パスワードを忘れた? アカウント作成
343375 story
携帯通信

5月の関西地域のソフトバンク通信障害の件で業務委託先の元社員が逮捕 76

ストーリー by headless
逮捕 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

5月25日に関西地域で発生したソフトバンクモバイルの大規模通信障害に関して、同社が業務を委託している会社の元社員が逮捕されたとのこと(プレスリリースケータイWatchの記事)。

逮捕容疑は「監視および制御を行うサーバーを経由して基地局とネットワークセンターを結ぶためのATM伝送装置の回線設定データを改ざんし、約7万2700人の利用者に通信障害を発生させた」というもの。業務委託先の元社員が担当していたのは、基地局とネットワークセンターを結ぶ伝送装置のデータ設定業務。 業務に使用する制御用端末から送信した不正プログラムにより回線設定データが改ざんされたことにより、基地局が停波した。不正プログラムは3月8日から9日の間に送信され、5月25日に作動するように設定されていたという。なお、業務委託先の元社員は、体調不良を理由に3月15日付で同社の委託先を退職しているとのこと。

退職直前の行為ということになるが、何故このようなことを起こしたのだろう。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2011年07月10日 13時35分 (#1984592)

    某大手キャリアで開発を担当しているんだが、本番環境を触るときは以下の手順を踏まなければならない。

    1. 開発担当が検証環境で手順を確立し、手順書とログを作成。同時に失敗したときの回復手順書も作成。
    2. 手順書を運用担当に送付。運用担当者が内容とログをレビューし、上長承認をもらう。
    3. 運用担当者と統制担当者の2人一組で手順書の内容を本番環境に対して実施。
    4. 設定完了後にログを開発担当に送付し、内容の確認を依頼。

    こうやって2重・3重のチェックを行うことで障害を防止しているんだが、SBMは正社員でもない人間を、どうしてそこまで野放しにしてきたのだろうか。

    • by Anonymous Coward on 2011年07月10日 13時47分 (#1984597)
      手順自体はSBMもほぼおなじ。
      こんかいは運用者がこっそりやったから問題になってる。

      あと、プログラム開発とATM機器のせっていは似て非なる物。
      親コメント
      • by TonboDama (31248) on 2011年07月10日 22時25分 (#1984778)

        内部統制の統制方法で「運用者」は「開発者」のような改竄や難しいことはできないという机上の考え方がおかしいんだよ。

        とはいえ改竄されるのはマズいので、経理業務と同じでクロスチェックやシステム上の権限分離の徹底など不正を防止する小さな改善をこつこつとやるべきなんでしょうね。

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2011年07月10日 14時39分 (#1984616)

        うむ。ls -laすら入力するのにお伺いが必要だった。

        # ファイル数が多すぎてターミナルがコア吐くほうを直せよ

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2011年07月10日 14時51分 (#1984621)
          そのうち、タイプミスの修正のため^H叩くのに上長承認が必要になりそうですね。

          それは冗談として、今回のように正式な権限を持った人がバレるの覚悟で破壊工作に出たら、
          犯人を挙げることは出来ても、防ぐことなんてできないと思います。
          いわば人間というシステムに存在するバグ。バグというと語弊がありますが。
          羽田沖で逆噴射した機長とか。
          あるいは、運用者よりもコンピュータシステムの権限を上にするとか?
          HALの世界ですね。
          親コメント
          • by d5 (42418) on 2011年07月10日 15時56分 (#1984646)

            >そのうち、タイプミスの修正のため^H叩くのに上長承認が必要になりそうですね。

            ログが汚れるので、Ctrl+Cで再入力という指示が某所では出ていた。

            >あるいは、運用者よりもコンピュータシステムの権限を上にするとか?

            パッチの適用の判断を、パッチが必要なシステムがするというのが、
            何か間違っているのかもしれない。運用者に管理者権限が必要になる
            というのは、ある面、権限設定の甘さなのだとは思うけどね。

            親コメント
          • by Anonymous Coward on 2011年07月10日 15時01分 (#1984628)

            911の時でしたか「内部の人間にテログループの一員がいると犯行を防げない」とか言われてましたね。
            公共機関の場合はそれ以来社員の身元調査とかやっているらしいけれど、電話やネットや電力なんかのインフラではどうなんだろう?

            親コメント
            • by Anonymous Coward
              日本で、社員の身元や思想信条を調査するなんて、やったら大騒ぎになりますよ。
              NTTなんて元が電電公社で公務員体質だろうから、共産主義の人が沢山いるだろうし。
              • by Anonymous Coward on 2011年07月10日 20時20分 (#1984729)

                > 日本で、社員の身元や思想信条を調査するなんて、やったら大騒ぎになりますよ。

                んなこたぁない。

                民間企業でもある種の業務につく人間は調査されているようだ。

                それ(身元信条調査&監視)に耐えられなくて逃げ出した(退職した)という
                人を複数知ってるよ。

                親コメント
              • by Anonymous Coward on 2011年07月10日 22時49分 (#1984785)

                防衛系の案件とかだと普通に身元調査はいりますね。
                こないだも親戚が中国人と結婚したとかで、本人は関係ないけど追放されてた。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                >日本で、社員の身元や思想信条を調査するなんて、やったら大騒ぎになりますよ。
                日立が酷い目にあってるよね

              • by Anonymous Coward
                日本共産党員および、しんぶん赤旗購読者は採用しません、すでに採用した人はクビにしますなんて発表したら、すごい勢いで抗議され叩かれるから。

                実際、過去にレッドパージやって大騒ぎになったんぞ。
                会社の入り口の手前で共産党のビラを配って、受け取った社員をクビにするとか、さ。
              • by Anonymous Coward
                たとえば日本だと入社時の面接において、支持政党はもちろんのこと、「愛読書は?」とか「尊敬する人物は?」といった質問もできません [yomiuri.co.jp]からね。
              • by Anonymous Coward
                自衛隊員で事件になった人いたよね 中国人嫁もらってて、なんども中国渡航していた人。 なんか事件になってたよね。 中国人嫁もらってる警察官が最近マスコミで話題になったよな。
              • by Anonymous Coward

                20年くらい前だったかな?
                電話で近くの交番に呼び出されたことがあった。

                「何かな?」と思いながら行ってみたら実家の妹が警察の事務を
                やることになったんでいくつか話を聞きたいとかで。

                聞かれたのはどんな会社に勤めてるかとかあたりさわりのないもので対応も丁寧でしたが。

              • by Anonymous Coward on 2011年07月11日 19時49分 (#1985228)
                日本が冷戦の最前線の1つだったことを、もう忘れてるんですね。

                某社では外務省で使う秘話装置を作っていましたが、
                そんな職場に共産党員を入れるわけにはいかんでしょう?

                ソ連のために秘話装置に触らせろっていう人たちが、
                自分たちが触れることができないのは内心の自由に対する「差別」だって主張してたんだよ。
                親コメント
          • 今回犯人は生きてたけどパトレイバーの映画思い出したよ。
            親コメント
        • by Anonymous Coward
          subversionのコミットに申請書が必要 [hatena.ne.jp]っていう話は実際にあるようで…
      • Re: (スコア:0, 興味深い)

        by Anonymous Coward
        別ACだが、うちも基幹システムをさわるときは
        一人では出来ないよ。
        必ず二人以上で同じコンソールを見ながらやってる。
        だから一人がこっそり破壊コードを仕込むなんて出来ない。

        同じじゃないな。
    • バイナリの中身まではチェックできないですよ
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      実は複数犯で別キャリアの破壊工作だった(D○C○M○がiPhoneでの流出が恨めしくて犯行依頼とか)とか無いのかね。
      • by Anonymous Coward
        普通にSBのブラックさに嫌気がさしたの方が自然だけどね。
  • 監視強化で再発防止? (スコア:4, すばらしい洞察)

    by azk (29408) on 2011年07月10日 15時06分 (#1984631) 日記

    操作端末を設置する場所への対策
            オペレーションルームや重要な通信設備が設置してあるスペースにおいて、入室者の監視および操作端末の操作者を視認できるよう、監視カメラの設置台数を現在の252台から、1,170台まで増設します。
    操作履歴の収集
            操作履歴の収集については、これまで監視用端末などで実施してきましたが、このたび対象端末を拡大し、ネットワークセンターにある保守運用端末の操作履歴についても収集できる対策を施しました。これにより、当該端末の操作の追跡が容易になり、また、監視していることを周知することで、不正操作を抑止します。

    監視カメラや操作ログ収集で運用者を強く監視するのって、結果的には事象が発生した後の犯人探しにしか使えないわりに
    運用者のモチベーションを著しく下げると思うんだよ。俺たちゃ懲役囚か、ここはシベリアかカサンドラか、と。

    今回の事件の背景とかは明らかになっていないけれど、もしも動機に会社や業務への不満があったのなら、
    「監視の強化」って対策になっていないばかりか逆効果なんじゃないかなあ。

    • by Anonymous Coward on 2011年07月10日 16時08分 (#1984651)
      > 今回の事件の背景とかは明らかになっていないけれど、もしも動機に会社や業務への不満があったのなら、
      > 「監視の強化」って対策になっていないばかりか逆効果なんじゃないかなあ。

      まったく仰るとおりなんだが、管理する側としては、事件を起こさないようにするには
      どうしたらよいかを本当に考えるのではなくて、事件を起こさないようにするには
      どうしたらよいか考えたことを「示す」という点が重要なのです。それが本当に効果が
      あるかどうかは二の次、彼らにとってはどうでもよいのだ。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      この事件を知った頃には連鎖する予感。NOCはヤクザですからね。職務に対しての報酬感が無いというか、虚無感そのものかもしれない。早寝早起き(ユーザーが寝ている夜間に作業)、質素な食事(栄養バランスなんてきにしない腹が満たされればいい)、規則正しい生活(数年後の目標として今は努力という言葉に置き換える)、刑罰が付かない会社員。監視付きでストイック。私なら首を吊るかも。いい加減に価格競争どうにかなれよと言いたい。月3000位でnetから通話までできる世界なのに、政治的な物が’邪魔してる。あーもうたまらんわ。うんこしてくるわ。
    • by Anonymous Coward

      |俺たちゃ懲役囚か、ここはシベリアかカサンドラか、と。
      気づいてなかったのか。

    • by Anonymous Coward

      > 今回の事件の背景とかは明らかになっていないけれど、もしも動機に会社や業務への不満があったのなら、
      > 「監視の強化」って対策になっていないばかりか逆効果なんじゃないかなあ。

      そう?
      私は同種の事件が起きたときに濡れ衣を着せられないためにも監視の強化は大歓迎ですが、何が嫌なんでしょう?
      事象発生時に遡ってしかチェックされないのならなおさら。

  • by Anonymous Coward on 2011年07月10日 15時03分 (#1984629)
    正社員なら人生棒に振りたくないだろうけど、どうせ人生の負け組なら失うものはない。
    • by Anonymous Coward
      これが、なんでフレームの元なんだろう。
      言っていることは正論だろう。
      忠誠心が求められる仕事では新卒採用で終身雇用の本社正社員で固めるべきだ、ってのは当たり前だと思うぞ。
      • by Anonymous Coward on 2011年07月10日 18時53分 (#1984705)

        そうすると今度は「辞めたいのに辞めさせてくれない」っていう動機で事件が起こりそうですけどね。

        事件の動機なんてヒトそれぞれ。
        公務員が痴漢・公然わいせつ・婦女暴行なんて普通にあるわけだし。

        親コメント
        • by Anonymous Coward
          新卒採用の本社正社員でも、辞めるのは簡単だよ。
          上司に辞めたい旨を話して理解してもらい、しかるべき期間をおいて辞職届を提出すればいい。

          ま、簡単に辞められるからといって、辞めてしまうのは、どうかと思うが。
      • by Anonymous Coward
        >忠誠心が求められる仕事では新卒採用で終身雇用の本社正社員で固めるべきだ、ってのは当たり前だと思うぞ。
        短期間でも給料高めで、環境も良ければ、終身雇用じゃなくても良いと思うけど
        当たり前なの?
  • by Anonymous Coward on 2011年07月10日 12時45分 (#1984576)

    また、不正プログラムの起動日を5月25日に設定した理由については、好きだった女性の誕生日を示唆しているという。詳しい犯行動機については現在捜査中。

    好きだった女性に誕生日おめでとうの通話やメールが行くのが嫌だったとかありそう…

    • by Anonymous Coward on 2011年07月10日 12時51分 (#1984578)

      さあ、だーれだ

      1934年 - さくらすみれ、漫画『ちびまる子ちゃん』に登場するキャラクター 
              1969年 - 鮎川まどか、漫画『きまぐれオレンジ☆ロード』に登場するキャラクター
              1980年 - アルフレッド、ゲーム『リアルバウト餓狼伝説』シリーズに登場するキャラクター
              1987年 - 外村美鈴、漫画『いちご100%』に登場するキャラクター
              1996年 - 結木やや、漫画・アニメ『しゅごキャラ!』に登場するキャラクター
              生年不明 - ボン、ゲーム『どうぶつの森』に登場するキャラクター
              生年不明 - ヒトミ、ゲーム『デッドオアアライブ』シリーズに登場するキャラクター
              生年不明 - ペイジ・クラウス、漫画『ムヒョとロージーの魔法律相談事務所』に登場するキャラクター
              生年不明 - 宵町暦、漫画・アニメ『ZOMBIE-LOAN』に登場するキャラクター
              生年不明 - 不破千聖、ゲーム『VitaminZ』に登場するキャラクター
              生年不明 - 音羽瑞希、ゲーム『Areas〜空に映すキミとのセカイ〜』に登場するキャラクター
              生年不明 - 胡桃沢鈴姫、ゲーム『てとてトライオン!』に登場するキャラクター
              生年不明 - 明石沢魅流、ゲーム『Stellar☆Theater』に登場するキャラクター
              生年不明(25歳) - トリコ、漫画・アニメ『トリコ』の主人公

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        好きだった「女性」だと言っとろうが!
        • いや、待てよ彼は、相手が本当に女性なのか、まず確認するべきだった
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          それも問題だが、はなっから犯人の言う女性とやらはそもそも3次元には存在しないって前提がどうなんだって感じだ。
          まぁネタにマジレスもどうかってのもあるし、ネタにしてるというよりも勝手にサンドバッグ扱いしてる感じだが。

  • by Anonymous Coward on 2011年07月10日 14時58分 (#1984625)
    何でこんなにメリットの無いことやったんだろ?
    障害 → 株価下落 → 買い注文
    的なことでも無さそうだよね。
    • Re:そもそも (スコア:5, おもしろおかしい)

      by miishika (12648) on 2011年07月10日 15時06分 (#1984632) 日記
      ソフトバンクで障害を起こしても、「いつものこと」として殊更注目される訳でもないので、愉快犯でもないです。
      親コメント
      • Re:そもそも (スコア:4, おもしろおかしい)

        by d3p (42346) on 2011年07月10日 15時16分 (#1984637) 日記

        むしろ今までの障害が全て業務委託先の仕業だったことにしたいSBMの陰謀説。

        #な、なんだってー!

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          電力インフラに参入するにあたって、コストダウンの結果と受け取られるより、
          誰かの悪意のせいにしたほうが得と考えたわけですな。
          #逮捕されたのに会社名も実名でてこねぇし。

    • Re:そもそも (スコア:2, 興味深い)

      by SteppingWind (2654) on 2011年07月10日 22時04分 (#1984770)

      理由なんか必要ないでしょ. やりたいから, あるいは可能だからやった. それで十分じゃないですか.

      いわゆる「人間的」な理由を求めるのって, 一種の視野狭窄じゃないかと思います.

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      逆に考えるんだ。
      もう、そんな判断がつかないぐらい頭にきてたんだよ。

    • by Anonymous Coward
      本当は通常のまともな作業だったりして。

      時間が着たら稼働するように設定しておいたが、
      その前に辞めちゃったので中途半端になっていて、
      誤動作になっちゃったとか。
  • by Anonymous Coward on 2011年07月10日 17時07分 (#1984667)
    まあ、その辺は週刊誌の報道に期待しときましょう。
    この件に関してはテレビや新聞は全くあてにならんでしょうし。
typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...