パスワードを忘れた? アカウント作成
13578395 story
セキュリティ

ロシアによるサイバー攻撃に米国防総省が注意喚起 10

ストーリー by hylom
冷戦 部門より

米英仏の3か国が共同で、シリアに対し空爆を行った。シリアには化学兵器の使用の疑いがあり、これに関連する施設を狙ったという(ロイター朝日新聞毎日新聞)。これに関連し、米国などと対立しているロシアがサイバー攻撃を強めるのではないかという懸念が出ているようだ(ITmediaNewseeek日経新聞ブルームバーグ)。

米国防総省によると、シリアへの空爆後ロシアによる「トロール(SNSやネット掲示板における荒らし的な行為)」が「2000%増加した」という。また、ロシアがITインフラを狙ったサイバー攻撃を計画しているとの話もあるようだ。ロシアがこういった行為を行っているという証拠もあるというが、詳細は明かされていない。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 自分の想像を超えちゃうと集団でやってる思考になぜなるのだろうか?
    しかも証拠がないし

  • by Anonymous Coward on 2018年04月19日 10時07分 (#3395561)

    あるぞ、あるぞ
    だすぞ、だすぞ

    じゃあ出せよとなったら
    ロシアに消されましたって言えば良い

    取りあえずロシアが悪いで済まされる
    そんな風潮すらあるよね

  • by Anonymous Coward on 2018年04月19日 21時43分 (#3395937)

    フェイクニュースも追跡したらハンガリーだったみたいだし
    クリック関係はタイだろうし
    プーチンの指示だったとしても実行するのは外注先
    大規模攻撃となるとアホほどリソース持ってる中国に頼むだろうな

    これに対抗するとなるとアメリカ政府の持ってるリソースではどうしようもない
    やるとなったら結局中国に外注するしかないのでは?
    米露が争えば争うほど中国が儲かるだけ

    • by Anonymous Coward

      ロシアはハッカー(クラッカー)人口は結構いるっぽいしそれ系の成果で話題になるのも多め。
      不審なパケットもロシアは中国についで多い [nicter.jp]。
      まぁ中国の半分だしチリとアメリカがほぼ同数ですぐ後ろに並ぶっぽいけど、多いことは多い。

      中国が宗教的にモラルが低くてあけっぴろげなだけな感もあるし、
      ハッカー(クラッカー)の能力水準的にはロシアは相当高い気がする。

      国がやってるのか草の根でそういうのが多いのかは分からんが、
      中国も中国で厄介な連中だから自国内にリソースがあるっぽいロシアとしちゃわざわざ中国に頼む必要はないんじゃないかな。

typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...