パスワードを忘れた? アカウント作成
182715 story
セキュリティ

ヤフーを装ったフィッシング詐欺団5人が逮捕、被害額は3500万円超 16

ストーリー by hylom
成功率約0.2% 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

ヤフーを装ったフィッシングメールを140万人に送り付け、2700人分のクレジットカード番号等をだまし取っていた会社員ら5人が逮捕されたと、産経新聞ニュース毎日新聞ニュースが報じている。

だまし取ったカード番号を不正に使って家電量販店のネットショップで商品を購入し、中古品業者に転売して換金していたという。確認されているだけで370件の被害が確認されているそうで、被害額は現在判明しているものだけでも3500万円、最終的には1億円を超える可能性があるそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by SIGLAL (37805) on 2010年01月12日 12時06分 (#1701221)

    「YahooオークションのIDを更新するために次のページに情報を入力してください。
     入力しないと出品や落札に支障をきたすことがあります」
    みたいな文言と一緒にURLが送りつけられてくる。

    支障をきたすって何だよ(笑)と思いながら
    いつも無視してますが。

    • まぁ、本当に重要なお知らせならメールだけで終わらせるはず無いしね。
      安易にメールのリンクを辿らずに本元のトップページからログインして
      ユーザーページやお知らせページにそういった内容が無ければ無視して良いと思う。

      # ヤフオクとかのサービスはほとんど使っていないから
          釣りメールすら来なくてちょっと寂しい。

      親コメント
  • by 127.0.0.1 (33105) on 2010年01月12日 16時56分 (#1701451) 日記
    ひっかかるための条件として

    ・Yahoo!のサービスを使っている
    ・間抜け

    の両方が成立する必要があるから不通にspam送るよりは厳しい条件のはずだけども
    140万人に送り付け、2700人で成功ということなので、単純計算で約0.2%弱の成功率なのか。

    すごい効率いいっぽいなー。
    • Re:成功率 (スコア:3, 興味深い)

      by bakuchikujuu (16666) on 2010年01月12日 18時30分 (#1701516) ホームページ 日記

       むしろ、普通にspamを送るよりはやさしい条件のはずです。

       おそらく、Yahoo!メールのアドレスににメールを送ったのでしょう。
       Yahoo!のIDはYahoo!のblogやオークション(*)を使っているなら公開情報です。そして、Yahoo!メールのデフォルトのアドレスは、(Yahoo!のID)@yahoo.co.jpです。メールアドレスは、当然、変更できますが。
      *:Yahoo!オークションの「評価」をクロールすると、効率的にYahoo!IDを収集できることでしょう。

       ですから、「Yahoo!のサービスを使っている」はほぼ確実に満たされていて、引っかかるための条件は「間抜け」のみです。

       怪しいメールを開いてリンクをクリックし、偽サイトに誘導されてそれに気づかず、クレジットカード番号を入力する、…ってのは相当の間抜けだと思います。でも、そんな間抜けが千人に2人ぐらい存在するというのは、そんなものだろうと納得してしまう数字です。

      #デフォルトからアドレスを変えていない人は、「間抜け」に分類するべきだと思います。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2010年01月12日 10時39分 (#1701155)

    サイバーオレオレ詐欺って呼ぶことにしようぜ。

  • by Anonymous Coward on 2010年01月12日 11時21分 (#1701189)
    詐欺を許すシステム、ソフト、教育、皆悪者ですよ。
    • パスワード管理の徹底以外、IDの不正利用がないか時々チェックするのもいいかもね。

      セキュリティ対策 [yahoo.co.jp]

      # 恥ずかしいけどID

      --
      モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      詐欺を許"さない"システム、ソフト、教育とはどんなものなのか聞きたい。
      • by digoh (17917) on 2010年01月12日 18時22分 (#1701510) 日記

        起動画面とかマニュアルとか教科書とかどっかに「詐欺は絶対に許さないよ!」って書いてあるんですよきっと。

        許さないだけなんですけどね。

        親コメント
        • by Anonymous Coward
          そこはきっと

          「詐欺、ダメ。ゼッタイ。」

          みたいなキャッチフレーズなんでしょうな。
    • by Anonymous Coward
      ありえないメールアドレスからの、連絡だとか
      あえないURLへの誘導だとか
      詐欺は人間側のセキュリティホールをついた物だと思うけど。

      そういったセキュリティホールがあるひとは、
      お金を掛けてセキュリティソフトでふさぐしか手がないと思うんだ。

      それとは別に警察の逮捕までの時間が掛かりすぎ。
      やはり事件が大きくなるまで、動かなかったということですかね。
typodupeerror

人生unstable -- あるハッカー

読み込み中...