パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2019年8月15日のセキュリティ記事一覧(全2件)
13981816 story
プライバシ

キヤノンのデジタルカメラにランサムウェア攻撃が可能な脆弱性 12

ストーリー by hylom
ネットワーク経由のファームウェア更新の脆弱性は今後色々出てきそう 部門より

headless曰く、

Check Point Researchが画像転送プロトコル(PTP)経由でCanonのデジタルカメラにランサムウェア攻撃が可能な脆弱性を発見し、キヤノンが注意を呼び掛けている(Check Point Researchの記事Canonのニュースリリースサポート情報The Verge)。

発見された脆弱性はPTPコマンドにおけるバッファーオーバーフローの脆弱性5件(CVE-2019-5994CVE-2019-5998CVE-2019-5999CVE-2019-6000CVE-2019-6001)、および認証なしに不正なファームウェアを(PTP接続で)インストール可能な脆弱性1件(CVE-2019-5995)。Check Point Researchではデジタル一眼レフカメラEOS 80 Dにランサムウェアをインストールし、SDカード内のデータを暗号化してランサムメッセージを表示するPoCを作成している。

EOS 80 DはUSBとWi-Fiの両方でPTP接続が可能なため、ターゲットのPCにマルウェアを感染させたり、公衆Wi-Fiアクセスポイントと同名の偽アクセスポイントを用意してカメラを接続させたりすることでランサムウェアをインストール可能になる。CanonのファームウェアはAESで暗号化されており、ファームウェアアップデートで使用する機能をSDカードの暗号化にも流用したという。EOSシリーズにはオープンソースでアドオンを開発するMagic Lanternと呼ばれる大規模なコミュニティがあり、ここから得た情報もファームウェア解析に利用したそうだ。

同様の脆弱性はEOS 80 D以外にも、EOSシリーズのデジタル一眼レフカメラ/ミラーレスカメラやPowerShotシリーズで確認されている。CanonではEOS 80 Dの修正版ファームウェアを公開しており、他機種でも準備を進めているとのことだ。Check Point Researchでは他社製デジタルカメラのPTP実装にも同様の脆弱性が存在する可能性を指摘している。

13981900 story
インターネット

世の中には「個人情報保護のためにCookieを使用している」と主張するサイトが多数存在する 34

ストーリー by hylom
Cookieを使わなければ保護されるわけだが 部門より

世の中には「個人情報保護のためCookieを使用する」というサイトが存在するそうだ(黒翼猫のコンピュータ日記 2nd Edition)。

たとえば、「リクナビ派遣」ではCookieを無効にして同サイトにアクセスすると「当サイトでは個人情報保護と利便性の観点からCookieを使用しています。」という文言が表示されるという。

なお、Cookieは閲覧中Webサイトが送信した情報をブラウザに記録させ、再度のアクセス時にその情報をサーバーに送信する機構であり、Cookieと個人情報保護の間に直接的な関係はない。

typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...