ワンタイムパスワード生成機能付きクレジットカード 39
ストーリー by hylom
カードを紛失したら色々面倒なことになりそうな 部門より
カードを紛失したら色々面倒なことになりそうな 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
MasterCardがワンタイムパスワード生成機能付きクレジットカード(セキュリティトークン機能付きICカード)を2013年から導入するそうです(GIGAZINEの記事、MasterCardの発表資料)。
タッチ式のキーパッドもついていて、見た目はまさにカード型電卓そのものといった感じです。個人的に気になるのはハード的な耐タンパーフリー性ですが、個人向けのクレジットカードとなると入手も非常に容易ですから解析・攻撃しようとする輩・組織・国家もゾロゾロ出てくるのでは……。
このようなワンタイムパスワード機能付きクレジットカードは、VISAも2011年に導入しているとのこと。
すぐに思いついたのが (スコア:2)
実家のどこかにまだ転がってるはず。
VW-200 (スコア:1)
空気亜鉛電池の入手性が悪く、結局使わなくなっちゃったなぁ。
面白いコンセプトだったのにもったいない。
屍体メモ [windy.cx]
Re:VW-200 (スコア:1)
入手性もですけど、特性上ほっといても電池がなくなるのと3つも使うんで経済的に厳しかったです。
#IBMのロゴがかっこよかったんだけどなぁ
Re: (スコア:0)
あのテンキーというかボタンを押すのは結構疲れる。
あんなモン操作しないと使えないならちとヤだな・・・
実物が出てこない (スコア:2)
VISAのカードは欧州ですでに導入されてることになってるのに、画像が全然出てこないですね…同じ種類のカードがカタログとかにあるのも見たことないですし。昔から出る出ると言われ続けてなかなか出ない、vaporwareのひとつのような…
Re:実物が出てこない (スコア:1)
やっぱりコストが問題なのでは。
銀行用のワンタイムパスワードを使えないか調べたことがあったけど、
年間いくらかの金が毎年かかるので、結局断念したことがある。
クレジットカードだと不正使用に関しては保険でカバーされる前提だから、
セキュリティ上げるために金がかかると言われると、なおさら使う理由がなくなる。
Re:実物が出てこない (スコア:1)
以前、東京三菱銀行(MUFG合併前)でワンタイムパスワード使ってましたが、銀行側からやめちゃいましたね。
個人的な感想としては、システムとしては良かったんですが、長期間使うにには機器の耐久性が悪かった気がします。
ワンタイムパスワード生成機に契約者毎のICカードを挿入する方式だったんですが、最後の方はかなり認識が悪くなってました。
今回みたいな一体型だと、↑の懸念はないですが頻繁に使ってると電源は大丈夫かと心配になります。
何これカード無くしたら終わりじゃん (スコア:2)
Re:何これカード無くしたら終わりじゃん (スコア:2)
今までよりはセキュリティが上がってるので、指摘は的外れかと。
クレジットカードの場合はカードを「無くさなくても」、番号さえコピーできると
悪用されうることが問題の一つなんですよ。
Re:何これカード無くしたら終わりじゃん (スコア:1)
トークンとカードが別々に存在する状況から一体型への移行なら、セキュリティの低下ってことにもなるんでしょうけど。
カードのみからトークン一体型カードへ、ということならセキュリティ的には同等かちょっとマシくらいじゃないですかね?
ワンタイムパスワードは二要素(知ってる+持ってる)認証のうちの一つ(持ってることの確認)として使うものでしょうから、
盗まれたら終わり、というのは現状のCVV2による確認と変わりが無いわけで。
Re: (スコア:0)
#カード発行会社がそのあたりの「費用対効果」等を慎重に分析した上での施行でしょうし。
いっそ (スコア:1)
クレッドスティック(by シャドウラン)的な透明プラスティックスティックの中に数字が浮ぶ通貨とかにしちゃえよー。
# クレジットなら紙幣的な薄さはなくてもいいじゃん
M-FalconSky (暑いか寒い)
日本では不要だったわけだが (スコア:1)
家でネット決済するならキーホルダー型のトークンを配ればいし、セキュリティに月100円の金を払う気もない貧乏ユーザはビジネス的に無視した方がいいし、モバイルはキャリアが回線認証してくれるしで、日本には需要がなかった。
スマホの普及で状況をは変わるかもしれない。
防水性は? (スコア:0)
ポケットに入れたまま大雨の中を歩けないようじゃ個人的には困る
Re:防水性は? (スコア:2)
Re:防水性は? (スコア:1)
ZipLoKがあればお風呂でもほぼ大丈夫
Re:防水性は? (スコア:4, おもしろおかしい)
ZipLoKがあればお風呂でもほぼ大丈夫
クレカ使うお風呂を想像しましたが、
追加サービスの支払とか、もう、なんていうか
すみませんな方向にしか進まなかった。
ごめんなさい。
Re:防水性は? (スコア:1)
> ごめんなさい。
言われてから気付きました。
すみませんな方向に進んだ貴方は健全だと思うです。ある意味。
# 絶食系男子の独白。
死して屍、拾う者なし。
Re:防水性は? (スコア:1)
サイフをジップロックに入れるんですか?
それともジップロックを入れたカードが入るサイフを用意するんですか?
普通のサイフだとカード入れはカードにピッタリのサイズで、
それ以上何か入れると入らないと思います。
Re:防水性は? (スコア:1)
どれにしましょうか?
ZipLocに丸ごと入れて外から無事を眺めるだけで出し入れをするのは後でいいと思っていたけどその場で操作して支払い操作もしないとつまみ出されるのは勘弁。
Re:防水性は? (スコア:1)
普通は出し入れの前に支払うのでは……
流れが違った。
えーと。
要は財布のポケットがジップロックになった財布があればいいんですよね。
半端なサイズの袋じゃ財布の中でかさばるし。
むろん機能的には「ジップロックに財布まるごと入れる」でいいんですが、財布は時計と並ぶファッションアイテムと位置づけてる方も多いので、見栄えが悪い。
Re:防水性は? (スコア:1)
所定時間内前払につきン円というパッケージ料金をカード支払いでいったん決済した後だからZipLokにまとめてしまいこんだ
…という当初プランに反して利用時間延長とか…追加料金のサービスを使うアクションがあったのかなと。その追加はコトが済んでからの後払いにならないものかと思ったんですがお店次第でしょうか。想像で書いているので不正確な点はご容赦。
ファッションアイテムの財布にあいでんてぃてぃを求めるのか、マジックテープの財布のダサくても有能な使い道を優先するか、唐突ですが是も非もなく断捨離第一なのかなどといろんな可能性を考えていたらZipLocを力説するのがむなしくなってきました。
詰まりそう。 (スコア:0)
なんかICカードリーダータイプの端末に通すと詰まりそうなんですが。
あと、
液晶は曲がっても大丈夫なんでしょうか。
Re: (スコア:0)
ICカードリーダは差し込むまたは置く(かざす)かと。
Re: (スコア:0)
写真見ると磁気ストライプっぽいのがありますね。
おそらく通常のIC/磁気ストライプカードと厚みは同じなんでしょうから大丈夫なんでしょう。
#個人で気には北米の乱暴なレジのおばちゃんの取り扱いに絶えられるか見物だなあと。
Re: (スコア:0)
クレカのICは接触式では? 暗証番号打つ機械があるでしょ。
耐タンパーフリー性? (スコア:0)
耐タンパー性はよく聞きますが…
Re: (スコア:0)
わしもとっても気になった
# 逆の意味にしか見えない
Re: (スコア:0)
マルチプル…
Re:耐タンパーフリー性? (スコア:1)
マルチプル耐タンパー!
Re: (スコア:0)
耐タンパー性
もしくはタンパーフリー性
#無糖レス
Re: (スコア:0)
きっと板金屋さんがステンレスのことをステンって呼ぶようなものだよ。
見た目はまさにカード型電卓 (スコア:0)
この際だから電卓機能も付けたらいいのに
Re: (スコア:0)
クレジットカード並べると自動的にsplitした上でチップの計算までしてくれるんならちょっといいかも。
Re: (スコア:0)
Re:見た目はまさにカード型電卓 (スコア:1)
インターネット接続機能もぜひ
# これで抜けるな
楽天カード (スコア:0)
楽天カードはワンタイムパスワードもわかるようにするサービス作らないといけないのかな?大変だな.
このバカ弟子がぁ! (スコア:0)
タレコミ: マスターカードがワンタイムパスワード生成機能付きクレジットカードを導入
何故かマスターガンダムパスワード生成機能に空目
Re:このバカ弟子がぁ! (スコア:1)
ドモン「はい!師匠!」
二人「流派東方不敗は!」
見事なチャレンジレスポンス方式ですねっと。
# だからお前はアホなのだぁ
---- 何ぃ!ザシャー