米国の空港で保安検査に時間がかかるようになったのは預入手荷物の有料化で機内持ち込みが増えたから? 26
ストーリー by headless
長蛇 部門より
長蛇 部門より
米国の空港では、保安検査場での長い行列が問題になっている。一部の空港では米運輸保安庁(TSA)に対し、検査の待ち時間を短縮しなければTSA職員による検査をやめ、独自に検査を行うなどとして圧力をかけているという(Consumeristの記事)。
TSAでも保安検査場を担当する職員の増員や、事前登録により検査を迅速化する「TSA Pre✓」の拡大、トレイの回収といったセキュリティにかかわらない保安検査場内での作業について空港や航空会社の協力を求めるといった対策を発表している。米航空会社による業界団体Airlines for Americaは「I Hate the Wait」キャンペーンを実施し、乗客が保安検査場で長蛇の列に遭遇した際にTwitterやInstagramでTSAへ報告することを呼び掛けている。Airlines for Americaに加盟していないデルタ航空では、保安検査場でTSA職員をサポートするスタッフの提供などの協力を発表した(国土安全保障省のニュースリリース、 Airlines for Americaのニュースリリース、 デルタ航空のニュースリリース)。
一方、保安検査の効率低下の原因として、航空会社の責任を指摘する意見もあるようだ。米航空会社の多くが国内路線などで預入手荷物を有料化したことで大きな手荷物を機内持ち込みにする乗客が増え、保安検査に時間がかかるようになったというものだ。TSAの試算によると、預入手荷物が無料の場合と比べ、有料の場合は機内に持ち込まれるキャスター付きスーツケースが27%増加するという。そのため、Richard Blumenthal上院議員とEdward Markey上院議員は航空会社12社に対し、夏の預入手荷物料金を値下げして保安検査場での行列を短くするよう求めているとのことだ(Consumeristの記事)。
TSAでも保安検査場を担当する職員の増員や、事前登録により検査を迅速化する「TSA Pre✓」の拡大、トレイの回収といったセキュリティにかかわらない保安検査場内での作業について空港や航空会社の協力を求めるといった対策を発表している。米航空会社による業界団体Airlines for Americaは「I Hate the Wait」キャンペーンを実施し、乗客が保安検査場で長蛇の列に遭遇した際にTwitterやInstagramでTSAへ報告することを呼び掛けている。Airlines for Americaに加盟していないデルタ航空では、保安検査場でTSA職員をサポートするスタッフの提供などの協力を発表した(国土安全保障省のニュースリリース、 Airlines for Americaのニュースリリース、 デルタ航空のニュースリリース)。
一方、保安検査の効率低下の原因として、航空会社の責任を指摘する意見もあるようだ。米航空会社の多くが国内路線などで預入手荷物を有料化したことで大きな手荷物を機内持ち込みにする乗客が増え、保安検査に時間がかかるようになったというものだ。TSAの試算によると、預入手荷物が無料の場合と比べ、有料の場合は機内に持ち込まれるキャスター付きスーツケースが27%増加するという。そのため、Richard Blumenthal上院議員とEdward Markey上院議員は航空会社12社に対し、夏の預入手荷物料金を値下げして保安検査場での行列を短くするよう求めているとのことだ(Consumeristの記事)。
検査自体を廃止したら? (スコア:5, 興味深い)
このTSAによる検査は役立たずというか気休め程度であることが、昨年、報じられています。
空港の保安検査、禁止品目の95%を見逃し [cnn.co.jp]
御役所の業務が、そうそう改善される可能性は薄いため、1年経過した現在も大差ないと思われます。(リンク先の記事によれば6年かけて、この状況らしいので)
米国国内だけでも検査を廃止したら?と思います。
# 各航空会社が独自に検査するのは自由としておけば、「厳重な検査をするから安全」とか、「検査なしでスピーディに~」とか、特色のあるサービスが出てくるでしょう。
# ・空港の改修になるかもしれませんけど。
notice : I ignore an anonymous contribution.
Re:検査自体を廃止したら? (スコア:1)
Re:検査自体を廃止したら? (スコア:1)
TSA の保安検査プロセスを改善すべきなのは確かだろうけど、保安検査そのものを廃止せよという主張はあまりにナンセンスだよね。
# わたしがテロリストだったら、保安検査の廃止を強く支持するでしょう
Re:検査自体を廃止したら? (スコア:1)
航空機は*テロだけで*落ちるのでしょうか?
むしろテロで落ちる方が少ないでしょう。
費用対効果を考えずに行ってきた現状がおかしいのです。
墜落に対する対策として、きちんと算盤を弾いて行えば良いのです。
航空会社が声を上げたのは効果が悪すぎて負担しきれなくなってきているのでしょう。
# 各航空会社が独自に検査するようにすれば「経済的に適正な基準」に落ち着く筈。
# 航空機が落ちて困るのは航空会社なんだから。
notice : I ignore an anonymous contribution.
Re: (スコア:0)
仮に、航空会社が、賠償金を支払うことができたとしても、
人が死ぬような事故を頻繁に起こすことに対しては、社会の需要限度があります。
とくに航空機事故は一度で大量の死者が出ますし、9.11のように国家安全上の脅威になりえます。
なので、単純に経済の問題だけに落とし込んでしまうことはできないと思います。
Re: (スコア:0)
航空機が落ちて困るのは乗ってる乗客と航空機が墜落してきた下にいる人です。
航空会社は金で解決出来るでしょうけど死んだ人はお金貰っても使えませんからね。
テロリストに飛行機を乗っ取られてビルに衝突させられた国で保安検査無しなんて出来るはずがありません。
Re:検査自体を廃止したら? (スコア:1)
乗客が禁止品目を"うっかり"持ち込むのを防止するだけなら、かつての簡素な検査で十分でしょう。
問題は"テロ防止"の名目で検査に時間をかけるようにしたこと、です。
他コメントにも書きましたが、この検査コストが航空会社の需要限度を超えたのでしょう。
偽装された状態でも半分くらい発見できていれば文句も少なかったと思いますが、現状ではコスパが悪すぎると判断されたのだと思います。
(独自で検査した場合、それなりの費用が各社の負担になるわけですが現状よりはマシだと)
notice : I ignore an anonymous contribution.
Re:検査自体を廃止したら? (スコア:1)
Re: (スコア:0)
ここ1,2年は西海岸のいくつかの都市しか行ってないけど、アメリカで
保安検査をやめるって、無理ゲー。
役立たずだろうと、大行列ができようと、9.11で国内線がなすすべなく乗っ取られ、
昨今のテロ状況を考えたら、95%見逃しとかパーセントの問題じゃないんだよね。
特に最近は外地の軍の話も少なく、国内テロもヨーロッパに比べて少なく、少しだれて
アメリカの一体感がなくなってきているから、余計にやめられない。
もういっその事 (スコア:0)
機内持ち込みも無条件有料化すれば持ち込み自体が減って早くなるんじゃね?
# 機内持ち込みについては乗る人の体重も含めた総重量を測定し
# 1kgあたり(1ポンドあたり?)いくらで徴収すれば公平じゃないかと。
# ついでに肥満対策にもなってみんなハッピーになれる・・・か?
Re:もういっその事 (スコア:1)
肥満は体に良くないけど、羸痩も同じくらい体に良くない。
Re: (スコア:0)
仮に肥満と痩せすぎで医療コストが同レベルとした場合、それ以外の負担を社会に強いることが少ない痩せすぎのほうがましではありますね。
痩せすぎの人が増えたからといって椅子やシートベルトやストレッチャーの耐荷重の見直しをしたりはしなくていいし、隣に痩せすぎの人が座ったせいでひどい目にあったと言って客が航空会社を訴えてくることもないし。
Re: (スコア:0)
飛行機に乗る人が減るな。
Re: (スコア:0)
保安検査に時間が掛けられるようになって、空の旅が安全に。
Re: (スコア:0)
つまりクッションを大量に輸送するのが楽になるな!
# 重量だけじゃなく容積も考えないと足元をすくわれる
荷物増えると時間増えるの? (スコア:0)
バッグ1個、ポケット内のものトレイ1個はかわらないから変わらないんじゃないの?
手荷物を2個以上持ってる人はいないはず。
Re: (スコア:0)
あいつらが開けるから遅くなるんだよ
Re: (スコア:0)
グチャッと物がつめ込まれたバッグを、X線透視画像で観察して安全かどうか判断するお仕事を想像してください
Re: (スコア:0)
まる見えでよく放送してるオーストラリアの検査官のTV見てると、あんな仕事はやりたくないと本当に思います。
Re: (スコア:0)
空港によってはタブレットも同様の取り扱いなので、一人でトレイ複数個ってのは普通に見かける光景ですよ。
Re: (スコア:0)
ラップトップもバッグの中に入れたままいいし、靴も脱がなくていいという最新X線検査機が導入されてるところがあった(DFW)。そこはトレーさえ用意されてなくて、流れが3倍くらい早かったな。TSAも一応は改善の努力はしてるようです。
そうじゃないとこだと必要なトレーが、ラップトップに一つ、靴/携帯/財布等/ジャケットに一つ、バックパック/かばんに一つで、最低3つは使う。
Re: (スコア:0)
日本人「こいつら機械使ってるのに日本の改札機よりも処理が遅いぜ」
Re: (スコア:0)
米国基準がそのうち日本基準になるので他人事ではありませんよ
Re: (スコア:0)
「極東の島国では他の国では考えられないような基準が適用されています!」
Re: (スコア:0)
日本人もアメリカに行ったりアメリカで暮らしたりするなど、アメリカの空港を使うことも多いから。
べつに日本の話を除外してるわけじゃないと思うので、なにか話題提供があればしてください。