パスワードを忘れた? アカウント作成
11007562 story
Windows

レジストリをハックしてWindows XPにセキュリティアップデートを適用する方法が開発される 80

ストーリー by hylom
どや顔でXPまだ使い続けられると主張する未来が見える 部門より
insiderman 曰く、

先日サポートが終了し、セキュリティ修正を含む新たなアップデートの提供が打ち切られたWindows XPだが、Windows XPをベースとした組み込み向けOS「Windows Embedded POSReady 2009」用のアップデートをWindows XPに適用させるという技が開発された模様(GIGAZINE本家slashdot)。

Windows Embedded POSReady 2009はWindows XPをベースに、POS端末向けにカスタマイズされた組み込み向けOS(クラウドWatchの記事)。2019年までサポートが継続される予定になっており、今回開発された「ハック」はWindows XPのレジストリを書き換えることで、Windows XPをこのWindows Embedded POSReady 2009に見せかけてアップデートを入手するという方法だ。

ただし、この手法でアップデートを入手することは利用規約に違反する可能性が高い。また、提供されるアップデートはあくまでWindows Embedded POSReady 2009向けのものなので、セキュリティアップデートなどがWindows XPで本当に有効であるかは不明だ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 既視感 (スコア:5, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2014年05月27日 19時27分 (#2609612)

    NT Workstaionの頃から変ってないな、と思ったらこんな過去記事が。

    Windows XPもレジストリ書換でServerに
    ストーリー by kazekiri 2002年03月27日 0時21分
    まあそんなもんだよな 部門より
    http://srad.jp/story/02/03/26/1521251 [srad.jp]

  • セキュア? (スコア:5, すばらしい洞察)

    by minet (45149) on 2014年05月27日 21時09分 (#2609665) 日記

    セキュリティを向上させたいんだよね?
    それで、この手法はセキュアなのか?
    アップデートが目的になってないか?
    本末転倒のような。

    • by Anonymous Coward on 2014年05月27日 22時12分 (#2609690)

      まさに正しいハックの姿

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        まさにこれ。

        腐ってるとか意味がないだとかコメントが飛び交っているけれど
        スラドらしいコメントが欲しい。

  • まだまだ終わらんよ (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2014年05月27日 20時49分 (#2609654)

    XPは滅びぬ! 何年も生き延びるのだ!!

  • by eru (12367) on 2014年05月27日 20時27分 (#2609641) 日記

    使用許諾には反する。
    可能性があるじゃなくて違反です。

    こっそりやる分には構わないんだけどねぇ。
    # いや、構うけれども…

    • by Anonymous Coward

      当該レジストリを書き換えるのが違反?
      アップデートプログラム(パッチ)に許諾あったっけ?
      WindowsUpdateサーバを騙してデータを取ってくるあたりに法的問題はありそうだけど…。

      • by Anonymous Coward

        保守契約書の期限を勝手に書き換えて、「ほら契約期間内だ、無償サポートしろ」って言ってるようなものかなーと。

    • by Anonymous Coward

      レジストリはただのファイルデータだし、
      WindowsUpdateは設定によっちゃ勝手に落として適用しちゃうし、

      どの時点で使用許諾違反になるのか、だれが違反することになるのか興味深いですな

      • by Anonymous Coward on 2014年05月28日 0時10分 (#2609742)

        意図的にやったのだから裁判したらまあ負けるでしょう

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        Windows XPの開封する時とインストールする時に利用規約に同意してる
        シュリンクラップが有効かとか内容はどうかとかMSとしては当然契約を結んだものとして扱う
        そこに「Windows Updateを騙してはいけません」と書いてあるかどうかは知らん

  • by iwakuralain (33086) on 2014年05月28日 9時15分 (#2609843)

    これ開発なのか?

  • by Anonymous Coward on 2014年05月27日 19時21分 (#2609609)

    この手のは止めておいた方が無難です。

    レジストリいじってアップデート続ける

    暫くして復元不可能な不具合発生の告知

    再インスコするくらいなら新マシン買った方がはえーや

    が期待出来ます。

  • by Anonymous Coward on 2014年05月27日 19時33分 (#2609620)

    腐敗が進んでるのに無理やり棺桶から引きずり出すようなことするなよ

    • by Anonymous Coward

      ワインやチーズのように発酵してれば美味しくいただけるかもね。
      納豆やくさやは勘弁。

      • by Anonymous Coward

        XPの無償公開を望む方々によって美味しく頂かれる予定です。

      • by Anonymous Coward

        納豆はダメだけどチーズはOK、なのか・・・。

  • by hahahash (41409) on 2014年05月27日 21時27分 (#2609671) 日記

    基本的なところは同じだとはいえ、
    別のOS用のパッチ当ててうまくいくとも思えんけどな。

    パッチの内容によっては大丈夫なこともあるだろうけど、
    ある日、ありえないパッチが当たってOSぶっ壊れるような未来しか見えない。

    • by Takosan (2656) on 2014年05月28日 13時41分 (#2610019) ホームページ

      Xpにあって、「Windows Embedded POSReady 2009」に無いものってあるのかな?
      んで、そこに脆弱性が見つかっても放置って事になるんでしょうか?

      て事になったら「やっぱりダメだろ」って結論になろうかと。

      --
      **たこさん**・・・
      親コメント
    • Re:ダメだろ (スコア:1, すばらしい洞察)

      by hippopotamus (34561) on 2014年05月27日 21時55分 (#2609684) 日記

      POS Ready 2009には全く影響なくてXPだけ滅びるパッチが出るんですね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        #倫理的な問題はさておいて
        こういうことすると、なぜか影響受けないはずのものまでダメになっちゃうんですよね。
        因果応報…
      • by Anonymous Coward

        真面目な話、MSがOSが実はXPだったら起動できなくなるパッチを仕組んできても、偽造してサポート外の環境にあててるんだし何の文句も言えないからな。MSはそこまでやらないとは思うが、セキュリティ対策どころか危険な手段なのは間違いない。

      • by Anonymous Coward

        “XP向けの更新プログラム”は出さないって約束したじゃないですかー!

        XPを狙い撃ちするなら結果的に“XP向け更新プログラム”だよね?

  • by Anonymous Coward on 2014年05月27日 19時58分 (#2609629)

    形の無いものに対価を払いたくない気持ちはいつまでも変わらないんだなあと

    • Re:サービスはタダ (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2014年05月27日 20時15分 (#2609635)

      これについてはカネ払いたくないどころじゃないんでは、

      契約もしていないのに修正情報をダウンロードする=泥棒 だよね?

      貧乏人は金持ちからものを盗んでも犯罪じゃない

      くらいまで発展してる。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        大きな欠陥のあるものを販売して、最後まで欠陥を潰せないままに「今後も使い続けたければ新しいOSを買って
        ください」というのが反感を買うんでしょ。
        ソフト書く人なら比較的受け入れやすいけど(分かってほしいw)、一般への説明は難しいよね。

    • by Anonymous Coward on 2014年05月27日 21時05分 (#2609662)

      正確には違う。
      外食業のほとんどはサービス料であり、サービスに対して金を払わないことはない。
      サービスの対価を支払ったら無制限にサービスを受け続けられると思っている。
      が正しい。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        怒られるまで試食の品を食べ続ける

        • by Anonymous Coward

          24時間営業のファミレスにドリンクバーだけで3日間居座り続ける
          の方が近いようなそうでもないような。

          • by Anonymous Coward

            その例、冗談だと思うけど想像したら臭そうだった。

            そしてそれはなにかの修行のような気もする…。

            • by Anonymous Coward

              比較的近所のファミレスで死ぬ前におなかいっぱい食べてやろうと
              三日間、居座って食べ続けたって無銭飲食が十数年前にありました。

      • by Anonymous Coward

        外食業も、基本給を支払ったら無制限に労働を要求できると思ってるんだから、おあいこでは?

        #誰か何とかしろよコレ

    • by Anonymous Coward

      最初に金払って買ったものをできるだけ長く使い倒したいって気持ちかなあ。ソフトウェアとてなんらかのモノ(耐久消費財)だという感覚と思いますよ。

      マジでマイクロソフト税にするしかその辺の意識を変える方法はないんでしょう。月額制にして、延長サポートになる時に価格改定とバージョンアップ案内、EOLで強制契約解除とか。新バージョンへのアップグレードは抵抗少なくなるし。

  • by Anonymous Coward on 2014年05月27日 23時20分 (#2609721)

    ちゃんとハックして、自前で補修すればいいものを。
    下手に敷居が低い方法が出てくるのは迷惑ですね。

  • by Anonymous Coward on 2014年05月28日 2時44分 (#2609785)

    部品寿命が限界超えてそうだけど。

    泥棒っていうよりは生産中止になった車種のパーツが壊れたので、現役車種のパーツを自己責任で溶接や削ったりして流用するような感じなんじゃない。

    • by Anonymous Coward

      おいお前の手元にある完動状態の電子計算機を年代順に挙げてみろよ

    • by Anonymous Coward

      Vista以降Win7リリース以前(2006年~2009年)もXPは売れてましたよ?

      2009年のハードって5年前だから十分稼働可能。

    • by Anonymous Coward

      10年前の化石PC?IBMロゴのThinkPadがまだ現役ですがなにか?
      これを上層部に提案すれば2020年の置き換え時期までPCの延命が出来る(

    • by Anonymous Coward

      問題はそのパーツは買ったものじゃなくて近所のメーカー倉庫に置いてあるだけっていうところなんだけどね

typodupeerror

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

読み込み中...