パスワードを忘れた? アカウント作成
13446770 story
英国

ロンドン・ヒースロー空港のセキュリティに関する機密文書入りUSBメモリー、道に落ちているのが見つかる 37

ストーリー by headless
発見 部門より
英国・ロンドンで、ヒースロー空港のセキュリティに関する文書を保存したUSBメモリーが道に落ちていたそうだ(Mirror Onlineの記事The Regisiterの記事Ars Technicaの記事Softpediaの記事)。

発見者の男性によれば、USBメモリーは図書館へ向かう道で落ち葉の間に落ちていたのだという。男性が図書館のPCで確認したところ、機密情報を含む文書が多数保存されていることがわかり、Sunday Mirrorに知らせたそうだ。USBメモリーには地図や動画、文書など2.5GBのデータが保存されており、機密扱いとマークされているものも含め、暗号化されていなかったとのこと。

内容としては女王や内外の要人が空港を利用する際の移動経路やセキュリティ基準、制限エリア内へ立ち入る際に必要なIDの種類、パトロールのタイムテーブル、監視カメラや避難用通路の位置を記載した地図といったものが挙げられている。

Sunday Mirrorではファイルを空港の責任者に渡し、男性も聴取を受けたという。警察や空港の責任者と協力して流出元の特定を急いでいるが、ファイルがダークウェブを通じてテロリストの手に渡ることを懸念しているとのことだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2017年11月03日 13時04分 (#3306523)

    スラドにはいませんよねっ!

      • by Anonymous Coward

        ん、退役リストに入ってないってことは現役なの??

    • by Anonymous Coward
      自己所有でない図書館のような所のPCでとりあえず中身を覗こうとする人は情強ですか?
      • by Anonymous Coward

        USBメモリがマルウェア感染源になったとしても自分のPCは安全そうでありますね。

        • by Anonymous Coward

          前に試したらウイルスバスターが反応したな。

      • by Anonymous Coward

        むしろ情弱。

        大体、図書館なんて監視カメラもあれば、周囲に他人もたくさん居るし。
        エロ動画とかを最大音量で再生するような設定にでもなってたら・・・

        #まぁ会社のパソコンとかに無防備に繋ぐよりゃマシかもしれんけど。

        • by Anonymous Coward

          あぁ、その程度で挙動を変える人もいるのか。
          監視されてても看破されない、パケット分析されても露見しないぐらいの自己防衛が普通だと思ってました。
          情強さんの意見は実に参考になりますね。

        • by Anonymous Coward

          >大体、図書館なんて監視カメラもあれば、周囲に他人もたくさん居るし。

          監視カメラがあるから、周囲に人がいるからなんなんだろう?

          >エロ動画とかを最大音量で再生するような設定にでもなってたら・・・

          普通音切らない?音を切ってもなるようなプログラムは別として。

      • by Anonymous Coward

        今だと USB Killer ってのがあって挿した途端 PC が破壊されてしまう可能性があるからね…

        • by Anonymous Coward

          あれって、セルフパワーのUSBハブ越しでも壊せるんでしょうか?

          • by Anonymous Coward

            USB Killer って,キャパシタに貯めた電荷を解放することで接続した機器を破壊する仕組みだったかな,たしか.
            なのでセルフパワー USB ハブでも,時間はかかるだろうけどキャパシタに電荷を貯めることはできるだろうなあ.

            あれって、セルフパワーのUSBハブ越しでも壊せるんでしょうか?

            通常はハブが壊されて終わりで PC は無事,だと思う.
            だけれども,落雷のおりに電源ケーブルを介して PC が破壊されることもあることを考えると,PC が破壊される珍しい事例もありうるんじゃないかな.

      • by Anonymous Coward

        ドジっ子スパイさんならPCを拾ってそれに指すくらいの慎重さがあるよ

      • by Anonymous Coward

        こういうところのPCってUSB殺してないの?

        # 某社のPCはUSB使えなくして納品するか付いてないもの納品してた

    • by Anonymous Coward

      マジレスしかない。スラドも新陳代謝がされてるんだなとちょっと意外。

      • by Anonymous Coward on 2017年11月03日 14時49分 (#3306558)

        いや,そのネタだって分かってたけど(CD-R だったっけ?),もうそのネタ飽きたので突っ込まないだけなんだ,すまんな.
        むしろ居る人が年取ってきただけで,スラドの新陳代謝なんてきっとまったく起きてないぞ…

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          > スラドの新陳代謝なんてきっとまったく起きてないぞ…

          「いつもの人」が昔からいる人だとかいうのはあんまり考えたくないんですがそれはどうか

          • by Anonymous Coward

            ・/.J創成期当初から居続けている桁数少ないID or ACがそろそろ健忘症の年代の可能性
            ・2000年代ころの話題を忘れたふりして、「俺は若いんだぜ」って髪の毛を黒に染色するようなモチベーションの可能性
            ・むしろ、普段鏡を見ないせいで「自分はまだ高校生だ」と思い込んでいる可能性
            ・自分以外のACの投稿は、自分を監視している何か上位存在のフォローである可能性

          • by Anonymous Coward

            特徴的な書き込みをしてたIDで最近見なくなった人も結構居る気がするけど

            • by Anonymous Coward

              IDは死なず、ただACになるのみ

              • by Anonymous Coward

                例の人ではないけど芸風である程度は分かるんでは

  • HiGH&LOW THE MOVIEの宣伝ですか?

    --
    一人以外は全員敗者
    それでもあきらめるより熱くなれ
  • by DesKwa (35996) on 2017年11月03日 15時44分 (#3306571)

    どうすれば正解かな
    普通に警察に届ければいいかもしれんけど
    中身が児童ポルノ系だったら嫌疑を持たれそうだし
    それ以前にコンピュータ関係は警察はあまり強くないイメージがあるから
    警察内で何かやらかしてしまいそうだ

    情報系の窓口があればいいんだけどね

    • by ymasa (31598) on 2017年11月05日 8時36分 (#3307074) 日記

      >普通に警察に届ければいいかもしれんけど

      それでいいでしょうね。

      >中身が児童ポルノ系だったら嫌疑を持たれそうだし
      >それ以前にコンピュータ関係は警察はあまり強くないイメージがあるから
      >警察内で何かやらかしてしまいそうだ

      中身まで見ないでしょう。

      この前私が拾ったときは交番に届けてツイッターにその旨をさらしたら
      次の日に落とした人から連絡があって交番に取りに行ってましたよ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      とりあえずIPAのサイトに載ってる情報系窓口一覧
      https://www.ipa.go.jp/security/anshin/external.html [ipa.go.jp]

      都道府県警察本部に設置されてるサイバー犯罪対策課でいいんじゃないですかね
      それ以外だと拾得物扱いされて3ヶ月後に手元に戻ってくるオチが見える
      遺失物届が出されれば別ですけど「機密情報満載なUSBメモリを落としました」なんて言えないと思います

      • by Anonymous Coward

        電磁的記録媒体の場合、今は拾得物扱いになって落とし主が見つからなくても拾った人の所へは戻されない可能性が高いです。(内容をチェックして、遺失物法35条に定める個人情報の有無についてどう判断するかによります。メモリー系は一律不可としている署もあります)

        なお、えっちなDVDを拾得物として届けると、全編チェックされて日本の法に触れると判断されたものは引き渡されません。

        • by ukenerai (36532) on 2017年11月04日 18時02分 (#3306928) 日記

          >なお、えっちなDVDを拾得物として届けると、全編チェックされて日本の法に触れ
          >ると判断されたものは引き渡されません。
          自主制作のえっちなDVDをわざと落とし物として警察に届けると、
          審査してくれるんですね。
          「○○警察審査済み」と書いてコミケへ!

          --
          -- う~ん、バッドノウハウ?
          親コメント
          • by Anonymous Coward

            署名が本文の続きみたいになってる

    • by Anonymous Coward

      スタンガン的なもの(電子ライターの着火器とか…)で電気的に破壊してからゴミ箱にポイが正解。

  • by Anonymous Coward on 2017年11月03日 13時24分 (#3306530)

    警察とかじゃないんだ

    • by Anonymous Coward

      警察に持っていったら消されるかもしれないと思ったんだろ

    • by Anonymous Coward

      俺もそう思った。
      持ち込むなら、SUNだろうと。

    • by Anonymous Coward

      金じゃないか。
      拾った人は内容も理解してたようだし、スクープまでいかずとも記事にはなりそうだし。

      ・・・と、思った私は心が汚れてるんでしょうか。

  • by Anonymous Coward on 2017年11月06日 4時32分 (#3307368)

    わざわざ「テロリストの手に渡ることを懸念している」と報道までさせたってことは、テロリストを引っ掛けるためのトラップですよね。

typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...