パスワードを忘れた? アカウント作成
185822 story
Google

Google へのサイバー攻撃、内部関係者が関与か ? 12

ストーリー by reo
ネズミをとるのが良い猫だ 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

中国の Google へのサイバー攻撃に、Google 内部の者が関与していなかったか、現在調査が行われているそうだ (本家 /. 記事CNET Japan の記事より) 。

ロイター通信の報道によると、Google の中国オフィスでは従業員が休暇を取らされたり移籍されたりしているとのこと。これらの話は地元メディアや情報筋から挙がっているそうだ。Google では従業員をネットワークから遮断し、現在ネットワークセキュリティの確認が行われているという。

攻撃に使われたマルウェアは Hydraq というトロイの木馬を改変したものだったとのことで、攻撃対象であるユーザを識別しているという点で高度な攻撃だったという。この件に関し、Google の広報担当者は「現在進行中の調査についての詳細はコメントできず、また噂や推測についてコメントすることはない」と発言しているとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 中国だと (スコア:4, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2010年01月21日 15時21分 (#1706584)

    報道はされませんが、中国のあちこちの掲示板に口コミで貼られている話だと、
    共産党支部書記、大学から国家情報安全部に入り、そこから再度大学に
    派遣されて情報セキュリティを学んだ後、グーグル中国に入った社員、
    国家安全部からのグループが入り込んでる的な話が流れています。
    その中からグーグルのGmailソースコードシステムをクラックして、
    コードを中国政府に流し、コードは反共産党分子の監視に使われた。

    これらのスパイは100万元のボーナスと公務員待遇をもらい、
    日々、グーグルでの仕事が終わって帰宅する時に盗んだ情報を持って
    (上海の浦東新区にある)陸家嘴で支部会議を開いていた。

    なんていう感じの話です。中国語が得意な人は適当に訂正してください。

    まあ、普通にありそうな話ですけど。中国なら。
    本来違法なクラブ(ハニートラップを?お持ち帰り可能な)や風俗店が
    営業できているのも(地元警察、政府に賄賂を渡しているところもあるけど)、
    店にやって来た外国人の名前や職業、地位のリストを作って、いろいろな
    情報を集めるためという話も聞いたことがあります。
    地域によっては人民解放軍が営業しているクラブもあるようですし。

    実際に上海で日本国総領事館館員が自殺した事件とかの手口を見てると、
    全くそのとおりなんだろうなと推測できますし。
    中国での口コミも強ち嘘ではないのかもしれません。

    • by Anonymous Coward

      日本でも元首相が中国人女性と不倫関係にあり、その女性がスパイだったという疑惑が報道されましたしね。彼らのお膝元でなら何があっても不思議ではないですね。

  • 当然ながら (スコア:3, すばらしい洞察)

    by toshiro (17263) on 2010年01月21日 11時18分 (#1706410)
    優秀な彼らの事なのでGoogleに潜入するなど容易い事でしょう。疑わない方がおかしい。
    しかしもし事実として明るみにでてしまったら、IBMスパイ事件とは比較にならない衝撃ですね。
  • by firewheel (31280) on 2010年01月21日 11時59分 (#1706426)

    内部の人間が関与していても全然おかしくないけど、現時点でのこの調査は普通の手順だと
    思うけどな。一番のセキュリティホールが人間なのはコの業界なら常識でしょ。

    管理職は情報漏洩の盲点 [msn.com]とか言ってる日本企業の方が異常。

  • by Anonymous Coward on 2010年01月21日 11時31分 (#1706414)

    という言い訳というか報復が始まりました
    http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2010012102000093.html [tokyo-np.co.jp]

    なんだか、毒ギョーザ事件を思い出します。

    • by Anonymous Coward
      そういう国だから民間旅客機作っても欧米諸国には売れないんですよ
      (MRJが中華リージョナル・ジェットに負けるはずがない)
      • by Anonymous Coward
        まあ勝てもしないでしょうけど。
        # 国内市場量の差でぎりぎり中華の判定勝ちでしょうか?
        • by Anonymous Coward
          中国国内市場で勝つのはエアバスでしょう。 結局ARJはコケて,中国国内組立のエアバス機のシェアが上がると思うよ。(リージョナル向けにA318のライセンス生産始めればいいんだ)
          • by Anonymous Coward

            流石にA318じゃまともなリージョナルジェットには経済性で勝てないかと。
            (他のエアバス機とのパイロット資格統合とか、大きな視野で見るなら別にして)

    • by Anonymous Coward
      別にこの件は妥当のように思うが?
      攻撃されたのは、百度じゃなく、ドメイン管理(おそらくDNSも)のほうで、不正にDNSが書き換えられたことが理由だろう。
      管理を任せた先の管理不足でやられたら、そりゃ責任問題になると思うが。
  • by Anonymous Coward on 2010年01月21日 23時52分 (#1706801)

    兵法って奴か。
    中国流石だな。

  • by Anonymous Coward on 2010年01月22日 0時50分 (#1706819)

    相手の中に入り込んで攻撃を行う。まさにトロイの木馬ですな。

typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...