
JPCERT、第三者によって取得されていた「jpcert.org」の管理権を取得 3
ストーリー by hylom
やっとこさ 部門より
やっとこさ 部門より
以前、JPCERTとは関係ない第三者が「jpcert.org」というドメインを取得したとして注意喚起が行われる事件があった(過去記事)。このドメインがサイバー攻撃に悪用されているという話もあったが、このたびJPCERTがこのドメインの管理権を取得したと発表した(JPCERTコーディネーションセンターの発表)。
McAfeeのドメイン診断によると、jpcert.orgは悪意のあるサイトとして診断されており、評価は「High Risk」となっている。また、サイバー攻撃を行う組織によって悪用されている可能性があるとのレポートもあった(ThreatMiner)。
ほかのドメインは org じゃないからいいかな。 (スコア:5, 参考になる)
書いておこう
jpcert.comは上海、jpcert.netはラスベガス?
https://srad.jp/comment/3164878 [srad.jp]
jpcert.org Country: JP
jpcert.com Country: CN
jpcert.net Country: US
jpcert.gov
jpcert.xyz Country: NZ
jpcert.cc ?? Name Server: SHINODA-NS.JAIST.AC.JP ですね
jpcert.biz
jpcert.asia
安心の情報源 (スコア:0)
「jpcert.orgで公開されているウェブページ上で」
>このたびJPCERTがこのドメインの管理権を取得したと発表した
だったら笑う。
Re: (スコア:0)
仮にドメインがそれでも、HTTPSでEV証明書でやれば信頼できるんじゃないかな。