パスワードを忘れた? アカウント作成
6093804 story
マイクロソフト

Windows RTタブレットSurfaceのお値段は199ドル? 81

ストーリー by hylom
OEMキラーとなるか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Windows 8と同時期に発売されると言われているMicrosoftのWindows RTタブレットSurfaceだが、その価格は199ドルになるという噂がある(Engadget)。

もしこの価格で発売されるとなるとかなり魅力的ではある。発表を待ちたいところだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2012年08月20日 18時22分 (#2215098)

    Nexus 7やKindleなどと競合するために$199になるという説がありますが、
    一方ではNexus7やKindleと比べてハード的にかなり豪勢なものなので、
    そんな値段にはならないという説もあります。

    $300~$500という可能性が濃厚。

    根拠レスに勝手に予想するなら、$499かな。

    • by Anonymous Coward on 2012年08月20日 18時24分 (#2215099)

      主に東芝の関係者が願っている方向性ですね。
      $499と発表されたら東芝タブレットの開発再開が決まると。

      親コメント
    • windows8に割引クーポンつけるとか、その逆とかはるかもなー

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      PS Vitaあたりをベース価格にして、メモリとディスプレイが大きい分高くなると考えると、PS VitaのWiFiモデルが北米で$249.99だから、やっぱり、$500ぐらいにはなるんでしょうね。

    • by Anonymous Coward

      $499なら、日本語版は8万円ぐらいかな
      為替ってなんなんでしょうねITガジェット的には。

    • by Anonymous Coward

      $199ならMicrosoftの本気を評価するんだけどね。
      いいとこ$399で、データ回線の2年縛りか何かでやっと$199じゃないかな。

      ハードのコストにXBOXのときの逆ざやを割り当てると妥当な線がでてくると思う。

    • by Anonymous Coward

      売り切りではなく年間契約形式だったりして。年間199ドル払うと。OSアップグレード代も込み

    • by Anonymous Coward

      自分の予想ではNexus 7よりは高く、iPadより安い$399かな?

      MSはアプリ販売の手数料で儲けることをもくろんで、戦略的な価格を出してくるのでは、と期待しています。

  • Apple…iPad mini
    Google…Nexus7
    MS…Surface

    この噂が本当であるなら、プラットフォーマーが直々に低価格タブレット作ってるってのが興味深いところですね。
    (Appleは自社製以外のハードはありませんが)

    --
    一人以外は全員敗者
    それでもあきらめるより熱くなれ
    • AppleのiPadを自社製ハードだと言うのであれば,
      Surfaceも自社製だと言えなくもない.
      もしかしたらNexus7もgoogle独自デザインのハードをつくってるのかなぁ.

      cite: http://japanese.engadget.com/2012/06/18/surface/ [engadget.com]

      ステージでバルマーやシノフスキーがたびたび強調するのは、Surface がWindows 8 のために新規設計されたハードウェアであること。単なるマイクロソフト「ブランド」のタブレットではなく、ハードウェアメーカーとしても長い歴史を持つマイクロソフトが、Windows 8 ソフトウェアに見合うハードウェアのイノベーションを求めて開発した独自製品であり、Windows 8 ソフトウェアとSurfaceハードウェアはひとつの統合されたパッケージであると表現しています。ハードウェアについては、汎用品ではなくカスタム設計したパーツ数は「200以上」。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      実はタブレット市場はそれほど大きくないとみんな思ってんじゃないの?
      ライセンスしてもつぶし合いになるだけ。

      • by Anonymous Coward on 2012年08月20日 18時27分 (#2215101)

        アップルやアマゾンのようにサービスとセットで囲い込んで売らないと売れないんだとようやく気付いただけなのでは。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          そんなのとっくの昔に気付いているに決まってるだろ。
          問題は「あいつらが許されるなら俺だって大丈夫だろう」って判断が出来るようになったかどうかだけ。

          • by Anonymous Coward

            まだそこまでシェアは落ちていないような

      • by Anonymous Coward

        携帯ゲーム市場を食ってしまえるならば市場は大きく拡がるだろうけれども。逆に食われたりして。
        このサイズと価格帯なら、どのみち携帯ゲームハードと殴り合いになるのではないかな。
        スペックに統一感が無くなるのは命取りなのかも。

      • Microsoftと付き合い深いPCメーカからみると
        PC(ノート)とタブレットの共通部分はタブレットとスマホのそれより少ないので
        スマホメーカがタブレットに挑戦するよりもっと大きな覚悟が必要

        その上、ネットブックという「ケータイとノートPCの間を埋めるもの」に振り回されて間もないので
        及び腰になってもしょうがないかなという気がします

        • by Anonymous Coward

          いくら安くてもandroidタブレットは遠慮しときますw

          • by Anonymous Coward

            わりと大真面目な話をすると、
            Androidはスマホもタブレットも
            「ハズレ機種は酷いがアタリ機種は使いやすい」ですよ。

            たとえば自分は初代iPad、iPad2のあとに
            ICSになった(提供が開始された)あとのソニタブSを買いましたが、
            ICSになったあとを前提とすると
            正直iPad2よりソニタブSのほうが使いやすいので後者ばかり使ってます
            (買って即アップデートしたため非ICSの状態はわかりません)。

            ATOKにTaskerにFirefox(ベータ15からタブレット対応)+Adblockに、
            さらに1冊400円程度で英語版オライリーが山ほど読める、とか幸せ満載です。

            その上で、iOSにせよAndroidにせよ
            マルチユーザーに非対応という問題があるため
            WinRTタブレットにはそこに期待してます。

  •  Androidは開発環境がタダで手に入るので、サンデー・プログラマでも気軽にプログラムを組んでみようという気になりますよね。
     Windows8RTの場合、このあたりどうなるんでしょうね。
     VisualBasic ExpressのRT版が準備されて、かつ実機への展開も制限がなければ魅力的なんですが、なんかRTの場合、制限があるような話も聞こえてますね。
     VisualBasicでなく、C#でもいいんだけど、今までの.Netプログラムのスキルが活かせるタブレット端末が安く手に入るとなると、企業の業務用端末としては使い道がいろいろあると思います。
     例えば病院のオーダリング端末とか。
     病棟で看護師が情報を参照したり、実施結果などを入力するのに使える。
     他にも移動しつつデータを見たり、簡単な結果を入力したりするのに使えると思うなぁ。

    • by Anonymous Coward on 2012年08月20日 18時44分 (#2215119)

      普通にx86版で開発して、MSILのバイトコード形式で公開するだけです。ARM版限定のネイティブアプリの公開はできません。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2012年08月20日 18時33分 (#2215106)

      RTではVisual Studioは一切使えませんよ。それどころかRTのOfficeではVBAすら動かず、Office Storeのアプリしか動かせないとか。
      徹底的に「僕作る人、君使う人」と分けたいみたいですね。
      # まあVBA使えたら任意のARMバイナリを送り込めるようになるのは自明なのでむしろ当然という気もしますけど

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2012年08月20日 21時03分 (#2215193)

        VBAが使えないのは、たぶんVBAがActiveXに依存しているのも原因だと思われます。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          OfficeはRTでもデスクトップアプリなのでそこはあまり関係ないような。
          サードパーティー製のカスタムコントロールが使えないとか中途半端なことするくらいならいっそ全面禁止でいいやと思ったのかもしれませんけど。

      • by Anonymous Coward

        これからのOfficeはVBAがやっていたことをアプリを追加してやるらしいですね
        Officeプラグインアプリみたいなものなのかな?

        • by Anonymous Coward

          素直にWSHを移植すりゃいいのにな。

    •  教えていただいた情報を総合すると、VisualStudioでは開発できるけど、実機への展開を行うにはマイクロソフトに、幾ばくかの上納金を納める必要があるわけですね。
       上納金の額にもよるけど、お金のないサンデープログラマには厳しいかもしれませんね。

       ・・とはいえ、VisuaBasicが使えるのは魅力的だよねぇ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ホスティング料金として99ドルは高いか?

        • by Anonymous Coward

          ファイルを上げておくだけならSkyDriveが7GBまで無料だしなあ

      • by Anonymous Coward

        いい加減Visual Basicは卒業しようよ

        • by Anonymous Coward

          「VBAがないからぁ」と互換Officeをさんざんdisってた人に言ってるんですねわかりますん
          もちろんVBAが動かないWindows RTのOfficeなんて何の役にも立ちませんよね。

          • by Anonymous Coward

            言語のVB(VB.NET)でなんでVBA(VB6.0ベース)とOfficeが出てくるのさ・・・

    • by Anonymous Coward

      開発環境はExpress版が用意されると思うので無料でしょう
      ただしRTで動かせるのはメトロアプリなので、開発はWindows7や8でやらないと駄目ですよ
      あとWinFormは旧Windows向けなのでXAMLを勉強しておいた方がいいですよ
      それからそれからVBは捨ててC#を勉強しましょう

    • by Anonymous Coward

      .Netプログラムのスキルが活かせるタブレット端末が安く手に入る

      他にもいいものがある。PS Vitaだ。.ゲームもできるぞ!

      まあこちらは使い倒すのは死ぬ程しんどそうですが。

  • $299~?$499~? イーブンモォ~?

    ノォ~!イッツジャスト$199~!ザッツライ!

    #いっそ$99まで下げましょう。

  • by Anonymous Coward on 2012年08月21日 0時21分 (#2215261)

    10インチ画面でかなりのハード構成のため、
    399ドルで売っても原価ギリギリ、ハード単体での採算想定だと499ドルというところでしょう。
    それがいきなり199ドルぽっきりってのはさすがに考えづらい。
    他企業からのMS批判が巻き起こるのは間違いありませんし、
    他社の7インチハードと自社の10インチハードを競合させる意味もないですし。

    もし199ドルを実現するとした場合の現実的な落としどころとしては、
    定期支払いが発生するなんらかのサービスとの抱き合わせで
    本体は安く売るいわゆるインセ販売でしょう。

  • by Anonymous Coward on 2012年08月20日 19時32分 (#2215149)

    PCのなかで最も高価なパーツと言われているWindowsの価格はいくらなのでしょうか?

    Microsoft的には、いくらにでも設定してしまえるような気がする。
    ソフトウェアは、開発には経費がかかるけど、いちど作ってしまえばコピーはタダですから。

    そうすれば、他社製品に対して、かなり有利になりますよね。

  • by Anonymous Coward on 2012年08月20日 21時46分 (#2215205)

    コノ ウインドウズ ハ イチネンゴト ニ ライセンス ガ ヒツヨウDeath
    にならんの?

  • いいですね。
    360で一年の限定ライセンスとかでなければ。
    セキュリティソフトが走っても動作が重くならない性能なら。
    持ち運びに不自由しない軽さなら。
    タッチパネルのガラスが傷にならないような物なら。
    キャリアがソフトバンクしか選べないようなものでなければ。
    • by Anonymous Coward

      鉄壁防御のRT版ならセキュリティソフト無しでも大丈夫じゃない?

  • by Anonymous Coward on 2012年08月21日 5時02分 (#2215286)

    安く売るという噂を流しておいて、いざ発売されたら高かったという工作の可能性も考えておいた方がいいのかな。
    この手の噂の噂が正しかった割合ってどれくらいだっけ?
    カンファレンス参加者からの漏洩らしいけど、複数人にカマかけしてみてるとかがあれば信憑性もあるんだけど・・・

typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...