人生を記録する「ライフ・レコーダー」 23
ストーリー by hylom
逆に身を守るために欲しいとは思う 部門より
逆に身を守るために欲しいとは思う 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
本家/.にて、身の回りで起きる出来事を記録する「ライフ・レコーダー」が紹介されている(ネタ元:Schneier on Security)。
セキュリティ・スペシャリストのBruce Schneier氏曰く、ライフ・レコーダーは自分の身の回りで起きる出来事を記録できる小型のセキュリティ装置で、襟元に装着し、1年あたり200GBの音声と700GBの動画を記録するという。これを装着していれば、攻撃的行為を仕掛けてくる人がいたとしても全て記録されるという。このアイデアは自身のブログの2006年のエントリ「消えゆくプライバシー」にて初めて言及したそうで、このような装置が普及した場合、これを身に付けずに外出すると「連絡が取れないように携帯電話を意図的に持っていかなかった」かのように「悪事を働く意図があった」ように見なされるのだろうか?と読者に投げかけている。
Schneier氏はまた、「技術の進歩は止められないが、プライバシーを守るための規則については行動が起こせる」として、他者によって集積される個人情報に関し、ヨーロッパのような広範なプライバシー保護法律が必要であると主張している。最近では同様の装置がDark Readingでも提唱されたとのこで、ストーカーや攻撃者がこのような装置を悪用しないよう、プライバシーに関して真摯に取り組む必要があるとのことだ。
最近の小型ICレコーダは高性能ですよ (スコア:4, 興味深い)
再生にも一生かかる (スコア:2, すばらしい洞察)
Re:再生にも一生かかる (スコア:1)
目的の場面出すだけで大変そうですね……。
「えーっと、あの時には確か何処へいって、何したと思うんだけど……。
多分、○×さんと一緒だったような……」
Re:再生にも一生かかる (スコア:2, 興味深い)
そこで日記ですよ。
# あれ? わざわざログを取る必要がない?
でも、GPSと組み合わせればどこへ行ったと検索できるようになるかも。
ユーザーが増えれば○×さんと一緒(=その日、○×さんと○○メートル以内に
接近したことがある)も条件にできるかも。
『月面兎兵器ミーナ』2007年1月13日から放送開始
Re: (スコア:0)
- 島本和彦 -
おセンチになっちゃうなぁ (スコア:2)
70年生きたら35年の時点で再生スタートして
ずっと聞き続けて死ぬ頃に再生が終わる。
過去は甘美なものだけど、それが今の自分に何をしてくれるのか。
過去は消化・昇華して自分のものにすべきで
そのログを残し続けることの愚かしさは肌身に感じています。
(ブログなんてものがある前から、自分の考えをメモ帳で纏め続けた経験から)
こんな記事 [lifehacker.jp]もありましたが
死んだ後に何を残そうなんて、生きている間に何も残せていないのなら
そう簡単には残りません。
ログを残したいのは、ある意味子供を作るのと同じで次世代へ残したい気持ちなんでしょうが
そう簡単にはいきませんよね。
この記事を読んで再確認して、おセンチになりました。
Re:おセンチになっちゃうなぁ (スコア:2)
自分のため以上に残された人にとって大切なものになるんじゃないかなと思ったり。
スモークって映画でタバコ屋のオヤジが何年も毎日同じ時間同じ位置で写真をとるんですな
友人がその写真の中から死んだ奥さんを見つけ出すってシーンがあるんです。
ウチのオヤジも亡くなったお袋の日記を見つけて喜んだり反省したりしてました。
ライフログを保険と見ると冷たい感じがしますが思い出とするならウェットでおセンチで良いものだと思います。
ロバート・J・ソウヤーの (スコア:1)
ヒューマン―人類― Humans
ハイブリッド―新種― Hybrids
シリーズでそんな話が出てきます
------------
惑星ケイロンまであと何マイル?
走馬燈 (スコア:1)
もしこれが実現したら、葬式の時に故人の華麗な記録ダイジェストとか作って流す仕事がありそうだ。
#をれの人生ダイジェストは1分で終わったりして。
Re:走馬燈 (スコア:1)
昔から、人生は3語で表現できると申しましてな。
Re:走馬燈 (スコア:1)
>昔から、人生は3語で表現できると申しましてな。
たとえば?
Re:走馬燈 (スコア:1)
ちょっと調べてみたところ、2パターンありました。
その1 人は「生まれ、苦しみ、死にました」(ある昔話にもとづく)
その2: 「it goes on」(どこかの名言集にあったです)
私が知っていたのは前者のほうですが、後者もおもしろいと思います。いかが。
Re:走馬燈 (スコア:1)
前者の方って[生老病死]-"老"っすかね。
#手塚治虫のブッダで読んだっけ。
後者の方はなんだかアメリカンネイティブっぽいなぁ。
私の脳裏に思い浮かんだのは昔のCMの「喰う、寝る、遊ぶ」でした・・・
#結婚式スピーチの「三つの袋」も何故か連想した。
よく動画サイトに上がっている (スコア:0)
動く監視カメラ (スコア:0)
#この記事をみた第一印象「記録しても見る暇ないな……」だった。
痴漢の冤罪予防に使えないか? (スコア:0)
君子危うきに近寄らず、だけどね。
Re:痴漢の冤罪予防に使えないか? (スコア:2, すばらしい洞察)
駅の階段で前方を見たとき、前を行く女性のスカートの中が見えてしまったら?
痴漢冤罪予防どころか、盗撮でお縄ですよ(T_T)
むしゃくしゃしてやった、 (スコア:0)
今も反芻している。
失敗した事ほどよく思い出す。
誰かこの記憶を消し去ってくれ。
Re: (スコア:0)
記憶の過剰堆積に対する保護の喪失 (スコア:0)
人間は程よく忘れるから心の健康を保っていられる、とも言えます。
そのうち「俺には自分の過去の行動や出来事を忘却する権利があるんだ!」と真顔で訴えなければならない未来が来ますか?
Re:記憶の過剰堆積に対する保護の喪失 (スコア:2, 興味深い)
いやいや・・・
程よく忘れるどころか、見境なく忘れる人が増えると見た。
# ワープロ始めてから漢字が覚えられなくなったし、カーナビ始めてから(以下略)
Re: (スコア:0)
キノの旅 (スコア:0)
>これを身に付けずに外出すると
その時点で犯罪者確定になるとかなってたな。
オチは、高機能な記録装置を記念品として持ち出しデータを消して売り飛ばす、でした。