パスワードを忘れた? アカウント作成
12278426 story
インターネット

サイバー攻撃に対するISPの対処に関する意見募集 16

ストーリー by hylom
被害防止のための制限の可否 部門より

総務省が「電気通信事業におけるサイバー攻撃への適正な対処の在り方に関する研究会第二次とりまとめ」(案)に関する意見募集を行っている(INTERNET Watch)。

このとりまとめは、ISPなどの電気通信事業者がサイバー攻撃に対しどのような対処を行うのが適正なのかをまとめたもの。具体的には、ボットネットを操作するCommand and Controlサーバー等との通信遮断や他人のID・パスワードを悪用した不正利用、脆弱性を有するブロードバンドルータ利用者への注意喚起、DNSの機能を悪用したDDoS攻撃に関連する通信遮断などを一定の条件下で許容するというものになっている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2015年07月21日 20時07分 (#2851043)

    やるとしても政府・行政から独立した組織がやってほしいな。
    政府がやると恣意的な遮断の懸念はついてまわる。

    • 「独立」とか「第三者」とか聞くたびにうさんくさくて仕方ない

      • by Anonymous Coward

        利益でそうもないことは民間が自らは手を付けないんで、結局公営のようなものになってしまうわけで。
        すると関連業界にむりく組織作らせてやらせるとなって、天下り先になりがちですな。

      • by Anonymous Coward

        自民党のタウンミーティングみたいなモノですねw

  • by Anonymous Coward on 2015年07月21日 15時23分 (#2850880)

    それか、明示的にオンかオフか選べるように。

    俺は使わないから。
    土管は土管に徹して余計なことはしてくれるな。

    • by Anonymous Coward

      おまわりさん、こいつです

  • by Anonymous Coward on 2015年07月21日 17時12分 (#2850941)

    踏み台PCがキックされるのは自業自得だからいいとしても
    メールだとアドレス偽装で誤爆しそうだし
    Gmail並にやるとなると広告または月額に跳ね返ってくる
     
    研究機関やセキュリティソフト会社と提携して
    その手のアクセスを研究機関にリダイレクトするとか
    各キャリア内に研究用を間借りするとかして
    エンドユーザーに直接跳ね返らないようにできたらとは思いますね
     
    # いずれにしろ仕分けコストかさむんでボツ仕分けされそうですが

  • 攻撃に使われてから対処するのでは遅すぎる。攻撃に使われる前に防ぐべきです。

    あまりにもWindows XP/2003の継続使用が多すぎるし、Unix系もアップデートを止めているサーバーが散見される。
    罰則が無いと改善が進まない気がしてならない。

    • by Anonymous Coward

      背景は児童婚と同じなので罰則だけでは解決しませんよ。
      科の国では児童婚が問題になってるので、法律を改正したけど、児童婚は後を絶たないそうです。

      • by Anonymous Coward

        だとしても、法令化しないよりはマシでしょう。軽犯罪法あたりに「正当な理由がなくてサポート切れのソフトウェアを使用し、又は使用させた者」を入れてほしい。

        • by Anonymous Coward

          整理してたらファミコンとドラクエを見つけました。
          懐かしくて、ついドラクエの端子を吹き*、ファミコンに挿して遊んでみました。

          ファミコンもドラクエも、さすがにもうサポート切れでしょうね。
          遊ぶのは正当な理由なりや。

          • by Anonymous Coward

            それなら「物理的・ソフトウェア的に隔離された環境で使用した場合を除く」とでも入れておけば良いでしょう。

    • by Anonymous Coward

      全PCに警察お墨付きのネット接続認証ソフト強制導入、車検制度の導入、賛成ですね?

typodupeerror

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

読み込み中...