パスワードを忘れた? アカウント作成
14035867 story
アメリカ合衆国

TikTokに対し中国政府による介入を懸念する声 20

ストーリー by hylom
そういう話なのだろうか 部門より

Anonymous Coward曰く、

最近世界各国で人気の動画配信プラットフォーム「TikTok」に対し、米国で不安視する声が出ている。具体的には、中国政府の指示でデータが開示されたり、削除されたりする危険性があるのではないかというものだ。これに対し、TikTok側は懸念は存在しないとする声明を出した(マイナビニュース)。

TikTokは声明で、米国ユーザーのデータは米国内、バックアップデータはシンガポールに保存されており、どちらも中国の法律の対象外だと説明している。また、これまで中国政府からデータ削除の命令を受けたことはなく、今後求められても削除することはないとしている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2019年11月01日 7時49分 (#3709485)

    「いかなる組織や公民も国家の情報活動を支持、協力し、知り得た秘密を厳守しなければならない」

    中国国民である以上、世界のどこにいても「国家」への協力が求められてるので、TikTokが中国企業であり働く人間が中国人である以上は信用することはできない。

    # 聞くところによると「いかなる組織や公民も」なので中国人以外も当然に含むので、
    # 特に中国籍を放棄したものの中国共産党に思想の影響を受けてる「元中国人」は信用することはできないって話だとか・・・

    • by Anonymous Coward

      その手の法律は米国も一緒なんだがな。
      既に何度も海外のデータの要求までしちゃっているので。

      • by Anonymous Coward

        アメリカは同じことであっても
        自分がやるときは自由のため
        他人がやるときは自由が敵
        だからな
        悪辣ではないかもしれないがダブスタだって事は間違いない

        自分とこでは自動車に輸入関税をかけて、関税0%の日本に輸入障壁が~
        とか言ってたりするしな

        • by Anonymous Coward

          逆に、中国側も(正当・不当は置いとくとしても)米国側のサービスへ大幅な規制をかけたり政府介入を認めさせたりしたんだから、同じことを米国にされてもあまり文句は言えない立場なのでは…。

          • by Anonymous Coward

            そうして、中国側は外国サービスを閉め出して国内企業有利の市場を作り、そこで得た資金で外国市場の攻略を目指しているんやから、そういった経済政策(競争)面を含めれば、充分「脅威」といえるやん。
            中国側がやっているように、現地政府の監視・規制でがんじがらめとまでは行かなくても、関税をがっつりかけられること位は覚悟せざるをえない立場なんやで…。

            # 少なくとも、日本車へスーパー301条をかけるよりはよっぽど筋が通る案件。
            ## 比較対象が酷い…。

      • by Anonymous Coward

        読んでみたいのでその法律を教えて下さい

        • by Anonymous Coward

          米国愛国者法の第2章と第4章かな。
          時限立法だったけど恒久化されたものもあって、政府にその気があれば企業から強制的にデータを引き出せないことはないし、盗聴や監視も許される。
          これの問題は、執行機関ですら解釈があいまいで解釈的にアウトというようなこともやってしまってる点もあるにはあるが。

          • by Anonymous Coward on 2019年11月01日 22時06分 (#3709864)

            愛国者法は通信傍受に関するものは全部失効してるはずだが。

            令状取れば通信記録を押さえることはできるが、それはどの国(日本も含む)でも同じ。

            親コメント
  • by the.ACount (31144) on 2019年11月01日 14時36分 (#3709651)

    国家は何でもやる。

    --
    the.ACount
  • by Anonymous Coward on 2019年11月01日 7時15分 (#3709477)

    香港デモに関する投稿をしてみるとか

  • by Anonymous Coward on 2019年11月01日 9時42分 (#3709521)

    覗かないとは書いていないんだな

  • by Anonymous Coward on 2019年11月01日 13時56分 (#3709629)

    >中国政府の指示でデータが開示されたり、削除されたりする危険性

    Google、Apple、Microsoftに対して、アメリカ政府の指示でデータが開示されたり、削除されたりする危険性、も同様に存在してるわけだけど、どうなんだろう。
    PRISMとかすでにあったわけで。
    中国政府は表立って悪だけど、アメリカは裏で悪なだけの違い。

    • by Anonymous Coward

      >米国で不安視する声が出ている

      んだから、自国を悪扱いするやつなんてそういないだろ

      # 日本ではちらほらその手のやからが散見されるけど

      • by Anonymous Coward

        親国家反国家が議論の軸だというのは中共特有の思想だぞ
        まさに朱に交わればなんとやらだな

      • by Anonymous Coward

        > 日本ではちらほらその手のやからが散見されるけど

        そもそも、偏見があっても他人に知られないように配慮さえすれば済む事だが、
        偏見を表にするなら、その根拠くらい書こうか。

        そういうわけで、あなたの思い込みが、何の根拠も無いことをあなた自身に示してもらおうか。
        米国と日本では、自国の悪口を言う人が「何人」いるのか、どのようにして調べたのか、具体的な数字や手法をあげてくれ。

    • by Anonymous Coward

      同じ危険性があっても国家の体制が全く違うので同列には語れんだろ。

      アメリカ政府にデータを見られた結果「トランプ死ね」とか書いてても所有者が何かされる可能性はほぼないが、
      対象が習近平だったら所有者は殺される。

  • by Anonymous Coward on 2019年11月02日 3時45分 (#3709937)

    これに対し、TikTok側は懸念は存在しないとする声明を出した

    そもそも中国政府の支配下にある企業の言う事に信頼性もクソもない。
    仮に企業トップが本心からそう考えていたとしても、中国政府が「やれ」とひとことでも言えばやらざるをえない。
    これはもはや物理法則みたいなもので、放り投げたリンゴが地面に落ちるに等しい。
    中国企業を疑うというのは、自由落下しているリンゴに「落ちるな」と文句を言うのと同じ。
    だから彼らが「そういう存在」である事を前提としたうえで付き合うしかないし、
    長い時間をかけてでも付き合わずに済むようにしていくしかない。
     
    政府批判した市民とか少数民族とかを平然と弾圧してる国なのに、
    自由だの人権だの大好きな欧米のセレブ達はよくもまあ平気でビジネスできるよなあと感心するよ。

typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...