パスワードを忘れた? アカウント作成
13986054 story
Chrome

Google Chrome、FTPサポートを削除する計画 37

ストーリー by hylom
時代の変化 部門より

headless曰く、

Google ChromeでFTPサポートを削除する計画が進められている(Chrome Platform StatusGoogleドキュメント— Intent to Deprecate: FTP SupportgHacksBleeping Computer)。

Google Chromeの現在のFTP実装では暗号化された接続(FTPS)もプロキシもサポートしていないが、FTPの使用率が低いこともあって機能向上のための投資は不可能だという。影響を受けるすべてのプラットフォームでより高機能なFTPクライアントが利用可能なことも理由に挙げられている。

GoogleはChrome 59でHTTP/HTTPSページでのFTPサブリソース読み込みを廃止するなど、ChromeのFTPサポート機能を徐々に削減している。Chrome 72以降ではFTPサイトでのリソースレンダリングが廃止されており、ディレクトリリスト表示とダウンロードのみが可能となっている。

今後の計画としては、2019年第4四半期にChrome 78でFTPサポートをコントロールするフラグとエンタープライズ向けのポリシーを追加し、プリリリースチャンネルではFTPサポートを無効化する。2020年第1四半期のChrome 80では安定版で順次FTPサポートを無効化していき、第2四半期のChrome 82でFTP関連のコードとリソースをすべて削除するとのこと。

FTPサポート無効化後、Google Chromeは「ftp://」URLを解決できなくなり、既定のハンドラーでURLを開こうとする。Google Chromeが既定のハンドラーに指定されている場合の対応は今後検討するという。プロキシ自動設定(PAC)スクリプトをFTPでダウンロードすることは不可能となるため、ユーザーは別の手段に移行する必要がある。

なお、Chrome Canaryは既にバージョン78だが、現在のところFTP関連のフラグは追加されていないようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • FFFTP 4.0 リリース (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2019年08月21日 14時22分 (#3672750)

    Chromeがサポートを終了する一方、更新が復活したFFFTPはメジャーバージョンアップが行われていた。

    無料の定番FTPクライアント「FFFTP」がv4.0へメジャーバージョンアップ [impress.co.jp]

  • by Anonymous Coward on 2019年08月21日 13時43分 (#3672730)

    1990年代後半インターネット普及期はダウンロードと言ったらFTPだったもんなあ。
    その後、エロ動画のダウンロードがHTTPだったからか、FTPはどんどんHTTPに取って代わられた感じ。

    その後はブラウザじゃ無くてFFFTPで利用するのが増えたかな。

    • by 90 (35300) on 2019年08月21日 15時07分 (#3672790) 日記

      名前が Fairu Tensou Purotocolu の略だから HyperText Tensou Protocol より速そうな印象がありますけど、往々にして実転送速度が遅いですよね……

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2019年08月21日 14時42分 (#3672765)

      書いている本人が、いつ頃から広域ネットワークに触れているかで感想が変わると言うわかりやすい例が、このスレッドだと思った。

      親コメント
      • https://www.buzzfeed.com/jp/ke... [buzzfeed.com]

        今でも自分は新参者だと思っていますが、どれもそれほど昔の話とは思えないのが…はっ!これが老化現象?

        --
        死して屍 拾う者なし
        親コメント
        • by shibuya (17159) on 2019年08月22日 2時09分 (#3673153) 日記

          平成生まれには無理? 昔のネット文化クイズ!

          6問中、6問正解です!

          (以下略)……と評されたらわたしの半生は何だったと自問したくなります。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          俺はUUCPなんか知らないよ。

          • by tnka (39757) on 2019年08月22日 1時59分 (#3673148) 日記

            それは由々しき問題ですね

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            本当に知らなかったらUUCPという単語自体出てくるはずがないんだよなあ

            • ぼくもスニーカーネットなんて知りません。
              NNTP?なにそれおいしいの?

              鳥さんにIPデータグラムを運んでもらったのは、いつ頃でしたっけ?

              /*
              Unix to Unix Copy Protocolの略なのは、知識としては持ってますが…。
              コンピュータにふれたのは、大学の電算機実習のとき。
              QuickBasicと一太郎の使い方を習いました。
              腐れ文系です。
              */

              --
              死して屍 拾う者なし
              親コメント
        • by Anonymous Coward

          たしかにそれほど昔じゃないよなぁ

        • by Anonymous Coward

          全問正解、は、インターネット接続が大衆化した前後に成人になった、言い換えれば、PCのデスクトップに「インターネット」という名前のショートカットがあった頃にインターネット接続をはじめた人のことでしょ。

          # 「老人会」にガチ勢(インターネットを創ってきた爺さまたち)が参加したイベント行きたかったなぁ...

          • by Anonymous Coward

            「emacsはないの?」
            「そんなものはない(素の)viを使え」

            ここインターネット老人会やない、バークレイ老人会や!

      • by Anonymous Coward

        Gopherとかarchieとか最初にいい出したのは誰なのかしら
        駆け抜けてゆく
        私のメモリアル
        今日もモニタの前でコーヒーマシンを眺めて

    • by Anonymous Coward

      >その後ブラウザじゃなくてFFFTPで利用するのが増えた

      妙な歴史観だなあ。FTP専用クライアントはウェブよりもずっと前から使われていたのをウェブブラウザが徐々に駆逐していったのだが。

      • by Anonymous Coward

        ウェブブラウザが同時にFTPを駆逐していったので、HTTPに取って代わられた後にそれでもFTPを利用するような用途なら専用クライアントに切り替えた方が便利でしょう。
        本文にも

        影響を受けるすべてのプラットフォームでより高機能なFTPクライアントが利用可能

        とあるし。

        • by Anonymous Coward

          元コメの文脈を理解しないアスペコメ。

    • by Anonymous Coward

      ftpmail時代の事もたまには思い出してあげてください

      • by Anonymous Coward

        よくあんなシステムでやってたよね、ls返ってくるのも次の日とかだったよね

    • by Anonymous Coward

      ftpサイトによっては、Webブラウザ(特にIE)のanonymous ftp loginを蹴ったりもしていた。
      パブリックなら何でもいいだろ、ってんで、ID/Passwordに適当な文字列しか送信しないWebブラウザの使用を「非礼なユーザである」と認識する管理者もいたから。

  • by Anonymous Coward on 2019年08月21日 14時43分 (#3672767)

    個人的には、LinuxOSイメージダウンロードするときに稀に ftp: に出くわすくらいかな。
    なくても全然困らない。

    # macOSでセキュリティの問題でftpとtelnetコマンドが排除されたのは地味に困る。

    • by Anonymous Coward

      MIMEエンコードしてダウンロードしてデーコードして保存でしょ?
      FTPなら7時間で終わるダウンロードに10時間も掛かるのは困る。

    • by Anonymous Coward

      HPがSoftPaq [hp.com]の配布でがっつり使ってる。
      一応、HTTPやHTTPSでもアクセスできるけど、ディレクトリリストは表示されない (ファイルはダウンロード可能)。

  • by Anonymous Coward on 2019年08月21日 15時35分 (#3672821)

    一般用とは大体HTTPに移行しちゃったし、システム間のファイル転送もFTPって意外とサーバ立てるの面倒なのとセキュリティー的な問題からSFTPになっちゃったんでいらない子になりつつあるのは確か。

  • by Anonymous Coward on 2019年08月21日 18時33分 (#3672970)

    いろんなところでプロトコル設計のお手本になってるから、ファイル転送に限るなら生き残ってもいいと思うけど、GUIの世界に生き残るならlsに頼らないファイル列挙を規格化しなきゃいけなかった。ftpsとsftpに分裂したのも良くなかった。

    • by Anonymous Coward on 2019年08月21日 20時11分 (#3673033)

      今となっては、コントロールコネクションとデータコネクションと2本のコネクションを張るのが最大の欠点じゃないかな。データコネクションの取り扱いは簡単(ファイルごとにコネクションを張り、1コネクションで1ファイルだけ転送)だけど、全体のフロー管理はちょっと面倒。

      「二つのサーバ間で直接ファイル転送できる」(サーバAからのダウンロードと、サーバBへのアップロードを、クライアントを介さず、データコネクションはA-B間で直接張る)なんていうメリットも聴いたことがありますが、実際にやってるのは見たことがない…

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        更にプロトコル内にIPアドレスとポート番号を埋め込む都合上、
        今時のIPv4が枯渇したNAPT前提ネットワークと相性が悪いのも有る。
        要PASVモードとか、コントロール接続の通信内容を改竄する必要があるといった今時のE2E暗号化の流れと逆行してる。

        今後、プロトコル内にIPアドレスを持つものは、
        NAPT内のIPアドレスとかを漏洩するセキュリティリスクであるとかいって滅びそう。

        • by Anonymous Coward

          SIP (rtpに関する情報がsdpとしてパケット内に現われる) も潰れちゃうんですか!?

      • by Anonymous Coward

        FTPでサーバ間の転送やるFXPはセキュリティが脆弱になるので無効化されてるサーバが多いです。

    • by Anonymous Coward

      > lsに頼らないファイル列挙を規格化しなきゃいけなかった。

      MLSDというコマンドが規格化されたよ

    • by Anonymous Coward

      HTTPには標準化されたリスティング機能自体が存在しないけど別になんともないしそんなのどうでもいいのでは

      • by Anonymous Coward

        そりゃ、HTTPはFTPとは異なる目的のプロトコルだから、ファイルのリスティングがなくても不思議ではない。

        ただし、HTTPベースのWebDavでは、PROPFINDでファイルのリストが出せることもお伝えしたい。

  • by Anonymous Coward on 2019年08月21日 22時43分 (#3673097)

    Chromeは使われない機能をどんどん削るな…
    Vivaldiは一度載せた機能は基本的に廃止しない方針

    • by Anonymous Coward

      firefoxも15年ほど昔はgopherが使えたが、数年前に思いついて確認したら、既に使えなくなっていたっけ。
      といっても自分はgopherの時代は知らないのだけど。

      おまけにちょっと味な絵を。
      http://www.tomo.gr.jp/root/e9806.html [tomo.gr.jp]

  • by Anonymous Coward on 2019年08月22日 2時08分 (#3673152)

    おれは最初はFTPも直接使えなくてUMICHアーカイブとかでemailでコマンドを送って使ってた。
    ファイルリスト送り返してもらって必要なものをまたメールで返してもらって感動してた。

typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...