パスワードを忘れた? アカウント作成
12733066 story
マイクロソフト

Microsoft、中国政府専用版のWindows 10を完成させる 73

ストーリー by headless
専用 部門より
Microsoftが中国政府専用版のWindows 10を完成させたそうだ(WinBetaの記事Tech in Asiaの記事財新網の記事)。

Microsoftは昨年12月、中国電子科技集団(CETC)と合弁会社を設立し、中国の政府機関や国営企業の使用に最適化したWindows 10の開発やライセンス、サポートなどを行うことで合意に達していた。

中国Microsoft CEOのRalph Haupter氏によると、中国政府専用版のWindows 10は「Windows 10専供版」と呼ばれるようだ。Windows 10専供版はコンシューマー向けのアプリやサービスを減らし、中国政府が必要とする管理機能やセキュリティ機能を強化したものになっているという。Haupter氏は具体的な変更点や通常のWindows 10との外見上の相違点などには触れなかったが、任意のWindowsプログラムが動作すると述べたとのこと。

中国政府はLinuxをフォークしたOS「NeoKylin」の開発を支援している。近年、NeoKylinは政府機関などで使われ始めており、スーパーコンピューター「天河二号」でも採用されているという。一方、Windows 10専供版は幅広いWindows版ソフトウェアを使用できる点がLinuxベースのNeoKylinに対する大きなアドバンテージとなる。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2016年03月27日 19時17分 (#2987333)

    パスワードは郵送で配達済。事前の面倒な手続きは不要です。ログインすれば直ぐにサービスを利用できます。個人情報は国家が管理していますので安心してご利用ください。

  • Windows 3.2
    • by Anonymous Coward

      > Windows 10専供版

      「Windows 10中共版」に見えた。

  • by kalb (19692) on 2016年03月27日 19時56分 (#2987345)

    >中国政府が必要とする管理機能やセキュリティ機能
    金盾との親和性を高めてあるんでしょう

  • by Anonymous Coward on 2016年03月27日 19時18分 (#2987334)

    政府が買い上げてコピーフリーにするのかと思ったが、違ってた。
    でも、実際にはあっという間に出回るんだろうなぁ

    • by Anonymous Coward on 2016年03月28日 9時14分 (#2987482)

      当然、暗号化などの機能は中国政府だけは解読できるようになっていたり、
      遠隔から任意の端末にアクセス出来たりするようなバックドアがついていたりするんだろう。
      普通のWindowsと見分けがつかないようなバージョンも作って、
      中国以外でも海賊版Windowsとしてばらまけば、引っかかった奴経由で世界中でやりたい放題

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2016年03月27日 20時00分 (#2987346)

    M$は中国政府の情報を全て手に入れたわけですね。

    • Re:M$は (スコア:3, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2016年03月27日 20時44分 (#2987360)

      逆だろ。
      中国がソースコードを見られないOSなど危なくて政府内で使えるわけがないと言ったから、
      共産党の息のかかった中華企業と合弁会社を設立し、Windowsのコードを提供して、
      そこでビルドされたOSを提供することになった。
      その合弁会社ではバックドアなどがないかコードを精査しているんだろう。

      一国の政府としては至極まっとうな要求だ。
      とはいえ、中国の規模の大きい市場を餌にしてこそ、こういう無理も通せるようになるという
      ことなんだろうが。

      さて、これで中国共産党のサイバー攻撃部隊はWindowsのソースコードを手に入れて、
      脆弱性見つけ放題の状態になったので、今後、中国からのサイバー攻撃はますます激しくなり、
      技術的にも高度で巧妙なものになっていくだろう。

      市販のパッケージソフトをののほんとインストールして使っているどっかの政府は、
      ごっそりすべての情報を中国政府に抜かれるというようなことも起きかねないぞ。

      親コメント
      • by the.ACount (31144) on 2016年03月28日 11時34分 (#2987535)

        ソースコードを見ればバックドアは分かるんだろうか?
        見ても分からないバックドアに挑戦する人くらい居るのでは?

        --
        the.ACount
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        逆ではないので「逆だろ」はやめたほうがいいです。

        • by Anonymous Coward

          MSが中国政府の情報を手に入れるのではなく、中国政府がMS製品の情報を手に入れたのだ、
          という意味で「逆」だ。

          • by Anonymous Coward

            中国政府がM$の情報をすべて取得できるのならば逆だろうけど。

            • by Anonymous Coward

              情報の流れの向きが逆という話。

      • by Anonymous Coward

        もともとWindowsは契約すればコード開示してくれてたはずですが。
        かつてはNECの開発部隊がPC-9800用のWindowsも作ってましたし、カスタム版だってありでしょ。

        • by Hebikuzure (489) on 2016年03月27日 21時57分 (#2987377) ホームページ 日記
          Shared Source Initiative [microsoft.com]
          Government Security Program [microsoft.com] に申請すれば、政府機関に対してソースコードは開示されますね。
          他にも開示される対象は多々あるので、「ソースが秘密だから」という認識は間違い。OSS との違いはそのソースを folk できないし、プルリクできる訳でもない所 (もちろんバグを見つけてフィードバックすることは可能)。
          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2016年03月27日 22時20分 (#2987384)

            ソースを「これですよ」と見せられたところで、実際に売っているされるバイナリがそれからビルドされているものであると
            いう保証は無い。それを鵜呑みにして「これなら安心だ」と思うなら、頭の中お花畑過ぎると言わざるを得ない。
            そら、バッグドア入れていたら、提供するソースからそこは外すだろうさw

            チェックしたソースから、実際に自分の手でそこからビルドしたものを使えるという環境があって初めて安心できる。
            今回の中国企業との合弁会社はそういう環境を作るというものだろう。

            親コメント
            • Re:M$は (スコア:2, すばらしい洞察)

              by Anonymous Coward on 2016年03月28日 9時33分 (#2987486)

              最初のコンパイラはハンドアセンブルされた簡易言語から始めないと危ないにゃん?

              https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%88%E3%... [wikipedia.org]

              親コメント
            • by nemui4 (20313) on 2016年03月28日 8時05分 (#2987471) 日記

              >ソースを「これですよ」と見せられたところで、実際に売っているされるバイナリがそれからビルドされているものであると
              >いう保証は無い。それを鵜呑みにして「これなら安心だ」と思うなら、頭の中お花畑過ぎると言わざるを得ない。

              商売だし、バレなければ問題はないとは思うけどOSなんて今はもう一過性のものだから秘匿しないといけないものでもないでしょうし。
              何を言っても信じない人は、もうそれでいいなじゃいすか。

              親コメント
            • by Anonymous Coward

              陰謀論とは幼稚ですね。

              • by Anonymous Coward

                用心と陰謀論を混同してはいかんよ。国政を預かる身が人を疑うことを知らず、
                言われたことを鵜呑みにする性善説信仰者ではだめだろう。

                実際「Torvalds氏、米政府からバックドアを設けるよう要請されたことを認める [linux.srad.jp]」なんて話もあった。
                MSだってWindowsに対して同様な要請を受けていて「もしかしたらMSの場合はそれを呑んだかもしれない」
                と考えるのに、特に発想の飛躍は必要ないだろう。

              • by Anonymous Coward

                マイクロソフトがバックドアを仕込む可能性が1%でもある限り検証する必要はなくなりません。中国ですらマイクロソフトの製品を使わないという選択肢が事実上存在しないというのは素晴らしい話ではある。

              • by Anonymous Coward

                なるほど、アップルの製品もグーグルの製品も危ないな。いくらAndroidがOSSと言っても、端末メーカー側が実際にビルドしているコードにバックドアが入ってるかなんてわからないものな。
                ChromiumはOSSだが、Google Chromeなんて危なくて使えたもんじゃない。

              • by Anonymous Coward

                > いくらAndroidがOSSと言っても、端末メーカー側が実際にビルドしているコードにバックドアが入ってるかなんてわからないものな。

                そんなめんどくさいこと考えなくても、AndroidはOS自体はオープンでも、
                ほとんど全てのAndroid端末にプリインストールされているGoogle PlayやGoogle Mapsなどの
                Google製アプリはオープンではないので、Googleさえ押さえれば仕込み放題ですよ。

              • by nemui4 (20313) on 2016年03月28日 8時07分 (#2987472) 日記

                百度「せやな」

                親コメント
            • by Anonymous Coward

              ソースの中にバックドアが入っているといつから錯覚していた?

            • by Anonymous Coward

              こういう頭おかしいのが沸いてくると春を感じるね

            • by Anonymous Coward

              チェックしたソースから、実際に自分の手でそこからビルドしたものを使えるという環境があって初めて安心できる。
              今回の中国企業との合弁会社はそういう環境を作るというものだろう。

              Ken Thompson のバックドアの事例を考慮すれば、
              ビルド環境自体を信頼できるコンパイラを使用して構築しなおすべきです。

            • by Anonymous Coward

              用心するポリシーは適切だと思うが、

              そら、バッグドア入れていたら、提供するソースからそこは外すだろうさw

              んなアホなことしてバレたら信用問題なんて言葉じゃ済まないトラブルになる。
              鵜呑みにするところではないが、MS程の信用を抱えている企業なら実際にはまず有り得ない。

              • by Anonymous Coward

                スノーデンに派手にばらされてるだろうが、実際。

      • by Anonymous Coward

        中国に尻尾振って連邦政府にそっぽ向かれるのと、泣く泣く中国政府の需要を諦める。それとも他の選択肢か。
        お前さんじゃあるまいしバカな選択はしないだろう

        • by Anonymous Coward

          MSなら中国に尻尾振りながら連邦政府にそっぽ向かれない策を打ち出しそう。
          バカじゃないし

          • by Anonymous Coward

            バカがバカをバカにしてバカにされたバカはバカではないとバカバカしく騒ぎ立てるのがスラドのバカ

      • by Anonymous Coward

        「をののほんと」

        おののかみたい。

  • by Anonymous Coward on 2016年03月27日 22時13分 (#2987382)

    Microsoftは大口にLinux採用の動きがあると全力で潰しに来るからな。何もしなくてもシェアを維持できる楽な商売だと思ったら大間違いだ

  • by Anonymous Coward on 2016年03月27日 23時15分 (#2987407)

    98くらいの時だったと思うが、繁体字版で毛沢東を変換すると
    共産主義の豚共とか変換されてたとか聞いたな

  • by Anonymous Coward on 2016年03月27日 23時53分 (#2987416)

    きっと赤いんでしょう。

typodupeerror

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

読み込み中...