パスワードを忘れた? アカウント作成
10127056 story
交通

自転車の安全性はどの程度? 156

ストーリー by headless
自転 部門より
自転車を共用するバイクシェアは、5月にニューヨークで開始されるなど全米に広がっており、日本でも超党派の国会議員が法整備などを検討しているそうだ。多くの人に自転車を利用してもらうため、ヘルメットの着用を強制すべきではないという意見もある。しかし、自転車は本当に安全なのだろうか(The New York Timesの記事本家/.)。

カリフォルニア大学サンフランシスコ校の外傷外科医 Rochelle Dicker氏は、重傷患者の自転車事故による治療に当たることもあって、同僚とともに事故の内容について調査することにしたという。調査の対象はサンフランシスコ総合病院で治療を受けた自転車利用者2,504名。その結果、半分近くは自動車の関係しない自転車事故で負傷しており、重傷者も4倍以上多かったそうだ。Dicker氏自身は自転車に乗らないが、傷を見た後で自転車に乗りたくないと考える同僚も多いとのこと。一方、Boulder Center for Sports MedicineのAndy Pruitt氏によれば、自転車の危険性は誇張されていると主張する。長距離のサイクリングを40年にわたって続けているPruitt氏だが、大きな負傷は鎖骨を2度折り、腰を1度負傷した程度だという。実際のところ、自転車の安全性はどの程度のものだろう。/.Jerのご意見はいかがだろうか。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2013年10月27日 15時06分 (#2484992)

    免許も必要ないし、子供から老人まで誰でも乗れるのが自転車だからなぁ。
    乗る人によって安全性ってかなり違うと思う。

    飛び出し・道路横断を平気でやる人とかは「かなり危険」だと思うし、マナーを守って乗っている人だけで見れば「比較的安全」じゃないかなぁ。
    なので乗り物としての安全性を均質化しにくいと思うな。
    近所の商店街で耄碌した老人が自転車に乗ってて、普通に歩道を歩いてたオバサンに突っ込んだ結果、本人もオバサンも大怪我した事件とかあったし。

    あと、自転車って本来、軽車両だから車道の一番左端を走るのが筋なんだけどさ。
    路上駐車の車とかあって、少し右側に出ざるを得ないことがあるわけよ。
    んで手信号まできちんとしてるのに、後ろからクラクション鳴らしたり、幅寄せまがいのギリギリ走ってく車とかある。
    こういうのがあると安全とは言えないわな……。

    なので、工学的な安全性だけでなく、社会的な部分を見ないと安全性って語れないと思う。
    前述のように乗る人によってマナーの差がものすごく激しい上に、それに対応する他の車両のマナーの問題でもあるから。

    • > 乗る人によって安全性ってかなり違うと思う。
      というのは賛成ですが、

      > マナーを守って乗っている人だけで見れば「比較的安全」じゃないかなぁ。
      というのは全くの間違いですね。

      > それに対応する他の車両のマナーの問題でもあるから。
      ですね。

      ・・・なので、自分はマナーを守りつつ、敷地から出てくる車、死角から出てくる車、一時停止をしない車、歩行者、自転車、バス待ちの人等々、全て自分に関係しうる相手を警戒して走らないと事故ります。
      最近だとスマホ持ってる歩行者、自転車のりながら。こいつらは最悪。

      気を付けてても毎日乗ってたら危ない事が年に数回あります。
      気を付けてなかったら何度も事故ってた気がする。

      親コメント
    • >あと、自転車って本来、軽車両だから車道の一番左端を走るのが筋なんだけどさ。
      >路上駐車の車とかあって、少し右側に出ざるを得ないことがあるわけよ。
      >んで手信号まできちんとしてるのに、後ろからクラクション鳴らしたり、幅寄せまがいのギリギリ走ってく車とかある。
      >こういうのがあると安全とは言えないわな……。

      私の場合バックミラーで確認して車が来てる時は路上駐車の後ろにとまって後続車がいなくなるまで待ちますね。
      自転車と自動車のスピード差を考えればいくら手信号を出しているとはいえ、車同士の急な車線変更にあたり車から見れば怖い。
      車道を走るくせにバックミラーを装備していない自転車が圧倒的多数なのはどうしてなんでしょうね?

      親コメント
      • 一時期自分も使っていたんですが、
        バックミラーは、自転車の場合

        1. まずあまり売っていなくて、
        2. 次に、売っていてもバイクや車のように目と並行な高さまであるものは少ないこと、
        3. しかし、その高さまで長く伸ばすと、支柱が重いか強度が足りない、かぜに煽られる、などの影響があること、
        4. そして一番大きいのが普通に振り返れば見えること

        が、普及しない理由でしょうかねえ。
        そしてなにより、後方確認せず車線変更する自転車の多いこと。
        必要性を知らないからという線が大きいです。

        >私の場合バックミラーで確認して車が来てる時は路上駐車の後ろにとまって後続車がいなくなるまで待ちますね。

        これもそのとおりで、
        速度が出てないのなら安全になるまで待つべきなのに、なぜかふらふら出ていく人が多いこと・・・。
        そうしないのなら、きちんと流れに乗って、
        少なくとも30km/h~ぐらいは出していないと行けないと思うんですけどね。
        --
        新人。プログラマレベルをポケモンで言うと、コラッタぐらい
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2013年10月27日 14時48分 (#2484979)

    急な坂の街というイメージが強いのだけど、
    そのせいでスピード出し過ぎによる事故と重症化が促進されてるなんてことはないのかな?
    まっ平らな土地の街と比べてみてほしいな。

    • オランダは国土が真っ平らなためか、自転車利用者が非常に多いそうです。で、自転車道も非常に整備されている。へたすると、歩道よりも自転車道の方が充実しているところもある。

      そういうところでの統計が欲しいなぁ。

      親コメント
  • by ogino (1668) on 2013年10月27日 14時32分 (#2484976) 日記

    保険会社の保険料は統計的な損害額の予想に基づいているのでは。
    自転車保険でざっと検索してみると賠償(対人・対物)1億円、死亡 400万円とかで月額 350円ぐらい? 少なくとも自動二輪に比べると一桁は低そうです。

  • by LoadFF (27414) on 2013年10月27日 15時02分 (#2484986)

    走行中、自動車にぶつかられたとか、何か落下物に当たってしまったとかって例を除けば
    速度規制など各種交通規制を自転車にも導入すれば、大きな被害は生じなさそうな。
    安全性を求めるならルールの遵守が大前提だと思うんですけどね。

    --
    如何なる内容であろうとACでの書き込みは一切無視します。
    • 守れない、守った方が危ないルール作られても困るけどね。
      「スマホ見運転すんな」とか「夜間はちゃんと前照灯点けろ」とかはいいんだが(というか当然だ)、
      「必ず車道を走れ」とかは道路状況によっては余計危険だしな。
      #自転車専用レーンがどこにでもあって、そこに路駐が無いのが理想かな

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2013年10月27日 22時33分 (#2485207)

      現実が見えてない。
      坂の多いところならブレーキ故障による死亡事故が結構ある。
      エンジンブレーキのない自転車で坂でのブレーキ故障は死に直結する。
      整備不良、片方のブレーキが壊れた状態で走行するなど正気の沙汰ではない。
      両方同時に壊れることだってある。
      思った以上の急坂で思いっきりブレーキかけたら同時に壊れたことあるよ。
      車道に飛び出す前に転んで止まったから擦り傷で済んだけど。
      走行中に溝に落ちたり田んぼに落ちたり崖から転げ落ちたりなんてよくある話だし。
      自転車に乗ると血流が良くなり最初は意識がはっきりするのだが、体調や運動量によっては血糖値が低下し判断力が低下する場合がある。
      自損事故が結構あるんだよ。
      自転車は自分自身が動力源だから他の交通機関とは違う特性がある。
      そこをきちんと理解しないとろくなことないよ。

      親コメント
  • どれくらいの負荷をかけてるか、とか悪路なのかとか解んないけど。

    長距離のサイクリングを40年にわたって続けているPruitt氏だが、大きな負傷は鎖骨を2度折り、腰を1度負傷した程度だという。

    いや、それデカいし多いよ...

    # それ以外の交通手段が安全か、は置いておく。

    --
    M-FalconSky (暑いか寒い)
    • by nmaeda (5111) on 2013年10月27日 14時49分 (#2484980)

      > いや、それデカいし多いよ...

      何と比較して?

      > # それ以外の交通手段が安全か、は置いておく。

      それじゃ、何の意味もない。

      自動車や電車、航空機など、どんな乗り物でもそれなりの期間、運用するなら、事故は避けられない。
      例えば自動車の運行を許せば、定期的に死亡事故が発生すると判っているのに運行を許している。要するに自動車があまりに便利なので、多少の事故(死亡も含む)には目をつむっているわけだ。

      要するに、自転車によるメリットと比べて、他の乗り物と比べて始めて、事故などのデメリットが大きいか小さいか判断できる。何より最初に比較だ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2013年10月27日 15時09分 (#2484994)

        別人ですが。

        > 何と比較して?

        一般人が一生の間に経験する、自転車が原因の骨折の回数の期待値としては、1回よりもかなり小さいべきなのでは。
        そもそも、ありとあらゆる原因での骨折を全部足し合わせても、一生の間に何度も経験するものじゃないですし。
        2回というのはかなり多いです。

        長距離のサイクリングをしている人を基準にとってるのがそもそもの間違いだと思います。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        行間を読むなら「乗らない場合と比べて」じゃないか。
        それでもどの程度差があれば大きいと言えるのかは主観だけど、
        単に不等号の話でも統計どうのこうのの話でもないだろうし。
        個人的には鎖骨2回程度なら大きいとは思わないな。

        • by nemui4 (20313) on 2013年10月28日 16時01分 (#2485565) 日記

          主観だけど「自転車に乗ってる状態」と「自転車に乗ってない状態」での死亡率比べたらきっと後者の方が多そう。
          よって自転車は安全。
          #家にいる時の死亡率が外出時よりも高いってな話どっかで読んだっけ、唐沢さんの本かな。

          親コメント
  • by renja (12958) on 2013年10月27日 15時06分 (#2484991) 日記

    具体的な基準も比較対照もなく「危険が大きい」「危険が小さい」と語ることに意味はあるのか?
    対自動車での事故よりそうじゃない事故の方が多いという以外には主観的な情報しかない。

    ほんとスラドの記事は「ニュースサイト」名乗れる品質じゃなくて「まとめサイト」レベルなのに、
    こんな記事があちこちに転載されてニュース扱いされるんだから困った世の中だね。

    --

    ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
  • 超党派の人たちがどういうことを考えてるか知らないけれど、日本の自転車政策について言いたいことはいつもひとつ
    なにも考えずに自転車先進国のやってることを丸々パクってくれ
    これだけ
    日本独自のローカライズとか全然いらない
    お手本になる国はオランダでもドイツでもデンマークでもいいから丸パクリしてください
    歩道上にある自転車通行帯とかホントいらないです

  • by Anonymous Coward on 2013年10月27日 14時57分 (#2484982)

    BMXやMTBのダウンヒルとか含んでいるのかどうかが気になる

  • by Anonymous Coward on 2013年10月27日 15時02分 (#2484987)

    安いことでしょ、行政にとって、電車やバスは、運営費かかるし、地価の高い市街地での道路整備なんていくら金があっても足りない。

typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...