パスワードを忘れた? アカウント作成
11902834 story
お金

英国で多発したATMを爆破して現金を強奪する手法、米国でもブームになる? 32

ストーリー by hylom
日本でもできる? 部門より
taraiok 曰く、

イギリスでは2013年までに90件以上のATM爆破事件が起きたという。手口としては、現金を出し入れするためのスロットにアセチレンと適切な量の酸素をポンプで流し込んで起爆させるというもの。すると銀行関係者が現金を出し入れするためのドアが吹き飛ぶので、そこからATM内部の現金を取り出せるという。この「酸素アセチレン爆弾」を使う方法であれば、アセチレン特有のニンニク臭は付くものの、紙幣が燃えたり傷ついたりすることはないという(bloombergSlashdot)。

ATM製造メーカーはこれに対抗し、ガスを検出して無害化したり、染料を放出する、衝撃波を吸収するといった技術を採用したATMを開発しているという。しかし、米国ではこうしたATM爆破事件は起きたことがない。その理由として、銀行カードがICチップ化されていないため、昔ながらの磁気情報書き換えによる偽装カード強盗が通用するからだと考えられている。しかし、今年の後半には米国でもICカード化の流れが来る。記事ではATM爆破事件がアメリカにくるのも時間の問題だろうとしている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 「偽装カード強盗」

    強盗?
    #すんません、リンク先はちらっとしか読んでないです。

    --
    #存在自体がホラー
  • by Anonymous Coward on 2015年02月04日 11時13分 (#2755320)

    十数年前に作った俺のキャッシュカードは、全部ICカード化されてない。クレジットカードと違って更新もないしなあ。俺が使う日が来るのだろうか。
    っていうか、普通の人のキャッシュカードってICカード化されてない方が多いんじゃない?

    • by Anonymous Coward

      SuicaやらEdyやらくっついているのは珍しくないような

  • by Anonymous Coward on 2015年02月04日 12時05分 (#2755352)

    自販機を燃やした。

  • by Anonymous Coward on 2015年02月04日 7時46分 (#2755205)

    日本はっ!?日本はどうなんですか!?
    ビビビビビ、ビジネスチャーンッ!?

    • by Anonymous Coward

      日本で一昔前にその辺で盗んだ重機でATMを破壊したりATMごと持ち去るような乱暴な強盗が流行ってたよーな。

      最近はめっきり聞かなくなったけど有効な対策がなされたのかね?

      • by matlay (32743) on 2015年02月04日 8時48分 (#2755225) 日記

        無理に開けると染料を放出して紙幣を使い物にならなくする仕組みがもう実装されたと聞いたような気がするんだけど、
        イギリスだとまだだったという事かな?

        #中国では自然爆発を待つ
        #「守株待兔」という故事成語の語源である。
        ##だが、実は偽のATMだったり、偽札だったり、ATMに現金が入ってなかったりする。

        --
        #存在自体がホラー
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          女王陛下の顔を汚せないとか…ないか。
          肖像になるのも良し悪しだねえ。
          何されるかわかったもんじゃない。

        • by Anonymous Coward

          中国はATMに偽札が入ってるってのもある意味対策なのかもしれない(違
          米も高額紙幣の信用性が著しく低いらしいから、
          ATMから大量に強奪してもロンダリングの手間考えたら割に合わないんじゃないのかなぁ。

          • by Anonymous Coward

            $100札を出しただけで、お店が敏感になるのが判る位だからなぁ。アメリカは。
            しっかり全数透かしまでチェックされたし。

            • by Anonymous Coward

              私が利用しているFifth Third BankのATMでは$20単位でしか引き出せなくて、$20札しか出てきません。

              • by matlay (32743) on 2015年02月05日 9時52分 (#2755938) 日記

                >Fifth Third Bank
                なんか、すごくもやもやする名前だ。第五第三銀行って....。
                どんどん合併すると第五第三第......と続くのだろうとか。

                #5 * 3 で15で100倍だぞ!!とか景気のいい理由をつけそう。
                ##そんな銀行にはお金は預けたくはない。いや、預けるのはいいけど、金は借りたくない

                --
                #存在自体がホラー
                親コメント
              • by Anonymous Coward

                実際、第五銀行と第三銀行が合併した結果のようですが、一応オハイオ州周辺では大手です。
                https://en.wikipedia.org/wiki/Fifth_Third_Bank [wikipedia.org]

      • by Anonymous Coward on 2015年02月04日 11時06分 (#2755318)

        人気の少ないところのATM、ブースごとがっちりH鋼で囲われてた。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        重機が盗まれる事件が多発したので、現場もかなり神経質になってます。
        しかし、この一ヶ月だけでも検索すると盗難のニュースが結構ヒットします。
        盗難に遭った重機は中古品と偽って転売されたか、海外に密輸出されたか。。

        最近だと、工事道具を満載した車両が盗難に遭ってますね。
        ガス溶接セット(アセチレンと酸素のボンベ)や電気溶接機などもそのうち事件に使われそう。

  • by Anonymous Coward on 2015年02月04日 8時19分 (#2755212)

    手法書く必要ありました?

  • by Anonymous Coward on 2015年02月04日 9時45分 (#2755267)

    格子の外装作れば対策終了ですよね。
    密閉するから爆風が有効なわけで。

    • by Anonymous Coward

      どっかに排熱用のルーバーがあればそれで済む気もしますが、
      ATMだとやっぱりニッパーひとつで破られないように対策として穴がないようにしてるんだろうか。

    • by Anonymous Coward

      あんた頭いいな 感心したよ

  • by Anonymous Coward on 2015年02月04日 10時48分 (#2755307)

    たいへんだね。

    • by Anonymous Coward

      人が入っていれば、人道的見地から、手荒な強盗はないよなあ...と思った。
      ATMの中で猫とか飼うと効果があったりして。
      #イギリスなら犬の方がよい?

      実際に猫が入っていなくても、「猫が入っています」ステッカーと猫の鳴き声その他を時々流してもいいし。
      強盗時は断末魔の鳴き声が流れ、紙幣に赤い染料がまき散らされる。

      • by Anonymous Coward

        人が入っていれば、人道的見地から、手荒な強盗はないよなあ...と思った。

        絶好の銀行強盗のターゲットですやん。

        • by Anonymous Coward

          うん、でも「強盗」と「強盗殺人」の間には長くて深い溝があってね。量刑的にも事前の心理的にも。
          最初っから「強盗殺人」まで視野に入れて躊躇なくやれれば成功率はかわらないだろうけど、ふつーは「強盗」までですませたいわけで。
          その躊躇が成功率を著しく低める。

      • by Anonymous Coward

        いや、人間が入って居る方が強盗になるよ。

        人間が居なきゃ器物破損とか窃盗にしかならない筈。

      • by Anonymous Coward

        ニワトリを入れておいて、その生存が確認できなかったら作動する装置を入れておこう。

  • by Anonymous Coward on 2015年02月04日 15時51分 (#2755528)

    銀行強盗とATMメーカーの対策合戦が数百年後のゼッフル粒子の発明に繋がるとはこのとき誰が予想し得たであろうか。

typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...