パスワードを忘れた? アカウント作成
6461124 story
インターネット

ハッカー集団「ゴーストシェル」により東大などで個人情報流出? 26

ストーリー by reo
「吾が舞えば〜」「やめろォ!」 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

「ゴーストシェル」という某機動隊っぽい名前の国際的ハッカー集団が、1 日、世界の有力 100 大学のサーバーに侵入し、学生や教職員などの個人情報約 12 万件を抜き取ったとする声明を発表した。対象には、米ハーバード大やスタンフォード大、英ケンブリッジ大など世界の名門大学のほか、東大、京大、東北大、名古屋大という日本の国立大の名前も含まれているとのこと。声明では個人情報をリスト化してネット上に公開するとしているという (日本経済新聞の記事より) 。

ゴーストシェルは今年に入り、米国の政府機関やウォール街などの企業へのサイバー攻撃を繰り返している。今年 6 月に日本の政府機関などに攻撃を仕掛けた「アノニマス」とも関係が近いとされているとのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by iwakuralain (33086) on 2012年10月09日 11時45分 (#2247547)

    サーバーの穴があることを伝えたいのか
    おれたちこんな技術あるんだぜ~をしたいのか
    リスト公開してほしくなかったらお金寄越せなのか
    目的というかなんかよくわからん。

    • Re:目的 (スコア:5, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2012年10月09日 12時14分 (#2247567)

      そんなの、ゴーストが囁くからに決まってるじゃないですかやだー!

      親コメント
    • Re:目的 (スコア:4, 興味深い)

      by tmkzr (19129) on 2012年10月09日 16時08分 (#2247718) 日記
      ITMediaの記事 [itmedia.co.jp]によれば

      犯行声明の中でGhostShellは、「米国では大学の授業料が値上げされ、 アジアでは厳格で限られた教育がまかり通るあまり、時代に追い付くことも、 外交が重視される世界に対応できる人材の育成もできていない」と主張、 「現代の教育における変化と、政治家が課す新しい法律が経済やわれわれの生活に及ぼしている影響について認識を高めさせるため」、 情報を公開したと主張している。

      Ghost shell Twitter広報アカウントの10/1のツイート [twitter.com] からリンクされている、犯行声明 [pastebin.com]があり、 ここにはもっといろいろ書いてあって、強引に要約すると、

      • 授業料が高すぎる(特にアメリカ)。教科書もタダにするべきである。
      • 教師が自分の研究とキャリアに没頭しすぎている。自習や、相互に教えあうことを推奨するべきである。
      • 教育内容が過去の知識の暗記に偏りすぎている。批判的思考能力をもっと養うべきである。

      といったところでしょうか(なんかダラダラ書いてあって、途中で17歳女子高生へのインタビューが入ったり、わけがわからないのですが)。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        > 教師が自分の研究とキャリアに没頭しすぎている。自習や、相互に教えあうことを推奨するべきである。
        > 教育内容が過去の知識の暗記に偏りすぎている。批判的思考能力をもっと養うべきである。

        連中に自覚は微塵もないだろうが、おもしろいですね

    • by skapontan (35455) on 2012年10月09日 12時28分 (#2247574) 日記

      この手のは、攻撃できるとこに無差別爆撃してるんじゃないすか?
      手段のためなら目的を選ばないってやつです。
      霞ヶ浦とか。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      中二病のクラッカーバージョンなだけでは?

    • by Anonymous Coward
      なかなかエリート校として認知されない大学が、「うちもエリート大学疇だぞ」と遠まわしにアピールしたいがために、被害者ヅラして実は主犯という・・・・
      • by Anonymous Coward

        なかなかエリート校として認知されない大学が、「うちもエリート大学疇だぞ」と遠まわしにアピールしたいがために、

        つまり、「大学ランキング」が低いのにもかかわらず、今回狙われた大学が怪しいってことか。

        World Univ Ranking 2012
        http://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-ra... [topuniversities.com]

        • by iwakuralain (33086) on 2012年10月09日 12時42分 (#2247592)

          ということは
          今回被害にあった大学よりも下位
          かつ
          データを漏洩が確認されていない
          かつ
          自分たちはエリート大学なんだぞっ!
          と思っている大学でフィルターをかければおのずと犯人は浮かび上がってきそうです。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            ちゃうちゃう。犯人は被害者の中にいるってことでしょ。
            エリート校と一緒に被害者になることで、ウチも同じグループなんだぞと。

          • by Anonymous Coward

            今回被害にあった大学よりも下位
            かつ
            データの漏洩が確認されている

            が犯人。

            • by Anonymous Coward

              > 被害にあった大学より下位
              > かつ
              > データの漏洩が確認されてる

              そんな良く分からない日本語を使わなくても「被害にあった大学の下の方」でいいじゃん。

  • by Anonymous Coward on 2012年10月09日 17時11分 (#2247759)

    コード投稿サイトPastebin.com、不正利用に悩まされる
    http://security.srad.jp/story/12/04/03/0913228/ [srad.jp]

  • ハッカーとかクラッカーとか別称がついてるけど、結局根底は厨二病だろ。

    多分さ、「オレたちのカックイー名前を知ってくれよ」てな歪んだ名声欲のために、適当にパフォーマンスしてるだけじゃないかなあ。「個人情報を抜き取ったと声明を・・」ってのも *言ってるだけ* とも取れる。

    --
    俯瞰しよう。何事も俯瞰しなくちゃ駄目だ。
    • by Anonymous Coward

      「大概」とか言って一纏めにくくってしまう辺り、アナタの成熟度も底が知れてる気がしますよ。
      愉快犯と仮定すれば、行為そのもので完結してるのは明白なんですから。
      改めて「厨二病」なんて言葉を使ってレッテルを貼り直さなくてもいいかと思います。
      俯瞰したつもりで見下したい気持ちはわかりますけど、それならもう少しは掘り下げて述べてみてはいかがでしょう。

    • by Anonymous Coward

      中二病なんて言葉を平気で使うことがイタい

    • by Anonymous Coward

      ソーシャルハックなら別ですが、ただのハッキングはスクリプトキディのイメージで、全然かっこよくないです。

    • by Anonymous Coward

      かく言う貴方は、

      > 「ゴーストシェル」という某機動隊っぽい名前

      に刺激されてしまっただけですよねw

    • by Anonymous Coward

      名前がなぁ。
      ●keda Daisaku とか Okawa ●yuho なら、ちょとレッテル貼り考え直すわ^^

  • by Anonymous Coward on 2012年10月09日 17時02分 (#2247753)
    東京、京都、東北、名古屋、大阪市立
    東京工業や一橋はやられなかったんですねぇ、と毎度のことながら…
    • by Anonymous Coward on 2012年10月09日 18時41分 (#2247826)

      東工大は先日、世界文明センターのサイトが尖閣問題のとばっちりで改ざんされた [naver.jp]ので、いろいろ気を付けていた可能性はあります。

      もっとも、世界文明センターって要は昔の一般教養セクションが作った部署なので、はっきり言って技術力はゼロ。ドメインもなぜかtitech.ac.jpでなく外部に取ってました。他のセクションが防備がちがちだったので、世界文明センターが狙われたんじゃないだろうかと、ちょっとうがった見方もしてみたり。

      親コメント
typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...