
ハッカー集団Anonymous、北朝鮮の公式Twitter/Flickrアカウントを攻撃 56
ストーリー by hylom
国対民 部門より
国対民 部門より
danceman 曰く、
北朝鮮の挑発的言動によって朝鮮半島の緊張感が高まるなか、ハッカー集団の「Anonymous」が北朝鮮公式TwitterアカウントやFlickrアカウントを攻撃したとのこと(本家/.、CNET記事)。
Anonymousは北朝鮮公式Flickrサイトに侵入し、金正恩第1書記の画像を「西遊記」に登場する猪八戒のような豚に歪曲した画像に置き換えた。その豚の腹には、ミッキーマウスの入れ墨が施されており、ミッキーマウス好きな金第1書記をからかっている。また「お尋ね者」と題された同画像には、「大陸弾道ミサイル及び核兵器で世界平和を脅かしている」、「人民が飢えているなか、金を無駄遣いしている」のメッセージが添えられている。
Anonymousは北朝鮮公式Twitterアカウントにも侵入。北朝鮮のTwitterフィードは現在、金正恩第1書記を中傷するリンクの貼られた一連のツイートを表示しており、そのなかに金正恩第1書記を猪八戒もどきに歪曲した画像も含まれている。
クラッカーと呼ぶべき (スコア:5, 興味深い)
ハッカー集団ではなくクラッカー集団と呼ぶべきだと、誰も言わないので言ってみる。
#ここ、/.なのに……
640GBはすべての人にとって未来永劫充分なメモリだ。
Re: (スコア:0)
もうみんな諦めたんですよ…
Re: (スコア:0)
諦めたら終わりだ。
HPだって最近ではWebというメディアが出てきたでしょ?
# Webというのも違和感が無いでもないが...
Re:クラッカーと呼ぶべき (スコア:2)
HPって最近WebOSを手放しませんでしたっけ?(違う
640GBはすべての人にとって未来永劫充分なメモリだ。
Re: (スコア:0)
HPってホームページの略ですか...
ならむしろそちらのほうが間違いですよ
Webページのほうが正確
アノニマスと北朝鮮と言えば (スコア:4, 興味深い)
メアドと名前がセットだったとかで韓国では大騒動になってるっぽいけど、なんかnhk.or.jpやgakushuin.ac.jpなど.jpアドレスもたくさん入ってたってんで、日本国内も別な意味で騒動になってるね。
Re:アノニマスと北朝鮮と言えば (スコア:4, すばらしい洞察)
報道機関の場合、この種の団体に情報収集のために登録することも考えられるので
何とも言えんでしょう。
たとえば、ラヂオプレスはかつては共産のメディアなどを監視し報道する専門機関でしたが、
ラヂオプレスがアカだと騒がれたことはないと思いますよ。
Re:アノニマスと北朝鮮と言えば (スコア:2, すばらしい洞察)
そんなのは局長じゃなくて記者がやるべきでしょうけれどね。
しかもNHKのアドレスで登録したらどんな標的型攻撃されるか分からないので不用心にも程があるというか。
これをもってスパイだなんて言う気はさらさらありませんが(本当に工作員ならそれこそ会社のアカウントなんて使わないでしょう)、NHKの情報リテラシもずさんなものだなとは思います。
このサイト韓国から接続するのは違法らしいし。
いずれにせよ間抜けだし、そんな人物が局長にまでなれるのがNHKなんだな、と。
Re:アノニマスと北朝鮮と言えば (スコア:2)
ちょっと笑っちゃいましたが、局長が局長じゃない時代もあるわけでね。
最初から局長として入るケースなんて稀ですよ稀。
それにすぐに思い至らないとは、もしかすると社会経験が乏しい?
Re:アノニマスと北朝鮮と言えば (スコア:1)
#2357740のACです。
「プロパガンダサイトに会社のアドレス渡すような間抜けが局長になれるんだなあ」というレスに対して「登録したときは局長じゃないよ」というのは反論どころか会話にすらなっていないので、脊髄反射で書き込んだんでしょうか、ちゃんと読んでもらえなかったようですね。
一記者であろうとそれ以外の一社員であろうと間抜けであることには変わりないと思いますよ。
#でもこういうの反応したら負けなんだろうなあ(笑)
Re:アノニマスと北朝鮮と言えば (スコア:2)
そもそもメールアドレスが分かってんだから、どういう意図で登録したのか
いろいろ言いたいなら本人なりNHKに問い合わせてみればいいだけの話でしょう。
推測と疑惑を重ねて、あれこれ書いているのは、本当に滑稽ですよ。
あれこれ掲示板に馬鹿なことを書き込んでないで、さっさと行動し聞けば
済むことじゃないですか? それとも、そういう自分で取材することすら
出来ないようなヘタレがグダグダ言ってるってのが真相ですか。
Re:アノニマスと北朝鮮と言えば (スコア:1)
ミスったら話をそらせばいいね!
Re: (スコア:0)
メアドもらったとして、企業へのインターネットの普及状況を考えると、ここ10年ちょいくらいの話だろうからね。
年功序列の日本を考えると、おそらくかなりの地位に行ってからでしょう。
せいぜい3階級下くらい。
Re: (スコア:0)
> それにすぐに思い至らないとは、もしかすると社会経験が乏しい?
なんか民主党的ブーメランコメントの臭いがする…
Re:アノニマスと北朝鮮と言えば (スコア:2)
"shuzai@nhk.or.jp" とかわかり易い名前だったらいいかもしれないけど、個人名ならどうなるか。
今日はまだテレビのニュースとか見てないけど、大手マスコミ様がこの件をどう扱うのか興味深い。
Re: (スコア:0)
こういうのは個人に紐付かないアカウント作るのが常道だよね。
個人アカウント使うにしても、拡張アドレス(hogehoge+shuzai@example.com)とかやりようがあるし。
Re:アノニマスと北朝鮮と言えば (スコア:2)
ちらっと見たら@yahoo.co.jpがそこそこあった。
なるほどあそこはこういう時に使うのに人気あるのか。
yahoo!も内部で個人情報抽出とかやらかしてたんだっけ。
外部に漏れた形跡はないとか言ってても、内部でデータ集めるプロセス走らせてるならそのまま内部でローカルストレージに吐き出してこっそりごっそり持ち出したんだろうな。
なんだかMission Impossibleを連想した。
Re: (スコア:0)
逆にこれを問題にする人間が多いと思うなら嫌いな奴のメールアドレスを
片っ端からカルト教団、テロ国家、テロ組織のMLに登録すればいいということになる
そんな馬鹿な話はないだろうという気もするけどね
Re: (スコア:0)
そして抗議して仮に削除されても「元教団関係者」「元関係者」とかの扱いに。
Re:アノニマスと北朝鮮と言えば (スコア:1)
そうなのかな?わざわざ侵入して得たリストに載ってあったわけで、しかも対韓でしょ?本当に情報収集のためだけなのかな?
……報道機関、ということでついでにリスト [pastebin.com]の2581に載っている塚本氏ですが、民団新聞に記事を在日朝鮮人向けに書いたり(参考 [mindan.org])、KBSに出てたりもしているので、単純に「情報収集のために登録」しているとは思えないから国内も騒がれているんでしょう。
それに、このサイトは会員登録しても読者の声という箇所に書き込めるだけのようです。
取材目的にしては連絡手段が乏しすぎると思いますが?
Re: (スコア:0)
NHKのソウル支局長とか微妙なポジションだしなぁ
何か元々親韓らしいしどの様な決着を見るのかねぇ
Re:アノニマスと北朝鮮と言えば (スコア:1)
韓国から接続できないのに、どうやって登録したんだろう?
VPNで一度日本を経由させてる?
Re:アノニマスと北朝鮮と言えば (スコア:1)
日本のマスコミが韓国【電通】に支配されている理由 立花孝志元NHK職員 - YouTube [youtube.com]
さもありなん、って感じだ
北の宣伝サイトの会員リスト、韓国の教授や政治家も (スコア:3, 興味深い)
北の宣伝サイトの会員リスト、韓国の教授や政治家も [chosunonline.com]
こんなのも侵入されているようです。お隣では違法サイトということで、今回明らかになってしまった人は戦々恐々でしょうね。
ちなみに、2chなんかではjpアカウントも含まれている [2ch.net]という話も・・・まあ日本では違法ではありませんし、情報収集用なりの真っ当な理由の例も多いのでしょうが。
Re:北の宣伝サイトの会員リスト、韓国の教授や政治家も (スコア:2, すばらしい洞察)
おもしろ半分の人も居れば、プロパガンダの変遷から北朝鮮の内部事情を探ろうって人も居るだろうし
みんな親北の非国民ってことじゃないだろうなあ。
日本も例外じゃないけど、「敵を知る」ことへの風当たりがなんでこんなに強いんだろう?
Re:北の宣伝サイトの会員リスト、韓国の教授や政治家も (スコア:1, すばらしい洞察)
> おもしろ半分の人も居れば、プロパガンダの変遷から北朝鮮の内部事情を探ろうって人も居るだろうし
> みんな親北の非国民ってことじゃないだろうなあ。
いずれの場合においても、多少の知恵があるならフリーメールのアドレスにするはず。
そうじゃないのは迷惑な信念を持っているやつか、ただの阿呆か、もしくはその両方。
どっちにしてもごめんこうむりたいですね。
Re: (スコア:0)
NHKのソウル局長だとか、通名を名のる在日の准教授だとか。
2chで言うようなスパイって訳ではないと思うけど、所謂シンパという可能性はあるだろう。
北の宣伝サイトだから、情報を得たいという性質もあるだろう。動機が気になるところ。
NHKのメールアドレスを使うってことは「NHKに言いたいことあれば何時でもどうぞ」
みたいな意味かな?
Re: (スコア:0)
前大統領のソウル市長時代のメアドとか入っていたみたい。
http://www.yonhapnews.co.kr/politics/2013/04/05/0511000000AKR201304052... [yonhapnews.co.kr] (韓国語)
ネズミの国も敵にしている (スコア:2)
口だけの亡国は別にいいけど、何かにつけ攻撃してくる国にまで喧嘩売っているよね。
公式アカウントの中の人は… (スコア:1)
これからどんなひどい目に遭うの?
Re:公式アカウントの中の人は… (スコア:2, おもしろおかしい)
鉱山なう。
Re:公式アカウントの中の人は… (スコア:1)
銃殺なう。
Re:公式アカウントの中の人は… (スコア:1)
Re:公式アカウントの中の人は… (スコア:1)
ノーコメント
前任者のことは知る立場にありません
Re: (スコア:0)
元から(笑)ですね。
Re: (スコア:0)
地獄だけど天国と言わざるをえないのか
北朝鮮公式Twitterアカウントって (スコア:1)
なにをつぶやくつもりだったんでしょうかね。
#ちょっと怖くなってきたので深く考えることは止そうgesaku
Re:北朝鮮公式Twitterアカウントって (スコア:2)
#それは兄弟の方か…
永世小学六年生神アイドル支持者(バランス取らなくっちゃなぁっ!!)
Re:北朝鮮公式Twitterアカウントって (スコア:1)
今ミサイル発射ボタンに指乗せてる なう
Re:北朝鮮公式Twitterアカウントって (スコア:1)
無慈悲な呟きを毎日欠かさず垂れ流すんじゃないんですかね?
リツイートするのは同志人民だけというおまけ付き
北朝鮮のつぶやき例 (スコア:2)
uriminzokkiri (uriminzok)さんはTwitterを使っています [twitter.com]
クラックされた4月4日以降は放っておくとしても、
予想どおりだが、だれもリツイートしていないw なお現時点でのフォロワーは17465人。
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
無慈悲の朝鮮語って何? (スコア:0)
日本語の無慈悲とは重みが違う気がする。
たとえば韓国人がブッコロすと叫んでも韓国では殴るぐらいの意味だし・・・
Re: (スコア:0)
무자비한(ムジャビハン)
おそらく「無慈悲」の朝鮮語読みですな
Re: (スコア:0)
「無慈悲」と書いて中東ではムジャヒディンと読む。ソースは民明書房。
そんなことより (スコア:0)
彼の国が各種サービスに公式アカウントを持ってることに驚き。
エリック・シュミットが訪朝するくらいだし、きっとGmailも持ってるだろう。そして、米当局がGoogleに中を覗かせてもらってるだろう。
それをいうと (スコア:0)
これを貼ってもう一度考えなさいというのがここでのお約束
http://cruel.org/freeware/hack.html [cruel.org]
猪八戒もどきに歪曲した画像というが (スコア:0)
だが待って欲しい。
Anonymousがハッキングした結果、北朝鮮の国内で流通している画像である可能性もあるのではないか。
#いや割とマジで
Re:猪八戒もどきに歪曲した画像というが (スコア:1)
人造人間19号版は無かったのか…
Re:アノニマスって集団は (スコア:1)
以前はこんなこともありましたが。
ハッカー集団Anonymous、メキシコの麻薬組織セタスに拉致された仲間を取りかえす
http://srad.jp/story/11/11/07/0844244/ [srad.jp]
そもそも、集団と書かれることが多いものの、Anonymousは実態のない虚構のようなもので、
一般的な集団とは別物なので、そこを間違えると間抜けな物言いになってしまいますよ。
Re: (スコア:0)
で、君は何をしましたか?
#自分ができないことを他人に押し付けるのはやめよう。