パスワードを忘れた? アカウント作成
13339333 story
政府

ハッカーをライセンス制にするシンガポールのサイバーセキュリティ法案 23

ストーリー by headless
義務 部門より
シンガポールでハッカーをライセンス制にすることを含むサイバーセキュリティ法案が提案されている(The Straits Timesの記事[1][2]The Next Webの記事Quartzの記事)。

法案は頻発化・高度化し、影響の大きくなるサイバー攻撃に備えるためのもの。重要な情報インフラ所有者に対する規制やサイバーセキュリティ庁(CSA)の権限強化、CSA職員によるサイバーセキュリティ情報の共有、サイバーセキュリティサービス提供者に対するライセンス制度の導入などが盛り込まれている。

ライセンス制度の導入が検討されているのはハッキング・フォレンジックといったサイバーセキュリティ調査に関するサービスと、セキュリティオペレーションセンターのようなサイバーセキュリティ監視に関するサービス。企業だけでなく個人でもこれらの活動を行う場合はライセンス取得が義務付けられ、違反した場合は最高5万シンガポールドル(現在の為替レートで約410万円)の罰金か最長2年の実刑、またはその両方が科せられるとのこと。

現在、シンガポール情報通信省(MCI)とCSAがこの法案の意見募集を実施している。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • なんでもかんでも規制統制で、総理大臣の一族と仲間が事実上国を仕切っていて、政府批判しようものなら簡単に投獄されるし、ゴミ捨てに多額の罰金課してるように、末端の人達は生活がんじがらめ。
    金融や外資を受け入れてるし、北朝鮮のように外国人の移動制限が厳しくないだけで、事実上の開発独裁国家ですから。

    なので、さもありなんとしか言いようないですね。

    • by Anonymous Coward

      ところで今のArtena.さんは何代目なんですか?
      それとも海外にお住まいなんでしょうか?

      • by Anonymous Coward

        前任者は政府批判で投獄されるような反逆者でしたが、次の私は完璧です。
        # ZAPZAPZAP!

    • by Anonymous Coward

      明るい北朝鮮、ですか。 古いですな〜認識が。 2周回ぐらい遅れてますよ。
      カネとヒトの流れ これがキモ。
      ここ確保できてる限り、生活にまつわる規制は瑣末な好みの問題。

      独裁とは縁遠いのに、カネとヒトの流れが悪いためにドンヨリ停滞してる「暗い民主主義」もあって
      さもありなんとしか言いようないですね。

      • by Anonymous Coward

        瑣末な好みの問題とかドンヨリ停滞とか主観的過ぎてなんのこっちゃ

  • 日本の電気通信事業も通信事業の重大性から登録制だし、警備業は鍵や貴重品を預かったりもするから身元要件が厳しいし、セキュリティ事業も、他人の機密情報に接しうると考えると、能力と身元に一定の制限と担保を付与することは、ありえなくはないのかな。

    (警備業の要件)
    第三条  次の各号のいずれかに該当する者は、警備業を営んではならない。
    一  成年被後見人若しくは被保佐人又は破産者で復権を得ないもの
    二  禁錮以上の刑に処せられ、又はこの法律の規定に違反して罰金の刑に処せられ、その執行を終わり、又は執行を受けることがなくなつた日から起算して五年を経過しない者
    三  最近五年間に、この法律の規定、この法律に基づく命令の規定若しくは処分に違反し、又は警備業務に関し他の法令の規定に違反する重大な不正行為で国家公安委員会規則で定めるものをした者
    四  集団的に、又は常習的に暴力的不法行為その他の罪に当たる違法な行為で国家公安委員会規則で定めるものを行うおそれがあると認めるに足りる相当な理由がある者
    五  暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律 (平成三年法律第七十七号)第十二条 若しくは第十二条の六 の規定による命令又は同法第十二条の四第二項 の規定による指示を受けた者であつて、当該命令又は指示を受けた日から起算して三年を経過しないもの
    六  アルコール、麻薬、大麻、あへん又は覚醒剤の中毒者
    七  心身の障害により警備業務を適正に行うことができない者として国家公安委員会規則で定めるもの
    八  営業に関し成年者と同一の行為能力を有しない未成年者。ただし、その者が警備業者の相続人であつて、その法定代理人が前各号及び第十号のいずれにも該当しない場合を除くものとする。
    九  営業所ごと及び当該営業所において取り扱う警備業務の区分(前条第一項各号の警備業務の区分をいう。以下同じ。)ごとに第二十二条第一項の警備員指導教育責任者を選任すると認められないことについて相当な理由がある者 
    十  法人でその役員(業務を執行する社員、取締役、執行役又はこれらに準ずる者をいい、相談役、顧問その他いかなる名称を有する者であるかを問わず、法人に対し業務を執行する社員、取締役、執行役又はこれらに準ずる者と同等以上の支配力を有するものと認められる者を含む。)のうちに第一号から第七号までのいずれかに該当する者があるもの
    十一  第四号に該当する者が出資、融資、取引その他の関係を通じてその事業活動に支配的な影響力を有する者
    警備業法第3条 [e-gov.go.jp]

    • by Anonymous Coward

      まあ、そうなんでしょうね。
      客観的に見て、セキュリティの調査は攻撃と紙一重な場合が多いし、その情報をどう扱うか、とかもね。
      ただ、お上や企業の利益保護観点で、ヘンに重い義務だけ課しても意味のない制度になるので匙加減が難しいでしょうね。

  • 高い研修費を強いる情報処理安全確保支援士とか、「オリンピックまでに情報セキュリティの専門家を育成してくれれば、
    ボランティアで働かせる」という話の出る日本と比べると、シンガポールの方が真剣に取り組んでいるのかもしれない。
  • by Anonymous Coward on 2017年07月15日 17時54分 (#3245173)

    関連トピック:エンジニアを名乗ったため罰金刑を受けた男 [srad.jp]・参考画像:エンジニア [nocookie.net]

  • by Anonymous Coward on 2017年07月15日 18時39分 (#3245186)

    ライセンスの取得を行うには
    システムに侵入し、ライセンス証書を発行させることが出来た者とする
    大量に発行させるなどの損害を与える行為を行ったものには
    クラッカーライセンスを付与するものとする
    こうですか?

    • by Anonymous Coward

      但し政権に都合の悪いことを言う奴は除く

  • 今の試験は計算機持ち込めないんだっけ? 新しくなっても取り直す気はないからもうどうでもいいけど

    問題作る側の頭がザルだと、ハッカーだと認められても意味ないよね

    入学の面接の時に有利になるかなとかって、在学中にとりあえず取っとくくらいしか使い道がないもの

    恋愛の仕方とプログラミングを試験や学校で学べると思ってる奴等は頭おかしい、ラリー・ウォールだったっけ?

    • by Anonymous Coward

      それ素人に毛が生えたこと証明する試験…
      基礎の基礎の更に基礎レベルだから。
      試験の目的はハッカーの育成じゃなくて最低ラインの底上げだからな?

      • by Anonymous Coward

        それ素人に毛が生えたこと証明する試験…

        素人には毛が生えていないと...

  • に感じる国に住んでいます。

    • by Anonymous Coward

      hackなコードを書いたり、カーネルのバグを見つける行為が免許制なんだよ。

      • by Anonymous Coward

        hackなコードはともかく、カーネルのバグを見つける行為まで許可制にしてしまうと、逆に脆弱性情報が表沙汰にならずに地下に潜って却ってセキュリティー的に駄目なことになる気がします。

        • by Anonymous Coward

          カーネルでは無いが、バグ見つけて報告すると詰む国に居るんだから、諦めなされ。

  • by Anonymous Coward on 2017年07月18日 12時14分 (#3245985)

    ライセンスを持たないハッカーは「闇ハッカー」になるんですね。
    なにそれ、カッコイイ。

typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...