パスワードを忘れた? アカウント作成
7305159 story
Java

Java のセキュリティ保護機能は無意味、無署名の Java アプリでも警告無しに実行可能 49

ストーリー by reo
若者のJava離れ 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

Java SE 7 Update 10 以降には Java コントロールパネルにセキュリティ設定を行う項目があり、ここでセキュリティレベルを変更することで無署名の Java アプリケーション実行時に警告メッセージを表示させることができる。しかし、この設定にかかわらず無署名の Java コードを実行させることが可能だという (ITmedia ニュースの記事より) 。

ポーランドのセキュリティ企業が実際に無署名のコードを Windows 上で警告無しに実行させることに成功したそうで、結論としては Java のセキュリティ設定は当てにならない、ということになった模様。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2013年01月30日 10時56分 (#2315669)

    引き継いだ資産を運用できないのであれば、手遅れになる前に何処かへ渡してくれ……

    # Oracleに買われた時点で全ては手遅れだったのかもしれないが

    • by Anonymous Coward

      逃げて~VirtualBox逃げて~MySQL逃げて~

      • by Anonymous Coward on 2013年01月30日 12時31分 (#2315757)

        MySQLはもう逃走してMariaDBになった。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          Oracleってプライド高そうに見えるから、自分から手放すことはしないでしょうね。
          内心、MariaDBのように自分から逃走してくれることを期待してたりして。

          • by Anonymous Coward

            OOoはLibreOfficeが逃走したあとApacheに譲り渡したけどね。

    • by Anonymous Coward

      逆だろ
      Oracleを潰したいから躍起になってJavaの脆弱性を探してるんだよ

      • by Anonymous Coward

        Javaが潰されたって本業は痛くも痒くもないだろ。
        # だからこんなやる気のない対応しかしないんだろうな

        • by Anonymous Coward

          OUIやEnterprise Managerが死んじゃう><

    • by Anonymous Coward

      そういえば、一時期 JAVA でプロシージャを書けることを売りにしてた RDBMS は、ライバル社の製品だったっけ。

      • by Anonymous Coward

        Oracle以外でjavaストアドプロシージャとか変態機能、積んでる製品あるの?w

  • COBOLからのマイグレーションでなぜかやたらjavaをよく聞くんだけど、このままじゃCOBOLより先に終わりそう。
    # いや、COBOLがjavaより言語レベルで安全なんて言うつもりはないです。
    --
    # yes, fly. no, fry.
    • javaの代わりになるいい言語(プラットフォーム含めて)、何がいいでしょうね?

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      9タイプのデータ型をBigDecimalクラスとして移しやすいからJavaが選ばれるんですかねぇ?

      • たしかにそう言った計算がCOBOLの強みらしいですから、そこが維持できないとダメなんでしょうね。
        でもBigDecimalだと使いにくそう…、実数型であれば他の言語にもありそうな気もするんですが、どうなんでしょうね。
        --
        # yes, fly. no, fry.
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          > 実数型であれば他の言語にもありそう
          アメリカ人の作るシステムって大抵給料の列がdoubleだよね
          おまえらセント単位で給料貰ってんのかよw
          • by Anonymous Coward

            お金がらみの部分は誤差が怖いから浮動小数は使わないもんだと思ってたんだけど
            さすがアメリカンはおおざっぱだぜ。

            # 固定小数だと思いたい。。。

    • by Anonymous Coward

      ・実績とツールが豊富
      ・プログラマが確保しやすい
      ・スクリプト系言語を除く

      この条件の下では、「なぜか」って疑問を抱くほど選択肢は多くないですよ。

      • VB6?
        「将来有望と目される」も条件に必要そうですね(笑)

        スクリプト系がなぜ除かれたのかわかりませんが。
        --
        # yes, fly. no, fry.
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        なんでだろうか
        ・ヘタなプログラマが生まれる前から実績があって、星の数ほどツールがあり
        ・(質は置いておくと)プログラマが星の数ほどいて
        ・どんな環境向けにもコンパイルのできる
        Cっていう文字が脳裏をちらついてはなれないんだ・・・

        #ブラウザ上でも動くよ!

        • by Anonymous Coward

          でもCOBOLが得意とするあたりの業務をCでは作りたくないなぁ。

    • by Anonymous Coward

      COBOL話・・

      • by Anonymous Coward

        おJAVAさまが死んじゃう。誰か笑ってあげて~。

  • by Anonymous Coward on 2013年01月30日 12時10分 (#2315728)

    もちろん、Javaを使わない、というのが確実であるのは確かだけれど、javaを使わざるを得ない環境での回避策は、どれがベストであろうか。

    a)openJDK7にする
    b)SunJava6にダウングレードする
    c)Webブラウザのプラグインの実行をnoscriptなどで制限し、信頼できるjavaアプリしか実行しない

    とりあえず、個人的にはb)にしている。
    しかし、今回の脆弱性に対しては有効かもしれないが、潜在的に別のリスクも存在しうるよね。

    • by Anonymous Coward on 2013年01月30日 12時34分 (#2315763)

      最近のgdgdがみんなOracleのJava7になってからというのがなんともOracleの無能っぷりを際立たせてる。
      MicrosoftやAppleやAdobeが通った道をわざわざ忠実にたどることないじゃんよ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2013年01月30日 13時39分 (#2315876)

        つまり、Oracleの本業のプロプライエタリなデータベース群も、そういう水準の製品であるということ。

        親コメント
      • by Anonymous Coward
        いやーMicrosoftやAppleやAdobeがOracleの道を忠実にたどってきただけじゃないかな?Oracleがまだ同じ道の上にいるだけで。Oracle6より昔は知らないけど、当時からリリースノートのWhat's Newがそのままバグリストになってたよ。
    • Re: (スコア:0, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward

      d)使わざるを得ないと凝り固まった発想から何とかする

      • by Anonymous Coward

        前提を崩してどうする

      • by Anonymous Coward

        なんか、一番頭かたいね。

    • by Anonymous Coward

      そういや他のJava実装や他の言語にはこういう脆弱性はないんだろうか

      • by Anonymous Coward
        そもそもアプリケーション配布時に署名する文化が無い。
  • by Anonymous Coward on 2013年01月30日 13時57分 (#2315897)

    この問題ってずっとアプレットの話だと思ってたからブラウザのjava pluginはそもそも無効にしてるんだけど
    それじゃだめなの?

    • by Anonymous Coward on 2013年01月30日 14時56分 (#2315949)
      ローカルで動く Java も駄目。
      まぁ、滅多にないけど。

      そもそもサーバーサイド以外で、Java が生き残ってる場所ってもうないので、現実的に問題があるとは思えないんですけど。
      親コメント
      • by TarZ (28055) on 2013年01月30日 16時01分 (#2315993) 日記

        MyJVN [jvndb.jvn.jp] のツールが…。

        ITpro 企業で使える無償「ソフトウエア最新化状況検査ツール」を評価する [nikkeibp.co.jp]

        (MyJVNバージョンチェッカの)チェック対象ソフトは,今のところ7種類です。その一つであるJREは,パソコンにプリインストールされているケースは少なく,必要ないように思えます。ただ、「MyJVNバージョンチェッカ」を動作させるためにJRE ... が必要になるため、チェック対象に含まれているわけです。JREには、過去にもセキュリティ・ホールがたびたび発見されていますから,JREのチェックは不可欠でしょう。

        (一部省略)

        WindowsPC向けなんだから、.NET (ClickOnce) あたりにでもしてくれればいいのに。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        Javaで動く問題を自動生成する数独アプリ使ってるから困る

      • by Anonymous Coward

        公的機関に何か提出するシステムで結構使われてるんですよねー。
        あと、LibreOfficeとかは最近どうなんでしょ?

        • by Anonymous Coward

          > 公的機関に何か提出するシステムで結構使われてるんですよねー。
          (公的機関だから)MS縛りを避けるという条件で、そこそこまともなアプリが書ける環境となると必然的にJavaになっちゃうんだよね。とは言え少しはTPOを考えてもらいたいものだが。Windows専用のMyJVNチェッカとか。
          > あと、LibreOfficeとかは最近どうなんでしょ?
          LibreOffice 3.6ではJavaのインストールは全く要求されなかった。

      • by Anonymous Coward

        > ローカルで動く Java も駄目。
        ローカルで動かせる状況ならわざわざ脆弱性をつくまでもなくそのまま攻撃コードを実行すればいいだけで、そういう意味では(無署名の)アプレットだけの問題と言っていいと思うが。

        • by Anonymous Coward

          おっしゃるとおり。
          で、案の定顧客から「オタクはJavaで開発してるけど大丈夫なのか? 別のに出来ないか」と問い合わせが来たよ。

          Oracleはアプレットを切り捨てるのが吉だと思うんだけどね。

          • by Anonymous Coward

            (機能しなかったとはいえ)無署名のアプレットが自動的に実行されないようにしようとしている時点で切り捨てる気満々でしょ。

      • by Anonymous Coward

        >そもそもサーバーサイド以外で、Java が生き残ってる場所ってもうない

        Androidェ…

        • by Anonymous Coward

          あれはJavaじゃない。Java以外の伺かだ。
          Javaだったら今頃Oracleにごめんなさいしないといけないところだ。

          文法は一緒だけどね。

typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...