからな。
      挙句に障害作り出しておいて今週の労働時間は終了とかふざけた返事しかしてこない。
      又は移民(法律の適用が違うんだよね)にやらせるとかいってさらに悪化させる。

    • by Anonymous Coward

      広帯域化が激しいEthernetも他のプロトコルをどんどん飲み込み始めている。
      今後もいろんなプロトコルがHTTPに乗ってくるかもね。

typodupeerror

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

読み込み中...