パスワードを忘れた? アカウント作成
326959 story
ゲーム

経済産業省、PlayStation Networkの再開に待ったをかける? 76

ストーリー by hylom
日本だけの対策、ってのはありうるのだろうか? 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

先日から外部からの攻撃を受けて停止しているPlayStation Networkが、米国や欧州などで再開している。しかし、日本での再開時期は未だ未定のままである。これについて、SCEが経済産業省から「待った」をかけられているという話が挙がっている(CNETの記事本家/.)。

日本政府はソニーに対し、将来的なセキュリティ侵害を防ぐために十分な対策を取ることを求めているという。

なお、経済産業省は5月1日付けでソニー・コンピュータエンタテインメントに対し「個人情報保護法に基づく報告の徴収」を行っている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • サポセンに何度か問い合わせてみたのだが(ク、クレーマーじゃないよ><!)、
    経済産業省がストップしてるというウワサ話について振ってみても一切食いついてこず、

    >現時点では5月15日の告知でお知らせしたこと以外にご案内できる情報がございません。

    という、この返答しか返ってこない。

    ハッキリとした事情(≒言い訳)を言わないから、変な憶測を生むんじゃないのだろうか?

    #こういうときこそ警察機関には、デマの発生元として「“PlayStation Network”障害に関する最新情報」ページの削除を要請してほしいな
    • by Anonymous Coward on 2011年05月19日 8時26分 (#1954870)
      問合せ窓口で受け付ける問合せに対し、公式発表以外の情報をユーザ個別に説明するということは一般的には行われることなのですか?
      ましてや、公式に発表された内容以外の情報を個別に説明するというのは無理スジもいいところじゃないのかな、と言う気がしますが。
      親コメント
      • 仰るとおり、個人に教えるはずはありませんね。

        ただ、クレーマーじゃないと自己弁護してるとおり、
        個別に俺様だけに教えろ! というつもりで訊いたんじゃないのです。

        公式ページに「関連団体にうんぬん」とか書かずに、ハッキリと「経済産業省と協議中」くらいの正確な情報を書けってことですよ。

        #都内で電車がストップしたとき、「ただいま調査中です」とかの曖昧な説明をくり返すことで、どれだけ車内の客がイライラするかとおなじ理屈
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2011年05月19日 11時31分 (#1954969)
    この規模で漏洩してもお咎めなしっていうんだったら
    あの規格、本気で意味が無いと思うぞ。

    # 審査でイラついた経験があるのでAC
  • なぜにSONYだけ? (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2011年05月18日 20時31分 (#1954666)
    別にSONYを擁護するわけじゃないですけど
    今までも同様な事が多々有ったのに何故ここにきてでしゃばるのでしょうか?
    今までの経験から今後は厳しくやるぞ!って意気込んでいる…わけじゃないですよね?
    • by camelus (41736) on 2011年05月18日 22時36分 (#1954754) 日記

      最大規模の個人情報流出となったわけですから、過去に無い事が起きても何もおかしくないと思います。
      後からソニーを超える会社が出てくれば、ソニーが一つの基準になるでしょう。

      仮にソニーよりヤバい所が後から出てきたとして、そのとき経産省が完全スルーだったら、
      「やっぱりソニーだけが苛められてたんだ」と言ってもいいかもしれません。

      親コメント
      • Re:なぜにSONYだけ? (スコア:1, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2011年05月18日 23時20分 (#1954781)
        ライブドアは分かりやすかったよね。あと岡崎市の被害届取り下げに対する態度とか。
        親コメント
      • YahooBBや日産のもその時点での最大規模だったと思ったけど、そのときは動いていたのかな?

        # YahooBBのは創価学会がらみらしいから動いてなくてもびっくりしないけど

        • by Anonymous Coward

          201X年 20億人の個人情報がインターネットに流出した
          だが…信者^H^H熱心なユーザーは滅んではいなかった!

          「2011年のPSNの時よりも重い処分が科されるのは云々…」

    • by Anonymous Coward

      単に規模が大きいからじゃない?

      しかしtwitterとか見てると「ソニーは悪くない!経産省死ね!」みたいな頭悪い意見ばっかでキモい

      • Re:なぜにSONYだけ? (スコア:3, おもしろおかしい)

        by 127.0.0.1 (33105) on 2011年05月19日 10時13分 (#1954904) 日記
        > しかしtwitterとか見てると「ソニーは悪くない!経産省死ね!」みたいな頭悪い意見ばっかでキモい

        自分が見ている範囲でそういう意見しかないということなら、そもそも
        そういうキモい人ばかりフォローしている(か、わざわざ見に行っている)あなたの問題ですね。
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        そりゃあ馬鹿発見器ですもの。

  • 別件ですが、ソニー関連会社のソネットで不正にソネットポイントが使われる事例があったそうです。

    なりすましのお知らせはgif画像で [so-net.ne.jp]検索にかかって広まらないように…

    一方、漏洩・流出の事実はありませんというお知らせはテキストで [so-net.ne.jp]がっつり検索にかかるように…

    どうですか?これくらいバッチリやってるんですよ!

  • by Anonymous Coward on 2011年05月18日 18時03分 (#1954569)
    素朴な疑問なんですが、私企業がネットサービスを稼働させるのに経産省の許可が必要なんですか?
    • Re:どういう権限? (スコア:4, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2011年05月18日 18時13分 (#1954581)
      きっと、経産省にも巫女がいるんですよ。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2011年05月18日 18時17分 (#1954587)

      個人情報の保護に関する法律 [caa.go.jp]の下記とか?詳しい人補足求む。

      第三十四条 主務大臣は、個人情報取扱事業者が第十六条から第十八条まで、第二十条から第二十七条ま
      で又は第三十条第二項の規定に違反した場合において個人の権利利益を保護するため必要があると認め
      るときは、当該個人情報取扱事業者に対し、当該違反行為の中止その他違反を是正するために必要な措
      置をとるべき旨を勧告することができる。
      2 主務大臣は、前項の規定による勧告を受けた個人情報取扱事業者が正当な理由がなくてその勧告に係
      る措置をとらなかった場合において個人の重大な権利利益の侵害が切迫していると認めるときは、当該
      個人情報取扱事業者に対し、その勧告に係る措置をとるべきことを命ずることができる。
      3 主務大臣は、前二項の規定にかかわらず、個人情報取扱事業者が第十六条、第十七条、第二十条から
      第二十二条まで又は第二十三条第一項の規定に違反した場合において個人の重大な権利利益を害する事
      実があるため緊急に措置をとる必要があると認めるときは、当該個人情報取扱事業者に対し、当該違反
      行為の中止その他違反を是正するために必要な措置をとるべきことを命ずることができる。
       (主務大臣の権限の行使の制限)

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      対策をするまで欠陥品の販売停止、みたいなものでは?
    • by Anonymous Coward
      個人情報保護法違反には刑事罰もあるけどさ、その前に何がしか政府が強制力を発揮できるようになってないとマズいだろって思わん?
      いいよ死刑にしてくれ、その代わり俺の貯めた個人情報は全部流出させるけどな、的なテロ行為されたら困るだろ。
      • by Anonymous Coward

        「歴代経営者の恥ずかしいデータを入れておけ」でもいいと思う。漏れたらあちこちで「おもしろおかしく」取り上げてくれるぞ。

        相当昔に………SQLインジェクションで「大人のおもちゃ屋」の注文履歴が漏れたところがあったな。

        • by Anonymous Coward
          正しい攻撃ですね。インジェクションだから。
          • by Anonymous Coward

            夜のSQLインジェクション(何

    • Re: (スコア:0, 興味深い)

      by Anonymous Coward
      命令ではなく、あくまでお願いならば(事後を考えなければ)ソニーは無視することも可能でしょう。

      # 警察の任意同行や、管首相の浜岡原発への要請 [srad.jp]と同様のものかと。
      • by Anonymous Coward on 2011年05月18日 20時37分 (#1954669)

        > # 警察の任意同行や、管首相の浜岡原発への要請と同様のものかと。

        #1954587でも一部引用されてるけど、個人情報保護法に基づいて主務大臣が勧告や指導を行うことが出来る。
        従わなかったら刑事罰にもなるんだから、強制力もある。

        「(国の定めた基準には従っているのに)とにかく止めてね。お願い(止めないとどうなるかわかってるんだろうな)」って浜岡の件とは違うよ。

        せめて国の基準の問題に言及して停止命令(の前倒し)的なニュアンスを含めるとかして、
        政府責任で止めるような形を取ればよかったんだけどね...
        # ま、「中電が自主的に止めた」ってことにしておきたいんでしょうな。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          #1954587でも一部引用されてるけど、個人情報保護法に基づいて主務大臣が勧告や指導を行うことが出来る。
          従わなかったら刑事罰にもなるんだから、強制力もある。

          現在は個人情報保護法の所管が経済産業省から消費者庁に移管されている [kantei.go.jp]筈ですが…。

          • by Anonymous Coward on 2011年05月18日 23時09分 (#1954775)
            法律の”所管省庁”と”個人情報保護法上の主務大臣”は違う概念だったり。

            所管省庁は消費者庁(内閣府の外局)であるので、直接の担当の大臣は内閣府特命担当大臣であり、主任の国務大臣は内閣府のそれである内閣総理大臣となる。

            一方、報告の徴収等の主体は、”個人情報保護法上の主務大臣”であって、それは”当該個人情報取扱事業者が行う事業を所管する大臣等”と個人情報保護法に明示されてる。

            今回の事案では経済産業省所管の行政領域で生じている。
            ので、報告の徴収を求めたのは、経済産業省(この事案での個人情報保護法上の主務大臣は経済産業大臣)で間違いないはず。
            親コメント
            • by Anonymous Coward

              今回の事案では経済産業省所管の行政領域で生じている。

              仰る通りでした [caa.go.jp]。お詫びして訂正いたします。

              # 経産省の概要資料の冒頭にPマーク [srad.jp]制度の推進と書かれていて脱力

      • by haratake (365) on 2011年05月19日 11時11分 (#1954956)

        > # 警察の任意同行や、管首相の浜岡原発への要請と同様のものかと。

        任意同行 [wikipedia.org]については、法的な根拠があるので、
        浜岡原発においての、管の思いつき要請とは、まったく違うと思う。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      たしかに経産省はeコマースを推進する側でしょうから、
      経産省とは別の所轄でストップをかけると良いかもしれませんね。それこそ縦割りの正しい使いかたというか。

      日本の役所の仕組みって、チェックをする立場の保安院が推進する立場の経産省のなかにあったりと、
      権限が正しく割り振られていないことが多いような。
      だからこそ官僚のトップクラス同士で打ち合わせをする事務次官会議が必要なんだろうなと想像。

  • by Anonymous Coward on 2011年05月18日 18時20分 (#1954591)

    http://gs.inside-games.jp/news/279/27933.html [inside-games.jp]

    Affinion International Limitedによってイギリス、フランス、スペイン、イタリア、ドイツのPSNユーザーを対象に提供される保護プログラムは以下のような内容となっています(最初の12ヶ月間は無料

    #経産省がどこを原因でストップかけてるのかはしりませんが、官僚バッシングは正義みたいな流れは嫌い。

    • by Anonymous Coward
      1年経ったら、保護プログラムが有料…?
      • Re:タイトルなし (スコア:2, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2011年05月18日 18時42分 (#1954603)
        SCEの提供する保護プログラムが有料になるわけじゃない。

        ネット上に対象の個人情報が流れていないかどうかを監視し、流れていれば保険が下りるっていう
        第三者(Affinion International Limited)が提供するサービス(有料)がある。
        これを、12ヶ月ほど無料で使えるようにしましたよ、ということ。

        元記事をのさらに元記事
        http://blog.eu.playstation.com/2011/05/17/details-of-snee-scees-identity-theft-protection-programme/
        を読めば、ニュアンスがわかるんじゃないかな。
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2011年05月18日 21時18分 (#1954692)

    もう個人情報を漏洩しないと証明されるまで
    再開を許可することは出来ない。

  • by Anonymous Coward on 2011年05月18日 21時19分 (#1954695)
    報告の徴収
typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...