パスワードを忘れた? アカウント作成
13077569 story
バグ

NETGEAR製ルータに脆弱性、対策の1つは「脆弱性を使用しhttpdを停止させる」 19

ストーリー by hylom
どでかい穴 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

NETGEAR製の複数の家庭向けルーター製品に、外部から任意のコマンドを管理者権限で実行できるという脆弱性が発見された(JVNVU#94858949)。

問題のある製品はR6250およびR6400、R6700、R6900、R7000、R7100LG、R7300DST、R7900、R8000、D6220、D6400。脆弱性の内容は、「http://<ルーターのIPアドレス>/cgi-bin/;<実行するコマンド>」というURLにアクセスするだけで任意のコマンドが実行できるというもの。認証などは行われず、コマンドは管理者権限で実行されるという。

対策としてはリモート管理機能を無効にする、アップデートが提供されるまで製品を使用しないといったもののほか、この脆弱性を利用してkillallコマンドを実行しhttpdを停止させる、といったものが挙げられている。ただしこの場合、ルーターを再起動するとhttpdは再起動されてしまうとのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2016年12月15日 18時07分 (#3130658)

    フレッツで使われている住友製モデム/ONUに存在したdebugcmd.cgiを思い出しますね。
    http://192.168.1.1/cgi-bin/debugcmd.cgi?cmd=func+XXX [google.co.jp]とすることで、実装されているVxWorksの関数を直接叩けました。
    何らかの脆弱性があってもおかしくないと思いますが、はて、今はどうなっているのだろう。

  • by Anonymous Coward on 2016年12月15日 17時00分 (#3130613)

    酷すぎるw

    • by Anonymous Coward on 2016年12月15日 17時14分 (#3130619)

      面白いところは
      対策が攻撃コード使う事だからか
      攻撃方法もわかりやすくというかダメじゃんな実装
      rm -rf されたらどうすんという

      親コメント
      • Re:これは。。。 (スコア:2, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2016年12月15日 17時44分 (#3130640)
        / は、ro でマウントされてるし、設定情報などは /dev/nvram の中
        ファイルシステムレベルで更新がかけられるのは tmpfs になってる /tmp だけという構成なので、rm -rf に対しては問題なさそう。

        DD-WRT や Tomato などのファーム開発で、nvram の中身も解析されちゃってるから、何でも盗めそうな事には変わりないけど。
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          mount -o rw,remount するだけで終わるんじゃねーの?

          • by Anonymous Coward

            ふつーsquashfsとかだから書けないべ

            • by Anonymous Coward

              こういうのぶっ壊すならファームアップデート手順を真似るほうが良さ気だろうな…
              ファームが圧縮されてたりするのも有るみたいだし。

    • by minet (45149) on 2016年12月15日 17時26分 (#3130627) 日記

      再起動したら元通りというあたりも含めて、なんともアレゲ

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      またcgi系ですかよと。
      まあ、お手軽に小さく作れるからそういうのを産みやすいのかなあ。。。

  • by Anonymous Coward on 2016年12月15日 17時09分 (#3130618)
    バグをバグで潰す。
    みんな! いつもやっ(ちまっ)てることだよね!

      >アップデートが提供されるまで製品を使用しない

    鍵は部屋の中
    • by Anonymous Coward

      s/バグをバグで潰す/バグをバグで隠蔽する/

    • by Anonymous Coward

      バグをバグで潰す。

      俺はバグを生むことしかできない開発者
      だから開発する
      バグを生むものを倒すために、このコードを破壊する
      バグによるバグ根絶、それこそが、ソレダメナコーディング
      NETGEARが、それを成す
      俺と、ともに
      そうだ、俺が
      俺達が、NETGEARだ!

  • by Anonymous Coward on 2016年12月15日 18時42分 (#3130683)

    「リモート管理機能を無効にする」を、脆弱性を突いてリモートから実行してるだけのような……。
    多分「リモート管理機能」ってのを無効化すると、httpdが停止するのでは……。

typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...