富士通、PCの操作内容からマルウェアや詐欺に引っかかりやすい人を判定する技術 43
ストーリー by hylom
皆様は大丈夫でしょうか? 部門より
皆様は大丈夫でしょうか? 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
富士通がパソコンの操作内容からサイバー攻撃の被害に遭いやすいかを判定できる技術を開発したそうだ(Security Next)。
これを使うと操作のログをもとに「マルウェア」「詐欺」および「情報漏洩」の被害リスクを算出することができるという。社会心理学の専門家の意見をもとに、約2000人の被験者における被害に遭いやすい人の心理特性と行動特性を分析。被害に遭いやすい心理特性をもとに被害リスクを算出する。2016年の実用化を目指している模様。
という名の (スコア:3, 興味深い)
新しいマルウェが生まれた!
なんていう認識を持ってちゃだめですかのう
Re:という名の (スコア:2, おもしろおかしい)
この技術を元に開発されたアプリを購入したところ、パッケージ内にはただ1枚の紙が。
その紙には、「このような詐欺に引っかからないように注意しようね!」とだけ書いてあったそうな。
Re: (スコア:0)
これ自体がマルウェアくせえよな
Re: (スコア:0)
だから、「この技術の話にひっかかった人」が「マルウェアや詐欺に引っかかりやすい人」だと判定出来るという技術じゃないの?
この話自体が、判別技術の一部なんだろ
そういえば個人情報保護に対するリテラシーが低いところを狙い撃ちするプレスリリース (スコア:0)
情報経済課は恥を知って解散せよ(パーソナルデータ保護法制の行方 その12) [takagi-hiromitsu.jp]っていうのもありましたね。
Re: (スコア:0)
あの富士通の製品ですから
セキュリティ企業じゃないところがこういうアプリ作るとたぶんマルウェア判定される
Re: (スコア:0)
そもそも判定したところで性格が直るわけじゃないですし。
まさに不治痛
怪しい対策ソフト売りつける気満々だろ
職場で使いたい (スコア:3, すばらしい洞察)
でも、パソコンの利用者に危機意識や関心を持ってもらうには、このようなソフトを職場で皆さんに利用してもらいたいです。
「あなたはメールの添付ファイルに注意しましょう」
「あなたは実行ファイルには注意しましょう」
「あなたの今日のラッキー壁紙は青です」
のようなメッセージを適当に表示してもらえれば、助かります。
啓蒙活動ですね。
Re:職場で使いたい (スコア:1)
そして、テキトーに[OK]ボタンを押す癖が強化される。
Re: (スコア:0)
「テキトーに[OK]/[はい]ボタンを押してはいけません。わかりませんか?」
[はい] [いいえ]
Re: (スコア:0)
どうせ、免許更新の時などに渡される、○×式の自己診断テストみたいなのでしょ
実際の効果はともかく (スコア:1)
そういうのを使うべき人ほどこういうのを使わない。
Re: (スコア:0)
高齢者向け安心安全パソコンとかを富士通が売り出すんじゃないの?
Re: (スコア:0)
既にシニア向けのGRANNOTEなるものが発売されています。
フルHDで文字が小さかったり、テンキーがあるためにキーが小さかったり散々ですが。
算出できたとして..... (スコア:1)
どうするんだろ。
あなたはリスクが高いので、PCを使わない業務についてください... とか、
できないよねぇ。
合格するまで、何度もリスクに対する教育を受けさせるのかなぁ....
Re:算出できたとして..... (スコア:1)
決まってるだろ。引っかかりやすい人の名簿を作って売るんだよ。
全部警告でいいでしょう (スコア:1)
ITリテラシ低い人はたいてい1パターンのリスクだけじゃなく多くのリスクを抱えてるので
いちいち診断せずに(診断したふりして)すべてに警告出したほうが。
なんでもかんでも警告してたら警告無視するようになる、かもしれませんが
特定のリスクだけ警告しても毎回出たら同じように無視するでしょう。
Re: (スコア:0)
「判定する技術」と言ったところで基準そのものがあやふやなんだから、
「認定する占い」と同レベルのお話ですね。
脳内メーカーとまでは言いませんが。
それよりも (スコア:1)
銀行などのシステムでバグがでやすいところを判定するプログラムを作れよ。
Re: (スコア:0)
テキストファイルを表示するコマンドのこと?
富士通とか買ってる奴が既に・・・ (スコア:0)
いや別に
Re: (スコア:0)
そのとおりだな。兄者
Re:富士通とか買ってる奴が既に・・・ (スコア:1)
OK、ブラクラゲット。
あっ
Re: (スコア:0)
まず富士通グループ全社でやってみて欲しい
ニュースになるような情報流出をやらかしたのは確か富士通グループが最初だったよね
アナタハ、アホデス (スコア:0)
とか表示されるのかな
Re:アナタハ、アホデス (スコア:2)
富士通「You is a big fool man. Hahahaha.」
Re: (スコア:0)
フジツーサン「You are fired!」
関連リンク (スコア:0)
電話の音声から振り込め詐欺を検出する技術が開発される [srad.jp]
こっちは成果を上げたのかな?
詐欺に引っかかりやすい人 (スコア:0)
不死通の製品はそういった人々でないと買わないですからね。大変正しいR&D方針。
フリーズ時の正しい対応って? (スコア:0)
しばらく待っても反応無しなら、電源ぷちっとする…だと、あいつは目的のために手段を選ばない危険人物だから気をつけろって判定されるのかな?どうするのが正解なんだろう?
人間の情報はどうやって取るのでしょう? (スコア:0)
前に、上司がプロジェクト限りで試行的にいれた、無料クラウドのグループウェアの招待メール
が、あまりにも標的型だったので、上司に(面前で)確認を取ってからポチりましたが、
もし、「このメールをノータイムでポチると引っかかる危ない人」だと判定するためには、
・メールを開いてからポチるまでの秒数
の他に、
・上司に確認したか否か
の情報が必要(有ると判定精度が格段に上がる)はずですが、
そういう情報はどうやって取得するのでしょうか? データアナリストの発見した画期的な
帰無仮説がビルトインされているのでしょうか?
Re:人間の情報はどうやって取るのでしょう? (スコア:1)
>前に、上司がプロジェクト限りで試行的にいれた、無料クラウドのグループウェアの招待メール
>が、あまりにも標的型だったので、上司に(面前で)確認を取ってからポチりましたが、
そういうメールに対して上司の確認だけで大丈夫すか。
その場合だと、主催者情報を確認し可能であれば電話で連絡したくなる。
#電話応対含めて詐欺る気満々な可能性もあるかな。と、疑いだすときりがないけど。
Re: (スコア:0)
その上司は、同じメールを即刻ポチってて
仲間を増やしたくて部下にもポチらせていたりして
Re: (スコア:0)
いやいや、上司は、ポチりたかったけど確認するのが面倒なので人柱として部下にもポチらせたんだよ
※大規模なアップデートで、みんなもうアップデートしたでとか言ってたけど、誰もしてなかったという事態があった。みんな様子うかがってるw
個人レベルかつ男ならこれで確認できる (スコア:0)
まずおっぱい画像を表示しておく
スクロールして徐々に下を表示する
ここをクリックを股間に配置する
クリックした奴に警告出す
意思の弱さと判断力の欠如。いまやマルウェアなんて付属してあたりまえ。
判断できないなら導入しない勇気が試される。
心配性は (スコア:0)
警告にビビりすぎてflashの更新もできなくなりそう
後大手通販サイトも
#公式ページから落とせるのにわざわざ胡散臭いところから
#iTunesをダウンロードして見事に感染した友人を思い出した
Re: (スコア:0)
いや、flashはマジでマルウェアインストールするじゃないですか。
余計なソフトのインストール、いい加減デフォルトでOFFにしとけや!
Re: (スコア:0)
まさか自分が(気に)いらないソフト = マルウェアじゃないよね?
シマンテックならOKでも富士通は駄目だ (スコア:0)
きっと、富士通じゃなくてシマンテックがこの技術開発をしたなら、
胡散臭くないという人が多いのではないでしょうか。
コメントを眺めるとオフトピックだらけですね。富士通にトラウマでもあるんだろうか。
それはそうと、「マルウェア」「詐欺」および「情報漏洩」を防ぐために、
有効なソフトウェアとはいかなるものなのか。それが問題。
Re:シマンテックならOKでも富士通は駄目だ (スコア:1)
>コメントを眺めるとオフトピックだらけですね。富士通にトラウマでもあるんだろうか。
負のコメント数だけトラウマってる人がいるってことで、他のIT関連大手会社での似たようなストーリー並べて単純にコメント数を比較したら面白いかも。
#うっすらビッグデータっぽい
Re: (スコア:0)
富士通? いい会社だよね、うん。
http://srad.jp/story/01/10/15/183202/ [srad.jp]
っていうイメージの人が多いんじゃないのかな、昔のことだけれども。
最近だと ARROWS でいろいろやらかしているイメージですかね。
Re: (スコア:0)
国内のIT企業は何でもとりあえずウンザリ調で叩いておけば通ぶれますからね。