パスワードを忘れた? アカウント作成
13906868 story
アメリカ合衆国

ハッキング集団、米大手アンチウィルス企業3社からソースコードなどを入手したと主張 37

ストーリー by headless
大手 部門より
モスクワ在住者が運営するとも伝えられるハッキング集団「Fxmsp」が米国の大手アンチウィルス企業3社のシステムに侵入し、ソースコードなどを入手したと主張しているそうだ(AdvIntelのブログ記事Ars Technicaの記事The Registerの記事HackReadの記事)。

米セキュリティ企業のAdvanced Intelligence(AdvIntel)によれば、Fxmspは数年にわたって政府や企業から盗み出した機密情報を販売し、ロシア語圏と英語圏のアンダーグラウンドコミュニティでの評価を高めているという。Fxmspは最近、企業内ネットワークの認証情報を盗み出すことを可能にする大規模なボットネット構築に成功したと主張しており、3月には米大手アンチウィルス企業3社からソフトウェア開発に関連するソースコードなどを入手したと述べていたそうだ。4月24日には第1四半期中の絶え間ない尽力により、米大手アンチウィルス企業3社の内部ネットワークへのアクセスを確実にしたことを明らかにしており、30万ドル以上でソースコードとネットワークアクセスを販売していたとのこと。

Fxmspは具体的な企業名を明かしていないものの、入手したファイルのリストやスクリーンショットから特定可能であり、AdvIntelでは3社や米連邦捜査局(FBI)に通報したとのことだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • もしそんなことがあっても何もしないよりまし派はこう言うだろう
    「何もしないよりまし」

  • by Anonymous Coward on 2019年05月12日 15時14分 (#3613317)

    ソースコードが流失したぐらいどって事なくね。
    特に攻撃方法が変わってアンチウイルスソフトはもうオワコンってシマンテック自体が随分前に言ってるし
    シマンテックのソースコードは既に流出済みだし。
    なんか影響あんのって感じ。

    • by qwerty (20776) on 2019年05月12日 17時33分 (#3613343) 日記

      アンチウィルス単体がオワコンであり、
      アンチウィルス自体はオワコンではなくベースとなった。
      Windows で Defenderやら MESが標準なのがそれ。
      意識他界系企業だと End Point Protection 等のアンチウィルス+αの製品が主流。

      この事件(?)の問題点はセキュリティに強いはずのセキュリティ系企業が
      侵入されて重要な資産を盗まれているという、セキュリティ体制の脆弱性があらわになったことでしょう。

      --
      [Q][W][E][R][T][Y]
      親コメント
      • >意識他界系企業だと

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        警備会社の警備が強固であることは別にないのでは
        警察署だって暴力団が押し入ったら普通に負けるし

        • by Anonymous Coward

          そりゃ警察署は暴力団(大規模)が押し入ってくることは想定してないからな
          だがセキュリティソフトの企業はハッキング集団が侵入してこようとするのは想定してた

          • by Anonymous Coward

            いや、想定しないといかんだろ、そこは。
            暴力団のみならずテロの標的になるのは既に20世紀にも指摘された問題だよ。

            • by Anonymous Coward

              想定されてるし、その対策もされてるでしょ。
              拠点を一箇所攻められたり燃やされようが、警察全体の体制に何の問題もないようになってるよ。

      • by Anonymous Coward

        "Endpoint Protection"って「一括導入割引付き市販総合ウイルス対策ソフト」のアルファベット表記だろ

    • by Anonymous Coward

      > ネットワークアクセスを販売

      むしろ、こっちの方が怖くない?

      • by Anonymous Coward

        既に顧客情報も盗まれてるかも。検体提供した際の自分の個人情報も漏洩したかもなぁ。

        でもって、こんなふうに [yro.srad.jp]、最初は「漏洩したのはこれ(だけ)です」と発表し、突っ込まれてから「実はもっと大事な情報も流出してました(プルプル)」と言い直すところまでがお約束。
        なお、あの事件の続報として、Outlookメールが漏洩したユーザーの仮想通貨が盗まれた [vice.com]と報道されている。被害者は、Microsoftに金銭的被害の責任を取らせるつもりだ

        • by Anonymous Coward

          えっこれって皮肉なんですか!?
          遠まわしでもなんでもない当てこすりを皮肉って呼ぶ時代になったんですね

          • by Anonymous Coward

            老婆心ながら:
            今はcynicを皮肉屋と訳し、cynicism=皮肉[な言葉や態度]と訳す時代。
            さらに「あてこする=ほかの話にことよせて、遠回しに悪口や皮肉を言う」「あてこすり=あてこすること」と新辞林に掲載されている時代。

            だから、元コメの表現に不自然さは感じられず、
            むしろ、指摘者の文の方が、矛盾と循環定義を含んでおり、意味の通じない文となっている。

    • by Anonymous Coward

      たぶん、秘密鍵も抜かれたよ。

    • by Anonymous Coward

      マカフィーとかIntelに買収されてた時期にIntel ME使った何か作っててたりしてやばいきがする

      • by Anonymous Coward

        こういう自社製品使ってハッキングされる原因となったのなら笑えないですよね
        セキュリティソフト自身はOS上でいろいろできますから

    • by Anonymous Coward

      確かに失われたのならどうってことないな。確かに失われたと証明できればだが

    • by Anonymous Coward

      セキュリティ対策ソフトって往々にしてセキュリティバグを抱えてるので。
      しかも今時のUAC等の管理下にいる一般アプリケーションと異なり、
      強い特権を持っている事が多いので、リモートコード実行系のバグを使われると直ちに問題が起きたりします。

      # そして、某社のコーポレート版は新バージョンが出るたびに
      # 情シスがセキュリティバグを見つけてしまい、全社展開が遅れることが日常化してます。

      • by Anonymous Coward

        Defenderの実装はサンドボックスですらなかったりとか、割とありがち

      • by Anonymous Coward

        そんな優秀な情シスが居るのにそんなセキュリティソフト採用してるのは何故なんだ。

    • by Anonymous Coward

      流出はともかく、流失したら大問題だろう、普通。

      • by Anonymous Coward

        普通バックアップがあるだろうから消されたとしても一緒だよ。

        過去ソースもバックアップもすべて失われたとしたら大災害だな。

  • by Anonymous Coward on 2019年05月12日 18時58分 (#3613364)

    >ソースコードなどを入手したと主張している

    ソースきぼんぬ

    • by Anonymous Coward

      せやな。

      UIまわりのメッセージ表示するだけでも「ソース」には違いないし、
      漏れたからと言ってそれがセキュリティ上重要なものかどうかもわからん。
      それどころか全部ウソで、企業秘密を売ると称した詐欺事件かもしれんしな。
      まずは見てみないことにはなんとも

    • by Anonymous Coward

      ソースコード分析して効率の悪いところを具体的に指摘してくれればいいのにね

  • by Anonymous Coward on 2019年05月13日 19時48分 (#3613859)

    ライセンスがGPLって書いてあったので漏れなくいただいてきました。

    ...んなわけない

typodupeerror

人生unstable -- あるハッカー

読み込み中...